ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジョジョスマホッ!(L-06D JOJO)コミュのJOJOスマホ使用上の注意点

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・iモードは使用不可になり、代わりにSPモードになる。
 メールアドレスは、iモードの時のアドレスが引き継げる
 iモードでしか利用できないサービスがあったら予め解約しておきましょう
 サイトでもスマートフォン非対応サイトなど、ある様子です
 よく遊んでいるゲームなども、スマホ引退ってこともあり得ます

・ACアダプタ付属無し
 別のスマホ等で、ACアダプタ持ってない方は、同時購入必須

・バッテリー取り外し不可
 別売りバッテリーもなく、交換は有料対応
 不要アプリなど止めて電池消費を押さえる工夫をしましょう
 外部バッテリーなど用意した方がいいかも

・FOMAカードが、一回り小さいminiUIMに変更され、Xi対応タイプになる
 大きさが変わるので、旧携帯に差し替えて使うなどできなくなる場合もあります

・microSD非対応(スロット無)
 内蔵メモリ32GBだけなので、一杯になったら不要ソフトなど消すしかありません

・Xiの下り75Mbpsの速度は、ほんの一部の地域の屋内のみ
 通常の屋外のXiエリアは、下り37.5Mbps
 Xiエリア外は、下り14Mbps

・テザリングする場合は、SPモードの契約必須
 テザリングしても料金上限には変化なし
 テザリングを使うと電池の減りは早いと思われます 

・ストラップ穴なし
 必要な方は、カバーにストラップ穴があるものを選びましょう

・案外大きい
 男性のシャツの胸ポケットにはギリギリ入る位の横幅です
 今までの携帯の使い方と変わってくるかも

コメント(60)

司さん

おかげさまで、無事ウェザー取り込めました!(^-^)/
ありがとうございます!

ちなみにこういうウィジェット系は、wi-fiで
繋げてる間は、通信費は掛からないと思っていて良いでしょうか?
>>[21]
おぉ良かったですねぇ( ̄▽ ̄)b

まぁ同じミスをしてたからわかっただけですがw
>>[21]

基本的にWi-Fi経由で繋いでいたら、パケットは発生しません。
メール翻訳コンシェルとか起動すればわかりますが、「Wi-Fiでは利用できません。3G通信で接続して下さい」といったメッセージが出ます。
他のドコモのサービスは、ドコモIDとパスワードで認証してWi-Fi経由での通信をしてるみたいですね。

どうしても心配なら、設定ボタン→その他→モバイルネットワーク→データ通信を有効にする のチェックを外しておけばパケット通信しなくなります。
紅龍(ホン・ロン)さん

詳しく教えてくださり、ありがとうございます!(・∀・)
早速設定変更しました!


あと、初歩的な質問で申し訳ないのですが
ミュージックプレイヤーに音楽を取り込む方法を教えて頂きたいです!
ずっとiphoneしか使用していなかったので、中々取り込み方が分からくて。。(´;ω;`)

よろしくお願い致します。
>>[25]

ZBboxってアプリを入れて、
バッテリー管理→アプリ電力消費リスト
で、消費量を調べる事ができますよ。

アプリの自動更新の設定をオフにすると効果ありますよ。
>>[24]

とりあえず、やってみた音楽取り込み。

パソコンとUSBで繋ぐと何で繋ぐか聞いてくるので、スマホ側で「メディア同期(MNP)」を選択。
別のを選んでいても通知領域から、再選択できます。
後はパソコンに普通のフォルダとして認識します。
(パソコンに入っているソフトが何か自動起動するかも)

「マイ コンピュータ\L-06DJOJO\内部ストレージ\Music」とフォルダを開きこの中に、
アーティスト名のフォルダつくって、アルバムごとコピーしたら、音楽転送できました。

元のファイルは、iTunesならマイミュージック内の「\iTunes\iTunes Music」にありますね。

手動コピーなので、他にも何か転送できる方法あるかもしれないけどとりあえずということで・・・
× メディア同期(MNP)
○ メディア同期(MTP)

似てるけどえらい違いだw
質問板がないけどここでいいのかな。。?

付属の岸辺露伴先生のペンですか、やっぱりこれ、本体に収納できませんよね?
その場合はもうべつべつに持ち歩くしかないですか?
みんさんどんなふうに使ってるの?
>>[31]

露伴のペンを使うのが勿体無くて、100均のペンを使用してます(笑)
>>[31]
持ち運びに不便なので、どこかに置いてそれっきりです(苦笑)
DOCOMOにも在庫はないらしいので紛失するとお仕舞いみたいです。
早い返信みんなありがとう!
横につけてるのはすごいですね・・・

文字書くのに少し不便だからどうしようとおもいまして・・・
やっぱりわたしも今持ってる別ペンつかって、露伴先生のはおいておくことにします!
みなさんありがとうございました!
紅龍(ホン・ロン)さん

詳しく教えて頂きありがとうございます!!

ドコモのお姉さんとも話して色々できました!!(・∀・)

ジョジョのデコ文字というのは、どういう設定ですれば
利用できるんでしょうか?
専用のフォルダを作らないといけないとか聞いたのですが。。
>>[37]

このスレで書いてある方法でダメですか?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=71245244&comm_id=6035851

JOJOデコメピクチャ&テンプレートを開くと、デコメピクチャ保存があります。
>>パソコンとUSBで繋ぐと何で繋ぐか聞いてくるので、スマホ側で「メディア同期(MNP)」を選択。
上記の方法でやってもパソコンが認識してくれません・・・
なにが原因なんでしょうか・・・
紅龍(ホン・ロン)さん

ありがとうございます!
おかげ様でできました!(・∀・)

また質問で申し訳ないのですが、
wifi設定している状態で、ジョジョのデコ文字とかテンプレートを
他キャリアに送った場合、通信費などの料金は発生しますか?
タダではないのでしょうか?
質問です。

文字入力時、反応が悪くないですか?

何か反応を良くする方法はあるのでしょうか?

知っている方がいましたらよろしくお願いします。
> 41 ユウユウさん

価格.comに、参考になる記事が載っています(^-^)
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375560/SortID=14963724/
(Optimus vuのクチコミですが、中身は同じなので)

私もこのPOBoxを入れてみたのですが、快適です★
ただ、ジョジョ語録が候補に出てくるのはオリジナルのLG入力ならではなので、
もっさりを我慢してジョジョ語録を使うか、悩み処ですねー(-_-;)
初めましてこんにちはっ。
ジョジョスマホ最高ですねっ!でかくても、前の端末でできてたことができなくても
後悔はしていないっ!

ただ、着信音の小ささなんとかならないかな(苦笑)
他の掲示板でも同じようなこと言ってる方がいましたが、私のも前の機種より
かなり音が小さいです。同じ音楽ファイル使ってるんですけどね(汗)
>>[42]

回答ありがとですわーい(嬉しい顔)

ジョジョ語録を使えるのも魅力の一つですよねぇ。

しかぁ〜し 滅多に使うことがないのも事実exclamation ×2
>>[24]

今更解決済みだったら申し訳ありません。

自分はスマホをPCにつないでからWindows MediaPlayerにMP3ファイルをコピーし、同期しています。
(手順としては、ファイルコピーと同期ボタンを押すだけ)
フォルダを探す手間がなくなる分、楽かもしれません。
ただし、PC側でWMPのVer.10以上が必要だったと思います。

You Tubeからもらってきた「やれやれ」や「オラオラ」をMP3に変換し、メールの着信音に使ってますわーい(嬉しい顔)
>>[39]

他のサイトで見つけたのですが、PCにLGのHPからL-06D用のドライバをダウンロードし、インストールする必要があるようです。
自分も最初同じ状況で悩みましたが、それで解決しました。

お試しあれ。

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジョジョスマホッ!(L-06D JOJO) 更新情報

ジョジョスマホッ!(L-06D JOJO)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。