ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixiゲーム「MY グッピー」公式コミュの情報交換

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここで情報を交換しようるんるん




本コミュニティではマイミク募集を禁止しております。
※マイミク募集されているコメントを発見いたしましたら削除いたします。

コメント(126)

>>[85]
たしかに、アクアマリンにプラチナスカイブルーでブラオ多いですよね。
最近は、まずはモザイクでやってます。
>>[86]

おはようございます。
また、ライバルが増えてしまったのね・・・(笑)

課金の方法、確かにちょっと違うかもしれませんね。

手順は以下です。

所持金の右側に「増やす」のリンクがあるので、クリック。

いつもの8つのアイコン下に、新たな4つのアイコン。
さらにその下に、細く囲んである右側に、「aコインを購入」があるのでクリック。

新しいページが開くので、そこで、支払い方法と金額を選択して決済すれば、
完了です。

即時反映されるものから、数時間して反映されるものもあるので、
今、使いたいのに!!ってことがないように気を付けてください(笑)。

確か決済に時間がかかるのは、Pay-easyや銀行系振込だったと思います。
いずれにしても、前もっての課金をおすすめします。

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
>>[87]

アクアマリンブルーテールに直接ではないので、誤解なきようお願いします。

ちょっと記憶が曖昧なのですが、青系の♀は連続で配合していないのに・・・
っていう感じです。

青系を連続でかけると、大抵はブラオになってしまうので、注意が必要ですが、
もしなっても、次にモザイクなりアメリカンホワイトなり青系以外の♀を配合すれば、
アクアマリンは復活してくれますから良いのですが、ショックが大きい(笑)。
>>[88]
何度やっても「希望するお支払い方法をお選び下さい」OCN以外の選択しがないんですよ。
ヤッホー。。。

やっと女神の順番が来た感じ!!!
>>[90]

ゑゑゑゑゑっ!!

私は、G-Pointっていうところと、Woopieっていうところからの登録なんですけど、
どちらも決済種別は一緒だったので、どこも一緒なのかと思っていました。

OCN登録して、決済方法を探したらありました。

http://c-navi.ocn.ne.jp/payon/payon.html

どうやら、OCNのプロバイダを利用していないとだめっぽいですね・・・

ということで、プロバイダが違う場合、あきらめるしかないかもしれません。

G-Pointってところは、そこで集めたポイントも使えるので、おすすめです。
私は、G-Pointにポイント交換できるリサーチ系サイト(複数)に登録して、
まぁまぁまじめにやるだけで、月に500〜1,000円分程度集められています。
なので、課金を行うIDでも、平均すると、月に1,000円程度しか課金してないです。
初期投資は水槽やらなんやらで結構かかりますが、その後は全く課金しないで
賞金だけでやり過ごしたりできた月も結構ありました。
>>[92]
詳細にありがとうございます。

OCNのプロバイダを利用していないから、大変だ。
初期投資は3ヶ所の水槽やらなんやらで結構かかりますよね。
ガチャだけでは、2年くらい掛かるかも(笑)

>>[84]
最高賞金のグッピーですが、僕はゴールデンプラチナ+ピングー or アンモライトブルーグラスあたりだと思ってます。ピングーだとG3が見当たらないですが、OPとG2が最高賞金なので恐らくトータルでアンモライトを超えると思います。

S3のゴールデンプラチナピングーですが、アルビノブルーモザイクと掛けたのが現役の747で「アルビノブルーモザイクグッピー」のS3になってしまいました。ほっぺさんのS3♀の方が大きいので引退待ちです(笑)

次はこれに写真のどちらかを掛けようか悩み中です。
♀にアルビノ+ゴールデンプラチナピングーが入っているはずなので、
・アンモライト→ピングー消える、
・アメホ→ピングー復活、
という感じですかね?

ゴールデンプラチナ+アンモライトブルーグラスも最高賞金に近いと思うので、これができれば最高なのですが、ピングーもかなり魅力的です。

まあどっちにしろ、高確率でアルビノブルーモザイクもしくは単にブルーモザイクになるのだと思いますが、久々にワクテカ配合です。

トロフィーコンプまであと1つですか。
僕はまだG1以外はコンプできていません。OPが2つ、G3が1つ、G2なんてまだ4つも残っていすが、自分にはアルビノ系がなかなか難しいです。




>>[94]

ちょっと計算してみました。

ゴールデンプラチナアクアマリンモザイクの場合

B昇級 6,000 A昇級 10,000 OPゴールデンアクアマリン 24,000
G3ブルージュエリーorプラチナモザイク 60,000 G2ゴールデンモザイク 96,000
G1アクアマリンorプラチナム 270,000 スター 800,000 キング×2 2,400,000
で、合計3666000
G2までは、196,000

プラチナピングーの場合(ゴールデンありでも同じ)

B昇級 6,000 A昇級 10,000 OPピングー 27,000 G3総合 45,000 G2プラチナピングー 108,000
G2までは、196,000(同額でしたね)

ゴールデンアンモライトブルーグラスの場合(ゴールデンがあるとG3が追加)

B昇級 6,000 A昇級 10,000 OPアンモライト 27,000 G3ゴールデンアンモライト 66,000
G2ブルーグラス 102,000
G2までは、211,000

合計3,681,000

ということで、とんでもなく作るのが面倒な子が今のところ一番です(笑)

> S3のゴールデンプラチナピングー

あぁ〜、レッドテール以外を配合しちゃいましたか・・・
ガイド→グッピーの遺伝→TYPE6 のページで示されているのですが、
レッドテール以外だと、ほぼ復活は無いと思われます。

ピングーの場合、ピングー同士は100%ピングーになります。
プラチナピングーをSVガチャ頼みにしないで自家製を目指す場合、
プラチナレッドテールを作る→ピングーにかける→
この時、プラチナが残ったレッドテールタキシードになっている→
さらにピングーをかける→18.75%でピングーになる→ここでもプラチナが残ると
プラチナピングーの出来上がりっていう感じになると思います。

終始、プラチナが残らないと無理っぽいので(たまにプラチナは復活する)、
相当運も必要な配合だと思います(笑)。

> アルビノ系がなかなか難しい

確かにそうですね。
OPアルビノレッドテールは偶然
G3アルビノグラスはSVガチャでアルビノのアンモライトと、アルビノバイオレットグラスかな?
G2クリスタルカップもSVガチャで偶然
G2バンジーカップは、SVガチャでトパーズグッピーを引いて、同じくSVガチャの
アルビノバイオレットグラスで、アルビノアクアマリンレッドグラスにしたと思います。

ただ、今思うと、クリスタルカップはなぜあんなにG2コンテストの上の方にあるのかを
考えると、ようはブラオのアルビノなので、青系をかけ続ければ、ブラオになる。
イコール、ショップでも初期の方に出る、アルビノブルーモザイクだけで簡単に
作れそうな気がします。

それにしても、SVガチャ頼みのものばっかりですね(笑)。
っていうか、よくそんなにアルビノでS3が作れますよね・・・
実は、G1白雪を取った、アルビノアメリカンホワイトコブラだけしか、
S3になっていないという事実があります(笑)。
これも、今と同じホワイトのキャンペーン中、S2アルビノアメリカンバイオレットをSVガチャで
ひいて、S2アルビノブルーキングコブラがたまたまショップで売られていたので、
祈りつつ配合したら、S3サイズだったと、これまたマグレでございます(笑)。
先ほど、ショップを更新したら、ピングーの♂S3が並んでいました。
・・・が、252万もするのね・・・(笑)

SVガチャチケットを買ったとして、合計312万でオスメスが揃うって・・・
キング取れなきゃ完全に赤字ですね。
ここらへんの価格設定ってどうにかならないんですかねぇ。

ガチャで♂が出ちゃったら意味がないので、見送りますが、
一段と、G2プラチナピングーが難関に感じました(笑)。

あと、おそらくですが、キングサイズ生まれちゃいました!!
自身が出したキングサイズとデビュー時サイズがほぼ同一なので、
大丈夫だと思います。
あちらで、約2,000匹ほど配合してやっとだったのにラッキー。

もし、足りてなかったら笑ってやってください(笑)。
>>[96]
配合の件興味深く読ませて頂きました。
自分は模様よりも勝率重視なので、これからは遺伝を勉強したいと思います。
こちらについては実験中もあるので、また後日ご報告します。

>ピングーの♂S3
いやいや本当にこのゲームは、賞金とレース資格はすごくセンスあるのに、shopの価格設定がセンスなさすぎです。しかもSV引いても50%がAという。
珍しい柄は作るだけ赤字になりますね。
本当に価格設定がおかしいです。

キングって363の空タキですか?
現在、キングと比較すると背+1.4px、雄ー3.5px程度、トータルでー2.1px程度です。お世話前後で比較してみましたが大きさが変わらないので、最低でも+1だとすると、あと2px程度望めるので、もしかするともしかしますね。

私はPhotoshopの1600%で見ていますが、背びれのグラデーションは10階調なのでほぼ正確、尾ヒレは18〜20階調なので、ザックリと2階調ごとに0.1px計算しています。
こんな感じですので、トータル0.5px差あたりは出してみないと分からないです。
感触では、このゲームの判定は同時アウトのように感じます。

一応、キング1位のNPCを貼っておきますね。


>>[97]

> SV引いても50%がA

これは本当にいらないですよね。
S1〜S3に50%を均等上乗せしてくれれば、ガチャをひく甲斐が出て、
逆に運営は儲かりそうな気がするんですけど(笑)。

私の計算方法は以下です。

50回お世話されると、6%増える。
で、実際にデビュー時と、50回お世話時では、背びれで、縦横いずれも
おおむね1px、尾びれで、縦横いずれもおおむね2px増えるのが♂。

ということは、背びれは尾びれの倍価値があると言えるので、
背びれの縦横プラスしてから2倍、それに全体サイズの縦横をプラスしたものを、
その子のポイントとして考えています。

ただ、おおむねっていうのが問題で、輪郭のにじみ部分がどうでるか、
っていう感じでしょうか。

先のポイント計算して、ライバルと3以上離れていれば、重ねて比較
しなかったりしますが、ほとんど正解なので、そんなに間違っては
いないと思っております。

ちなみに私は、Fireworksの方が慣れているのと、先の背びれ計測、
全体計測のときに、スライスをあてているんですね。
Fireworksは、スライスが緑反転してくれるので、比較が楽なのもあります。

ただ、メスはどこを目安にして計測すれば良いのか、いまだにわからないので、
ライバルとは重ねて比較しますが、NPCが尾びれでか子さんなので(笑)、
結局はぶっつけ本番になっちゃってます。

今回の子は、自分なりの計算でもギリギリラインなので、50回お世話時に
再度計測&重ねて比較ですね。超えててほしい!!

> キング1位のNPCを貼っておきます

添付ありがとうございます。
NPC1位は、すべて取ってあります(笑)。
ライバルとなる子も、引退するまで取ってあったりします。
いやらしいですね(笑)。
>>[98]
SVは本当におかしいですよね。
これではSVなんて誰も引かないし課金もしなくなります。
僕はイベントで10回の時しか引きません。

Fireworksですか。
なるほどスライスで色分けができるので便利ですね。
自分は仕事中も常にPhotoshopが立ち上がってるので、PSを使ってます。
FWが重いという裏事情もあります。(笑)

縦要素も考慮されてるのですか。
自分も最初は縦も考慮してましたが、分からなくなってきたので横だけ見てます。
たしかにシャギーの部分の判断に難がありますね。

♀は♂に比べて幅が狭いので難しいですね。
最近ショックだったのが、昨日のクイーングッピー杯に勝ったのが、計測時点でギリギリS2だと思ったのでG2路線にだしてましたが、レース間隔の関係でG1に出したら勝ってしまったという。1戦損してしまいました。ちなみに♀NPCはshopのS3を使ってます。ゴールデンが少しだけ大きく見える罠付きです。

例のキングですが、お世話50回でうまく大台乗ってくれるといいですね!
mixi版では、まだ5人しか出ていません。
とりあえず今週のスターG祭は諸事情により回避します(笑)

>>[99]

> SVガチャ

うむうむ。
たとえ、S1以上しか出ないようにしても、その子がすべて、高額賞金
獲得できるわけではないので、運営サイドにも、ユーザにもやさしいと
感じますよね。
最近は、先のプラチナピングーの件もあり、逆にガチャキャンペーンが
無いときに、祈りつつひいてます。ガチャ出現率を信じると、平常時のほうが
確率があがっているので・・・
それに、もう背景はいらないかな(笑)。

フォトショ使いさんなんですね、デザイナーさんですか?
もしかしたら、同業者かもしれませんね(笑)。
FW重いでしょうか?私には、レイヤ詰め込んでくるPSが非常に重く
感じられ・・・まぁ、その方の使い方もありますが(笑)。

> 縦要素

今度、暇なときに、グッピーランキングの総合上位と、種類別の該当グッピーを
比較してみてください。
確か、種類別のほうは、デビュー時のサイズで、総合のほうは、引退時のサイズに
なっているので、同じ子の成長度合いが分かると思います。
っていうか、昔は、種類別も引退時のサイズだと思い込んで、やっとキング取った!!
って喜んじゃったこともありました(笑)。もちろん、負け(涙)。

先の独自な計算をするときは、自分に厳しく他の子に甘くで比較しています(笑)。
シャギー部分は手持ちで切り捨て、ライバル繰り上げくらいで。

私も、今週はスターに間に合わないと思うので、回避です。
表街道なので、G2やG3で負けられないので、お世話フルまでお休みです。

私も勝率は重視していますが、始めたころは結構配合しまくったので、
今のところ、メインの方で58.9%ちょいの勝率です。
今でもやるのが、裏街道G1に私の計算法で4ポイント足りない時に、
2着狙いで出しちゃうことですね。G2も裏街道なら良いのですが、
総合にしか出せない場合は、これをやっちゃいます。1万お得なので(笑)。

キング、まだ5人なんですね。
6人目になれるよう見守っております。
やった〜〜〜。
長がかったキンググッピー杯。
>>[101]
初キンググッピー杯おめでとうございます!
週末、あまりグッピーを見れなく、キンググッピー杯も見逃してしまいました。



>>[101]

おめでとうございます。

次はわたくしの出番かな?(笑)
おそらく大丈夫だと思います。

それよりも微妙なのがあちらで産まれてしまい困ってます。
出してみるしかない状況で・・・
最高賞金のプラ空青タキシに黒尾をかけたら、単なる黒尾に・・・
プラチナもタキシードも消え、非常に安くなってしまいました(涙)。
やった〜〜〜。ヶド、、、タイミング悪すぎ。。。
更新日になって、ようやくイベントクリアしました(^_^;)
スターグッピー杯で終わる予定だったのですが、負けてしまったので焦りました。笑
>>[105]

すごいラッシュでしたね。
私は、クリア出来ないのが確定していたので、眺めておりました(笑)。
>>[106]
今回は前半1週間、葬儀などがありサボってしまったので、後半必死感が漂ってましたよね。笑
お陰で親水槽の在庫が4匹になってしまったので、今回は充電の予定です。
>>[107]

ご愁傷さまです。

また、あちらの話になっちゃいますが、メスS3の親が現在11匹・・・
この間までは13匹になってました。
スター待機組が5匹になってしまったことで、次々と配合、ってわけにいかず(汗)。
>>[108]
スター待機組も微妙ですよね。
水槽が足りない時は、+1px程度の微妙なスターはG1で消化してしまいます。
>>[109]

それが正解かもしれませんね。
単純に週1で出しても、年末までかかりますし、その間にスターサイズが
全く出ないとは思えないので、延々と待機が続くような気がします(笑)。
本日更新でアバターの売却という新機能が追加されましたね。
♀レース追加以来の新機能ですかね?
更新延期でもうこのゲーム終わるんじゃないかと思いましたが、まだ少し望みがありそうです。

壁紙は、色水槽が3万グッピ、イベント壁紙が一律40万グッピ、最高額はスター報償のシャイニングで60万グッピ。

頭・手・目は一律30万グッピですね。
キング報償の王冠も30万グッピというのが意味不明です。100万の間違いではないですかね。
それとも60万のうちにシャイニングを売れという示唆でしょうかね。

それに比較して、親グッピーの売却額が200グッピというのも再検討して頂きたいところです。
最終クラスや模様に応じてショップ価格程度の金額で売却できてよいのでは。

システム的に難しいかもしれませんが、単に売却ではなく、ブリーダー同士で売買できるとか、売買市場のようなものになっていくと良いですね。





>>[111]

王冠は確かに設定がおかしいですよね。

でも、あちらでシャイニング33枚もあるので、全部売ると、19,800,000グッピに・・・(笑)

