ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

図解 原鉄道模型博物館 ガイドコミュの【動画】横浜ジオラマ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
博物館の最後は「横浜ジオラマ」。
 現在の桜木町駅のそばにかつてあった鉄道開業時の横浜駅を配置。高架区間を京浜東北線の電車が走り、地上を開業時の1号機関車がマッチ箱のような客車をつないで走る。馬車道や中華街なども賑やかに再現し、横浜の今と昔を演出している。

HOゲージ(縮尺約1/80〜1/87)のジオラマで、夜景はロマンチックです

興味深いのは照明と音響の効果です。24時間を再現して朝から夜へと照明が変化するなかで、市街のざわめきから霧笛までそれぞれの時間にリンクして音響も変化し、模型が実に活き活きと語りかけてきます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

図解 原鉄道模型博物館 ガイド 更新情報

図解 原鉄道模型博物館 ガイドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング