ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

第2回R34スカイライン全国オフコミュのイベント概要

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

開催日時:
2012年 11月23日(祝)午前9時30分集合(開場は8時30分)
※連休中であり渋滞を避けるため早めの集合を予定しております。閉会は夕方を予定
場所の予約の関係上次週に延期などは難しいので、台風など交通状況に問題がある場合を除いて雨天でも決行します。



開催場所:
静岡県静岡市清水区「富士川滑空場」内特設会場(東名高速道富士ICより約20分)
※会場への詳細は後日案内します。
ETCがあれば富士川SAのスマートICからが一番近いようです。

主催:
R34全国オフ実行委員会(代表者 はっしー)
※事前準備や当日の手伝いなどを手伝っていただける方はお気軽にご連絡ください。


協力店:
イーストベアースポーツ
TRUST
R34スカイライン専門店ストレンジ

趣旨:
R34スカイラインをメインとしたユーザー同士の交友および、チャリティーイベントとして募金を集め寄付を行う(募金は日本赤十字社へ)

参加資格:
R34スカイラインオーナーおよび元オーナー、その他興味のある方(他車種での参加も可です)

参加費用:
1台あたり2000円を予定(参加台数により多少前後する可能性があります)
※会場を使用するにあたって使用料金が発生します。また滞在時間に関係なく参加費用は一律でいただきますのでご理解をお願いします。また参加費の一部を義援金とさせていただきます。


イベント内容
フリーマーケット・ドレスアップコンテスト・チャリティー試乗会・撮影会などを予定。

※徒歩圏内にコンビニはありませんのでお弁当の注文か各自で持参をお願いします

・ブログやSNSなど様々なサイトがありますが、サイトや所属に関係なく車が好きなら誰でも参加できるようなイベントです。
・オフ会初参加の方も大歓迎ですのでお気軽にご参加ください。
・事前表明の強制はしませんが人数把握のために書き込みや連絡などしていただけると大変ありがたいです。
・会場に入るまで一部砂利道を通ります。徐行すれば飛び石やバンパーの接触はまずないと思われますのでアクセルオフでの惰性でゆっくり走行をお願いします。
・11月後半ということもあり朝夕冷え込む場合も考えられますので防寒着の持参をお願いします。
・当日お手伝いしていただける実行委員スタッフを募集中ですのでお気軽に問い合わせおよびご連絡ください。
・緊急連絡先としてイベント用の電話番号を後日告知します。当日の朝、場所に関しての問い合わせをメールやメッセージでいただいてもお返事できません。必ず携帯にお電話をお願いします。また遅れてきた方は入場まで入口で少々お待ちいただく場合がありますのでご了承ください。

※スカイライン以外でのご参加の方は駐車スペースが会場内の別スペースに駐車となる場合がありますのでご了承ください



注意事項:
・行き帰りの移動では事故など起こさないよう安全運転でお願いします。会場までの移動中に関する事故は責任を負いかねますのでご了承ください。
・集合場所まで、ツーリング中、帰宅まで一般車両や周りの人に迷惑をかける運転は厳禁です!交通法規を遵守してマナー良い運転をお願いします。
・会場は公園と隣接しており野球やサッカーをしているクラブチームが多数いるので一般者に迷惑がかからないよう注意してください。
・入場後は案内にしたがい速やかに駐車してください。
・各自でゴミの持ち帰りを必ずお願いします。タバコやゴミのポイ捨てなども御遠慮ください。
・爆音マフラー装着車はサイレンサー等の減音装置の装着をお願いします。空ぶかしも禁止
・クルマのオフ会やツーリングは、一般の方から見ればイメージが良くないようです。イメージ向上の為皆さんにご協力をお願いしています。
・滑空場にタイヤの跡をつけない。
・滑空場内の芝生を傷つけないように注意する。
・決められた場所や時間以外での滑走路上での走行は閉会後も含み禁止とする(流し撮りなど)。
・他人の車を中傷しない。
・バーベキューなど火を起こすことは基本的に禁止とさせていただきます。
・オフ会中のトラブルや事故は基本的には自己責任でお願いします。
・閉会の挨拶前に参加者全員で掃除を行う。


以上、参加される方は上記に同意して頂いたとみなし、上記に反する行動など見られた場合スタッフより注意をさせていただきます。注意後も御理解いただけない場合は退場していただきますのでご了承ください。

※内容など詳細が決まり次第アップしていきますのでよろしくお願いします。


●またイベントへの出展を希望するショップ様がいらっしゃいましたら下記のメールアドレスまでご連絡ください。
tossys2000@yahoo.co.jp (件名は全国オフ出展に関してでお願いします。)
実行委員にて審査させていただきますがご希望に添えない場合もありますのでご了承ください。


↓第一回R34全国オフの様子はこちらです。
http://tossys2000.blog80.fc2.com/blog-entry-856.html


関連情報URL

・協力店「イーストベアースポーツ」
http://www.east-bear.co.jp/

・協力店「TRUST」
http://www.trust-power.com/

・協力店「R34スカイライン専門店ストレンジ」
http://www.strange-drive.jp/
http://minkara.carview.co.jp/userid/627243/profile/


・代表者 「はっしーのページ R34 25GT-t」
http://www.geocities.jp/tossys2000/
http://minkara.carview.co.jp/userid/279237/profile/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

第2回R34スカイライン全国オフ 更新情報

第2回R34スカイライン全国オフのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング