ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

犬猫☆健康相談室!コミュの便秘について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
便秘が大きな問題になる場合が多いのは、大体、猫ちゃんです。

生まれつきの問題や肥満などが影響して、便が出ない為に『巨大結腸症』という病気になる可能性があります。
この病気は場合によっては手術が必要ですし、繰り返しやすいです。
たかが便秘と言って甘く見ないでくださいね。

便の出るペースや固さは、個人差やお食事による差があります。
特に苦労せずコンスタントに出ているようであれば、便秘とは考えなくて良いでしょう。

水分の多いものを与えれば、柔らかい便になりますし、ドライフードの場合、固めの便になります。

便秘がちの子は、水溶性繊維と、不溶性繊維をバランスよく含んだ、水分の多いご飯をあげてください。
市飯食でしたら、毛玉ケアなどの繊維の多いものを選ぶと良いでしょう。

ちなみに、お勧めは、トコロテンです。
ウェットフードを食べる子なら、フードプロセッサーなどで細かくして、毎食少量ずつ混ぜると便通が良くなります。
トコロテンを嫌がるなら、白身魚やササミなどで寒天ゼリーを作ってあげるのも良さそうです。

また、適度な運動が必要で、肥満は大敵です!

便が何日もでず、お腹が張ってきて、さらに嘔吐も見られるようでしたら、急いで病院に行ってください。
本人はかなり辛いはずです。

また、老犬で、変にいきむ様になったという事があれば、直腸に病気が隠れているかもしれません。

子犬、子猫の便秘の場合、湿らせた脱脂綿などでお尻を刺激してあげるか、植物油を肛門に塗ってマッサージしてみてください。
それでも出なければ、病院へ連れて行きましょう。

 過去の便秘のトピはこちらですバッド(下向き矢印)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4519568&comm_id=603585

コメント(32)

初めまして。
うちには18歳になるメス猫がいるのですが、彼女が年をとるにつれ便秘がちになり大変困っております。

昨日と一昨日も病院に連れていき浣腸と点滴をしてきました。
そのせいかわかりませんが昨日の夜から凝固した血の塊がお尻から出るようになり心配しています。(浣腸の際かなり出血したので…)
臭いは便と同じです。
尿を出すときに一緒に出ます。
これは放っておいてよいものなのでしょうか?(出血の頻度は昨夜より減ってきています)

トコロテンも早速試してみようと思うのですが、人が食べるものでいいんですか?(今までキャットフードしか食べさせたことがないもので…;;)
フードプロセッサーがない場合は極細かく微塵切りにする感じでよろしいでしょうか?

あと今回の便秘で食べる量がかなり減りガリガリ痩せてしまいました。(今はかなり食欲回復しています)
そのせいで足元がフラフラしています。
なにか効果的に(しかも便秘にならないように)体力をつけさせる方法はありませんでしょうか?

どうぞご教授願います。

長文失礼致しました。
香音さん>
浣腸の時に腸の粘膜に傷がついて出血しまったのかもしれないですね。
落ち着いてきているようなら、様子を見ても良いと思います。

トコロテンは、普通にスーパーなどで売っているもので大丈夫です。
包丁で叩くと結構簡単に細かくなりますよ。

ドライフードに混ぜるのは難しいかもしれませんが、ウェットフードならあまり嫌がらずに食べてくれるのではないかと。

食欲があるのでしたら、消化吸収が良く、高栄養のフードを小分けにして多めに食べさせてあげてください。
少々値段は高いのですが、Hill`s社のa/d缶(処方食)はお勧めです。
便秘に配慮しているわけではありませんが、栄養価は高いですし、水分も多いので比較的便は出やすいと思います。

あとは、お腹をマッサージしてあげるのも便が出やすくなるのに効果があります。

体力が落ちてしまうと、いきむ力も落ちるので、便秘は悪化しやすいです。
変わらず排便が上手く出来ないようなら、しばらくはマメに浣腸や座薬で便を出してあげた方が、負担が少ないかもしれないですね。

>chieさん
アドバイスありがとうございます。

出血ですがやっと止まりました。
残っていた固い便を今朝排出することが出来、それ以降出血していません。
ほっとしました。

トコロテンも細かく刻み、いつもあげているウェットフードに混ぜてみたところなんなく食べてくれました。
マッサージと共に暫く続けてみようと思います。

フードも試してみたいのですが、ご推薦のものはどこで手に入りますか?処方食ということは病院なのでしょうか?

一応今は手持ちのトコロテン入りウェットフードを小分けにして多く与えていますが、もっといい方法はありますでしょうか?
上記のフードが手に入らなかった場合にもそなえたいので、もし何かありましたらお教えいただけたらと思います。

なんだかまた質問ばかりで大変申し訳ないですが、お知恵をお貸しください。

よろしくお願い致します。
香音さん>
a/d缶は病院でしか入手できないかと思います。
病院によって置いてある場合とない場合があるので、一度聞いてみて下さい。

あとは、シニア用のキャットミルクとか、高栄養のサプリの様な物が市販であると思うので、そういったものを追加であげるのも良いと思いますよ。
>chieさん
アドバイスありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

実は返答をいただいた直後より彼女の容態が急変し、ご飯も水も自力で口に出来なくなり、ついには二日の朝静かに息を引き取ることとなりました。

せっかくいただいたアドバイスをうまくいかしきれず、大変申し訳ありません。
しかし最期の最期に苦しむことなく逝けたのはchieさんの助言があったからこそだと思っております。

本当にありがとうございました。
香音さん>
お辛い時にわざわざレスをしてくださり、ありがとうございます。
大したアドバイスもして差し上げられませんでしたのに、大変恐縮です。
ご冥福をお祈りいたします。
はじめまして☆
今日、コミュ参加させてもらいました(笑)
我が家にも、今猫と犬とがいるのですが、(2人とも8〜9年目です)ここ最近、猫の方が、便秘気味になり、食欲がちょっとないようなのです・・
しかも何故か、声がかれてるんです
とても心配で、今までにも結構病気がちだった子なので、心配で
でも欠かさず、散歩には出歩いてるみたいなんですけど(笑)
もしも、良かったら、イイアドバイスなどもらえたら嬉しいです☆
きゅうたんさん>
便はどれくらいのペースで出ていますか?
便秘気味ということは、毎日は出ていないという事でしょうか?

食べる量が減っているとすると、毎日の排便が2日に1回とかに減ってもおかしくないです。
もし、回数こそ減っていても、いきみなどはなくスムーズかつ、コンスタントに排便が出来ているのでしたら、便秘なのではなく、単に便の量が減っていると言う状態かもしれません。
その場合、食欲低下の原因を探る必要がありますね。

排便時にいきむ様子があるとか、排便姿勢を取っても便がでないでトイレから出てくるという事があれば、病院に行かれたほうが良いでしょう。
便秘によって食欲が低下してしまうのは、かなり重度です。

chieさん、ありがとうございます実は病院連れて行ったところ、ウンチや尿は心配するほどたまってはなくて、とりあえず、腸を動かす薬もらったので、それを飲ましたら元気に快調になってきました(笑)るんるんるんるんるんるん
また、声かれてたのと食欲ないのは風邪からきていたらしく、今ではよく声を発しています指でOKぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ありがとうございましたほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔
どこに質問していいかわからず、ココに書かせていただきます。
初めまして。
アビシニアンの5歳の女の子なんですが、
最初は血便が出ていて気になったので病院へ連れて行きました。
どうやら肛門膿炎だったみたいなんですが。
もう1年半経ってますが薬を飲まないとすぐ膿が溜まるみたいですし、
ひどくなると血便が出て本人もむず痒そうな痛そうな感じです。
ちゃんと病院へ行っているのですが、肛門膿炎は治らないものなのでしょうか?
現在はフードと定期的な通院と薬で対応しています。
こんなことを気にせず暮らせたら本人も良いだろうな・・・
と考える日々なのですが。 完治することはないのでしょうか。
シゲルのママさん>
気をつけていても繰り返しなってしまうようでしたら、手術で肛門腺を摘出する事をお勧めします。
今後ずっと付き合っていく事を考えると、早い時期に手術をしたほうが、快適に生活できるのではないかと思います。
>chieさま
ご返信ありがとうございます。
手術で摘出することができるんですね!!
今は2,3週間おきに膿を出してもらっている状態です。
今度の通院の時に、今後の治療について獣医さんに相談してみます。
完治のすべがあったと知りえただけでもとてもホッとしています。
どうもありがとうございました。
はじめまして。10才のメスの白猫と暮らしております。
この子はもともと尿路結石症でかなりの便秘です。
便秘が原因(と思われます)で吐くことはありましたが、食欲はおちた事は一度もない子です。しかし…

健診の為病院に行きましたところ、尿に血液反応が出た為、抗生物質をもらい2日間投薬しました。するとみるみる食欲がなくなり排便もないので、再度医師に相談した所、「抗生物質の副作用ではなく、便秘が原因だと思うので点滴と摘便をしましょう」という事になり、お願いしまいたが、自宅に戻ってから液状の便(下痢便とうより茶色い水状)をずっと垂れ流しています。食欲もありません。

昨日、病院に電話でその旨伝えましたところ、担当医は休みでしたが、別の先生が「麻酔や浣腸は使っていないので、指での摘便の際、肛門の筋肉が緩んだのでは?」との事でした。

担当医がいないという事と食欲不振と垂れ流しが少しマシになったようなので、様子を見ることにしました。

本日、原因が気になり担当医に電話しましたところ「点滴の際、腸が正常にうごく薬を入れたのと、便が栓のようになっていた物がなくなってそのような事になったのでは?でも摘便でそんな風になった子はいないんですけど…」という答えが返ってきました。

昨日の先生といい、担当医といい、ちょっと不安になってきました。

このようなケースをご存知でしたら、ご意見をいただけないでしょうか?

長々と失礼いたしました。
マミ姐さん>
便秘の程度(便のたまり具合)と掻き出した便の量によっては、掻き出した際の刺激とお薬の影響で、腸の動きが異常に過敏になってしまったという事は十分に考えられると思います。
出口近くの固い便を取り除いたら、奥の方の柔らかい便がどんどん出てきた。という事は比較的良くありますし。

落ち着いてきて食欲もあるようなら、ひとまず様子をみても大丈夫でしょうが、このような事を繰り返してしまうと体に大きな負担もかかりますし、便秘症もどんどん悪化してしまいます。

便を溜め込まないように毎日ケアしていく事がとても大切です。

食餌内容、運動、水分摂取が重要ポイントです。
それでも駄目なようでしたら、便を柔らかくするお薬を日常的に飲む必要があるかもしれません。
chieさん
コメントありがとうございます。
腸の動きが過敏…まさにそんな感じかもしれません。
病院に行くのはもちろん、外出も大嫌いな子なのでストレスをかけるのも何ですし、もう少し様子を見ようと思います。
本当にありがうございました。
chieさん、こんばんは。
先日、別のトピで質問をした者です。
一難去ってまた一難…ではないのですが、
ちょっと気になることが発生したのでこちらに質問することにしました。

今度はもう1匹の猫(メス・4歳)のことです。
もともと固いうんちをする仔で、一度、検診でレントゲンをとってもらったら
丸いうんちが腸にポツンポツンと距離を置いて入ってるのを見たことがあります。それをするとき、ちょっといきむのですが、それでも毎日1度排便します。うんちの大きさは、体の大きさがもう1匹いる猫の3分の2ぐらいの割に(4キロ弱です)、その猫のする便の倍ぐらいの太さのものをします。

年末、その排便を見ていたら、猫砂に血が付いたのでちょっとあせって病院に行ったところ、「鮮血だし、便の中に血はないようだ。怖いのはタール便です」と言われました。そのときは抗生物質の注射を打って、終わりました。

よく考えてみると、今まで猫砂は茶系のものを使うことが多く、白いのをつかったことがなかったし、排便してる時をみることもあまりなかったので、今までそういう(出血)をしていたのに気がつかなかっただけなのかも…と思いました。
でもとりあえず心配ないなら、ということで落ち着きました。

ただ、それ以降も、何度も便に血が付いてきます。
先ほども猫のトイレの中を見たら、便にべったりと血が付いていて、どれもコロコロしているので「タール便」とは呼ばないかもしれませんが、茶色の色が濃いような気がします(でもドロッとはしていません)。

これは、何かの病気なのでしょうか。
またはフードを変えるなどすれば、改善されるものなのでしょうか。

フードはずっとアズミラのドライフードを与えていましたが、最近、
なぜか食べなくなったので、サイエンスダイエットのネイチャーズベストを与えています。(ここ1週間ぐらい)
そしたら、今までになくよく食べているので、食べる量が増えたこととも関係しているのかな?とは思いますが…。
上記の追加です。

過去の相談を読み返して、昨日は寝る前に水をたくさん
スポイトで飲ませてみました。(スポイトに3回ぐらいなので
20cc〜30ccぐらいでしょうか)

そしたら、今朝はやわらかいうんちをしていました。
色も、いつものかんじで、出血はありませんでした。
やはり水分不足ということでしょうか。
ドルコ.サンシャインさん>
便が大きいせいで、排便時に粘膜を傷つけてしまっているのだと思います。
いわゆる、切れ痔です。

フードは、ウェットタイプは食べませんか?
ドライだけですと水分不足になりそのように便秘になりがちです。

水分を引き続き強制的に飲ませるのでも良いと思います。
でも、お水を飲ませるのは手間でしょうから、やはりウェットフード+ドライの形にご飯を変えてみるのがお勧めです。

便秘の大敵は、肥満です。
運動不足も。

若いうちから便秘がちの子は、年をとってから酷い便秘症になる可能性があります。
命にすら係わることもあるので、便秘はあなどれません。
体重管理を厳密に行い、運動をたっぷりさせてあげてください。
これと食餌管理で、大抵の場合は上手く行きます。

chieさん

アドバイス、どうもありがとうございました。

>ウェットタイプは食べませんか?

最近、食べるようになりました。
以前はあげても食べなかったのですが。
手作り食を試してみたときも、もう一匹のみが食べて
この猫は食べませんでした。

でも、今朝は、ドライ(ネイチャーズベスト)に水をかけても
食べたので、ちょっと以前よりも選り好みしなくなってるな…と
感じてます。もう一度トライしてみようかと思います。

また、最近事情があって、実家に猫ごと居候しています。
そのため、もう一匹は家人や家に少しずつ慣れてきたのですが、
この猫はずっと部屋に閉じこもりっきりで…それが運動不足の
最大の原因かなと思いました。この生活もあとわずかなので
運動不足を解決できるはずですわーい(嬉しい顔)

はじめまして。
先日3匹の子猫を拾い、発育の遅い1匹のことでお聞きしたく書き込みます。

5日程前から便の出が悪く、排泄しようとしても便が肛門から出かけているところでトイレから出てきてしまいます。
お尻で止まっているので肛門を摘まみ出すのですが、痛いらしく大きな声をあげます。
(肛門に傷を見付け、それが痛いからではないかと思うのですが…)

最近では排泄が出来ずに居たようで、食事を食べると風船のようにお腹が膨らみます。
今ではお腹の血管が浮き出る程です。
他の兄弟と比較しても異様な程…

食餌はドライフードをふやかした離乳食と缶詰め(ウェットフード)の離乳食、たまにゆがいたササミ等です。

食欲は他の兄弟と同じ位あります。
**保護時(4月29日)164g→現在320g
 他の兄弟は現在620gと560g。

今日病院へ連れて行ったのですが、浣腸をしてもらっただけでした。(あんまりお話も聞いて頂けなかったので…)
2回分くらいの量は出たのですが、お腹の張りは治まらずです。。。
マッサージもしているのですが効果はあまり見られず…
まだ小さいこともあり、心太などを与えるのも躊躇っています。

発育も他の兄弟よりも遅く、見ていて余りに痛々しく可哀想でなりません。
良いアドバイスがありましたらよろしくお願いします。。。

Amyさん>
寄生虫の検査はなさいましたか?
もし、まだなら、まずは寄生虫がいないかどうか検便をなさると良いと思います。
回虫などの虫がいると、お腹が張り、便通に異常を来たす事が多いです。

発育が遅いと言う事は、他の子に比べて腸の機能も未熟と考えられます。
もしかすると、その子にとっては離乳食の進め方が早いのかもしれません。
食餌をその子だけ別にして、離乳食プラス子猫用のミルクにしてみてはどうでしょう?
他の子が食べているふやかしたフードにさらに規定の濃度に溶いたミルクを足して、どろどろの状態にしてあげる感じです。
水分の摂取が増えますので、便秘の改善にもつながりますし、栄養価も上がるので発育が遅いという問題に対しても良いと思います。
はじめまして!
私はチャイニーズクレステッドドッグを最近飼いはじめたのですが、一日にウンチを4〜5回するのですがそのうち2回ぐらいが柔らかなウンチで、ウンチの先に白いゼリー状のものがついています。
これは一体なんなのでしょうか??
その2回のウンチ以外は普通のウンチです。
現在2ヶ月すぎでワクチンは一度打っています。
フードはユカヌバパピーを一日4回、40gをわけてあげています。
ちなみに最近までは全部やわらかいウンチでした。
白いゼリー状のものはここ2日ぐらいから混じっています。
お水はあまり飲まないです。

宜しくお願いします!!




charmiyさん>
ゼリー状の物は、腸から分泌されている粘液でしょう。
子犬の消化管の機能は未熟なので、お食事で腸に負担がかかっているとか、ちょっとした体調不良や環境変化でおなかのトラブルを起こしがちです。

フードをぬるま湯でふやかして与えてみてください。
それでも柔らかい便が続くようなら、子犬は寄生虫のトラブルが多いですし、一度病院で便を見てもらうのが良いと思いますよ。
ありがとぅござぃました(*´▽`*)様子を見て見ます★
ゆぅこさん>
生後間もない子の便は、軟らかくクリーム状なのが普通です。
ミルクのみの間は、便の量も少ないです。
お腹がやたら張っているわけでなく、ミルクの飲みが良ければ、あまり気にしなくて大丈夫だと思います。
体重は増えてますよね?
トイレットペーパーなどで刺激して尿をさせ、尿で温かく湿ったペーパーでそのまま肛門を刺激してあげると、便は出やすいです。

はじめまして。
1年前に嫁が道で落ちている猫を拾って、
ここまで無事大きくなったのですが、
最近、痔のような赤いものが肛門からはみ出てきて
それを気にして、オシリを絨毯に押し付ける動作をよくするのです。
それで心配になって医者に行き、毛玉を流す薬などをもらったのですが
それ以来、病院に行ったのがストレスになったのか
便秘になってもう4日経ちます。
今まで毎日便が出ていたのに、急に4日も便秘になり心配です。
便秘は老猫に多いと聞きますが、うちの猫はまだ1歳です。
それで痔で便秘なんて、不憫でなりません。
ちなみに、食事はドライフードとワカサギの焼いたやつ数匹をあげて
運動もかなりしています。(ここ何日はぐったりしてますが)

よろしければ、なにかアドバイスをお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
仙太さん

食事をしっかり食べていて、便が4日出ず元気もないと言う事でしたら、人為的に排便させる必要があると思います。
浣腸などが必要な状況かもしれません。

病院がストレスになるのは確かにそうなのですが、ご自宅で何とかできる状況とも思えませから、受診なさってください。

若くても便秘になる子はたまにいます。
そういった子は、年齢とともに酷くなる傾向が強いですから、食事などでの対応が必要です。

今回の状況が改善したら、お食事を見直すと良いと思います。
ドライをやめてウェットフードにする事と、市販食であれば毛玉ケアなどの繊維が多いものにする。
また、トコロテンなど、寒天を食事に混ぜると便通はかなり改善されます。
chieさん、アドバイスありがとうございます。
実は夕べ、ここに書き込んでから、すぐ後、
奇蹟の逆転一発が出ました。(僕の日記にくわしくは書きました)
でもせっかくなのでchieさんの御意見も伺っておきたくて
失礼ながら御報告せず、このままにしておきました。

4日ぶりに出たとはいえ、今後もいい調子で出るとも限らないですもんね。
食生活はなんとか見直していきたいと思います。

トコロテンですか。
うちの猫はウエットな缶詰めのキャットフードは受け付けないぐらいなので
どうして食べさせたものでしょうね。
いつもお世話になります
もうすぐ5歳半くらいのおすのアメショーで 4年前くらい結石になったことがあり
食事療法をしています きょせいもしており 体重は6キロくらいで大柄です

今日 昼間にわりあいころころの便を7−8こくらい多めにしたときに
トイレで大きな声をだしたので驚きましたが こえをかけると
ご機嫌そうではあり 便もいつもよりもでていたくらいなので
様子をみているのですが 水とドライはすこしたべたようですが
夕飯のささみをたべていなくて ねてることが多いのできになっています

いままでは便秘気味かな?と思えたこともありますが
とりあえず毎日でていて おしっこも今日でてはいるようですが

するべきことをぜひ教えてください

膀胱炎とけっせきをいぜんした以外には通院はありません

よろしくおねがいします

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

犬猫☆健康相談室! 更新情報

犬猫☆健康相談室!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。