ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドイツ代表コミュの皆さんの歴代 ベスト11は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
好きな選手の亜流トピです^^;
過去〜現在のドイツ代表でベスト11を作ってみましょう。

ベッケンバウワーやオベラートをリアルで見てた方から、今年から見出した方まで・・・ドイツが好きならファン歴は関係なし♪
システム自由。バランス無視(笑)。
最強チームをご披露ください。(もちろんネタチームも大歓迎)

コメント(24)

で、私ですが。

基本的に『リアルタイムでプレーを見た』を選考基準にしてます(その方が思いいれ強いと思って)


クリンスマン K・H・ルンメニゲ リトバルスキー 


      バラック    エッフェンベルク


          M・ザマー    

  
 ブッフバルト J・コーラー L・マテウス M・カルツ

       
           カーン


と、なりました。好きな3−4−3か4−3−3で後者を選択。やはり90年組が多いですな・・・
正直悩んだです。泣く泣く入れなかった選手の多いこと多いこと^^;

皆さんのはいかがでしょうか^^
    ゲルトミューラ  ルンメニゲ

 ビンマー  ネッツァー(ゼーラー)  オベラート


ブッフバルト バラック ブライトナー(マテウス)フォクツ

      ベッケンバウアー


     マイヤー(カーン)



2−3−4−1
ベッケンバウアーがスイーパーとしてGKの前に立つ布陣が永遠ですね。
ミュラーとルンメニゲの2トップ
トップ下はネッツァーかウベ・ゼーラー(この人を知ってる人は少ないでしょうね)
           ヤンカー

     ショル  バラック  リトバルスキー

       メラー  エッフェンベルグ

 ラーム  ノボトニー  マテウス  シュナイダー

            カーン


大好きなファーメーション4−2−3−1にしてみました。
やっぱり昔の選手はリアルタイムで見たことがないので、
今大会・前大会に出てる選手が多くなってしまいました。
ラームは一押し!!7試合通して素晴らしいプレーばかりでした。
まだまだ好きな選手はいっぱいいるのに11人しか選べないのはツライ。
監督の選手を選ぶツラさがちょっとわかりますね!笑
       ビアホフ   ルンメニゲ

オベラート                ネッツァー
 
      エフェンベルグ  バラック

         ベッケンバウアー

  ブレーメ     コーラー     フォクツ

           ケプケ


ビアホフの高さを生かしつつ、Mrヨーロッパ・ルンメニゲが決める。

中盤はネッツァーとオベラートがサイドからクロス、切り込んでショートパスと自由自在。

センターハーフにバラックとエフェンベルグを好き勝手にプレーさせる。

で、ボランチに皇帝が居座る。

DFはエースキラーのコーラーにマンマークに激強のフォクツ
んで、やっぱりブレーメは外せないでしょw

GKはあえてケプケ。


リトバルスキー、シュスター、ウーベ・ゼーラー、マテウス、ブライトナーetc・・・

まだまだ使いたい選手はいっぱいいるな〜(;´∀`)
   ビアホフ クリンスマン
      メラー
 ツィーゲ     バスラー
   バラック ハマン
ブッフバルト    コーラー
      ザマー 
      カーン

ザマーとハマンとツィーゲが好きなので、入れてみました。
トップ下メラーの創造性に期待。
フォーメーションは、一番好きな3-5-2で1ボランチです。


 クリンスマン リティ

 ヘスラー  バラック

ラーム        ダイスラー

     フリングス

 ブッフバルト  コーラー

      ザマー

      カーン


みなさん!!ダイスラーをお忘れなく!!
皆様、書き込み感謝♪

皆様の思い入れがよく解って大変嬉しく、楽しいです。
それにしてもどのチームも強そうだな〜(笑)

ドイツファンの先輩達にとって『ネッツァーとオベラートの共演』は本当に宿願なのですね〜・・・ビデオでしか見てない身なのが残念です(><

ちなみに・・・
ベッケンバウワー氏が選ぶベスト11を載せてみます^^(H18年 2月発行  ドリーム11 GERMANYより)


  ミュラー  ウーヴェ・ゼーラー  ルンメニゲ


 オヴェラート   ネッツァー  フリッツ・ヴァルター

        
           マテウス


ブライトナー    ベッケンバウワー    フォクツ 
         
 
         ゼップ・マイヤー

華やかですね〜〜♪
GK カーン

DF ラーム、コーラー、メルテザッカー、ブレーメ

MF バスラー、バラック、フリングス、シュバインシュタイガー

FW クローゼ、クリンスマン

90年以降の選手で選びました
        クリンスマン   ルンメンゲ



  ツィーゲ                    エッフェンベルグ                                                                                  マテウス      バラック                                                                                      ブレーメ    ザマー      アウゲンターラー    シュナイダー                        
             カーン


86年以降で考えました。好きな選手で固めました。
こういうのを考えるのは楽しいですね。
私ならこうです。↓


      フェラー    ルンメニゲ


  ブリーゲル           マテウス

          バラック

      メラー      ベルトホルト


 ブレーメ    ベッケンバウアー    シュナイダー 
         
 
           シューマッハ

サブに
イェレミース、ブライトナー、クリンスマンで。。。
アルゼンチンのベストにも負けないよ!

    ヘルムート・ラーン     クリンスマン

             ショル

ブレーメ                     ダイスラー

       マテウス     フリッツ・ヴァルター

ノヴォトニー     ザマー      コーラー

          シューマッハ


すみません。かなり「ベルンの奇跡」の影響受けてます。ショルだけは外したくないです。
ウインク
60年代生まれは、80年代後半〜90年代前半のドイツ代表黄金期を支えたメンバー。
80年代生まれは、2006年ワールドカップでのドイツ代表躍進の原動力、
そして今後のドイツ代表黄金期(必ず来ると信じてます!)を支えるメンバー。

その間の70年代生まれ…ここは谷間の世代になってしまっているような気がするんですよね〜。
そこで、70年代(70〜79年)生まれの選手のみを集めてみました!

     クローゼ
     (78年)       ショル
                (70年)
           バラック
           (76年)
ツィーゲ                  シュナイダー
(72年) フリンクス      ハマン   (73年)
     (76年)       (73年)

     ノボトニー      ヴェアンス
     (74年)  ラメロウ (72年)
           (74年)

          ヒルデブラント
           (79年)

むぅ、なんか普通に強そうに思えるのですが…
イェレミース、ヤンカー、ノイヴィルなども控えていますし。
ちなみに、生年には間違えがあるかもです。
好きな選手で選びました。
でも意外と機能しそうで考えるだけでおもしろいですね。
伝統の3−5−2で選んでみました。
ツィーゲは本来、左サイドですがどうしても好きなのであせあせ


  ミューラー     ルンメニゲ

    バラック    マテウス

ブレーメ            ツィーゲ 

      ベッケンバウアー

  コーラー       メルテザッカー

        ザマー 

        カーン

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドイツ代表 更新情報

ドイツ代表のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。