親グッピの売買については、通常ガチャからもあるから、ということかと思いますが、
出走してランクを上げたものに対しては、相応の価格をつけていただけると助かりますよね。
ダービースタリオンとか好きだったので、あれは価格設定が非常に優秀で、
また、お金をかければ、見合った子供が出てくるのも嬉しかったなぁ・・・
>>[112]
あちらの激戦区でシャイニング33枚とはすごいですね。
mixi版は閑散としてるにも関わらず僕は31枚なので18,600,000グッピに。

錬金術ができるかと思って「お世話してね(白)」を20万グッピで購入してみたら売却額が10万でした。こういうとこだけはしっかりしてますね。







>>[113]

31枚もすごいです!!
いずれにしても、課金は当分必要ないですね(笑)。

そういえば、先日ピングーのメスS3購入しました。
ただ、手持ちのオスは、SVガチャで引いた、S1(ゴールデンプラチナ)なので、
ちょっと心配。
過去に、S1とS2で配合したら、S1サイズにしかならず、失敗。
その時は、ゴールデンプラチナとアルビノでした。どっちがS1だか
失念しましたが・・・ノーマルなら強いと信じるか、さらにガチャで
S2以上を出すか、悩むところではありますが、近日中に配合予定です。
>>[114]
課金はしばらく不要ですね−。

ピングーの♀なんてS1までしか見たことがありません(笑)
ピングーは3代目で18.75%というやつですよね?
恐らく誰も取ってないであろうPピングーというG2があるので、ぜひとも大きなのを狙いたいところですね。過去に1度だけ配合に成功しましたが、S1同士の配合だったので撃沈してます。

SVガチャは、Aが出た時の落胆は言葉にならないので、イベント以外引かないようにしてます。
そもそもG1の報償が赤ミニ5枚とかどんだけケチなんでしょうか。

僕は結構良いものを持ってるのですが、配合は不勉強なので今何を掛けたら良いのか悩み中というか悩みようもないレベルです。水槽を初公開してみます。金プラチナのS3♀があるのでお譲りしたいところですが、個人売買システムを導入してもらいですね。

現役水槽にいる灰色S3♀は「プラチナ空S3♀+アルビノブルーキング♂」を掛けた「空♀」なんですけど、これに「アルビノブルーキングコブラ」+「プラチナ空」でできた残念な「ブラオX(G1で消化)」を掛けてアルビノプラチナのキングサイズを期待しています。
アルビノも3代目で復活するという認識ですが、そもそもブラオというのは泥沼なんですかね?








>>[115]

あ、すみません。
ピングーもあちらの話でございます。
全コンテスト制覇なるか、というところであります。

配合についてですが、「責任は持てませんが」
先の組み合わせですと、いずれも青系で、しかもブラオが最後に
入るので、おそらくですが、ブラオになってしまうのではないかと・・・
アルビノになったとすれば、スーパーホワイトですね。

で、あと、アルビノとプラチナは重複しないようです。
他には、アルビノとゴールデン、プラチナとブラオとかがあります。
上記はいずれも、グッピー図鑑にもありませんので、仮に
そうなるはずだ!!という組み合わせでも、違うものに置き換えられて
しまうのではないかと思います。

これまた、「責任持てませんが」現在の親グッピーの中で、私なら…
というのは、以下です。

アルビノアメリカンホワイトバイオレット♂とアルビノドイツイエロータキシード♀で
アルビノアメリカンホワイトタキシードで、白雪狙い

でしょうか?アルビノアメリカンホワイトは、かなりな確率で子供を大きく
してくれるような気がします。
あと、白が消えるまで、メスのアルビノドイツイエロータキシードをかければ、
毎回、白雪狙いが出来るのもメリットかと。

くれぐれも、責任は持てませんので、あくまで私ならということで、
聞き流す程度にしていただけると、幸いです(笑)。
>>[116]
あとプラチナピングーで全制覇なんですか!
僕はG1は制覇できてますが、まだ色々と抜けてます。特に下の方が。

組み合わせが正しいとしても、確率があるので、責任など問いません(笑)
色々とご回答ありがとうございます。
やはりブラオかスーパーか、というのは経験からなるほどです。
アルビノとプラチナは重複しないのですね。そういえばグッピー図鑑なるものは久しく見てなかったです。白雪もナイスアイデアですね。

更にまた質問になってしまいますが、プロフィールに「伝説のブリーダー G1戦を勝利したグッピーの種類が30種類に達した」というのがありますが、この上ってあるんでしょうか?

>>[117]

本日、配合しました。
結果は・・・添付の通り、足りてます!!!!!
ちなみに、添付は、デビュー時で、Fireworksでの私なりの計測方法です。
大きいスライスは、全体の、小さいスライスは背びれの、という感じで、
背びれの矩形横幅+高さ×2+全体の矩形横幅+高さ=その子のサイズ
としています(オスの場合)。
デビュー時で、すでに裏街道G2のNPCと同数値なので、確実に勝てます。
成長すると、裏街道G1で2着になるサイズですね。
よって、全コンテスト制覇確定でございます!!

プロフィールについてですが、私は、53種類でG1以上を獲っているのですが、
「伝説のブリーダー」止まりです・・・参考にならなくてすみません。
60種類か、100種類にまた何かあるのかもしれませんね。
>>[118]
これは・・!!
Fireworksのスライスですね!w

ピングーできましたね。+3でプラチナムカップまで1〜2マスというところでしょうか。
コンテスト全制覇の称号が楽しみですね。


>>[119]

> Fireworksのスライスですね!w

んだんだw
キャプってスライス足して、さらにキャプったものでございます。
こんな感じで、背びれは上側が入っていないように見えますが、
手持ちの子を計測するときは、シャギー部分を含まず。
ライバルの子は含めて計測しています。己に厳しくですね(笑)。

添付の子は、私の計算方法で算出すると、476となり、裏街道G2は
474がボーダーラインとなっています。よって、+2で勝ち。
お世話+3の時には、先の数値に8足したものとほぼ一致するので、484となり、
裏街道G1のNPC2番手とのボーダーラインとなります。
でも、プラチナムだけNPC1番手はちょっとデカいんですよね(笑)。
また、プラチナムの2着より、プラチナピングーG2の方が賞金良いので、
チャレンジすらいたしません(笑)。

この計算方法、かなり正確なので、トップクラスのユーザは是非とも
真似していただきたいところでございます。
本当は・・・全コンテストで談合したいところなんですけどね(笑)。
なんていうか、NPCを上回っている子が複数いると、もったいないと
感じてしまうのでw

あちらの話ばかりで申し訳ないですが、称号が増えた場合、
また、ないだろうと思いますが、エンディング画面があれば、キャプっておきます。
無事に勝利しました。

が・・・

エンディングなし、称号なし、
おまけに添付のように、ありえない63種類目を集めようという、
謎のクエスト発生w

全制覇した人だけが出せるコンテストが追加されるのでしょうか?
たぶん、62までで止める、という処理になっていないだけだと思いますがw

一応、問合せしてみたいと思います。
もしかしたら追加レースが出来た時のためのクエストかもしれませんね。


だまし討ちか・・・なんでもありだな(謎)
>>[122]

一応、問い合わせてみましたが、正確な返答はなかったです。
色々、妄想するのもありかもしれませんね。
2年間同じクエストを繰り返すぐらいですからね。
>>[125]

キャンペーンの対象が同じっていうのは、良いんですけど、
(前もって、黒なら黒でキャンペーン前に配合しておけるので)
背景の画像くらいは新しいものを外部に委託する・・・
ほどの収益も上げられないのかな?w

アイテムの売却も終了へのカウントダウンなのかもと、妄想
出来たりしますね。

先のお問い合わせで、Lv52以降、レベルが2上がるたびに、
SVガチャの中から1種類選べるようにして販売しては?と
提案してみました。(自分が選んだから高くても買ってくれるはず)
全コンテスト制覇からモチベーションが下がってますし、
そこまでレベルが上がったら、ますますモチベーションダウンする
だろうなと感じたので。

また最近、一部トップクラスの方によってモラル低下が激しいので、
そろそろ潮時かと思っております。
賞金総合ランキングトップになりたかったけど、その前に辞めるかも
しれません。時間が足らない、体の不調が激しいなどもあります(涙)。

ログインすると、残り86件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixiゲーム「MY グッピー」公式 更新情報

mixiゲーム「MY グッピー」公式のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。