ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなでランニング in 湘南駿河コミュのトレイルランの心得

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
安全に楽しくトレイルランニングをする為の心得です。
ご参考にうれしい顔

クリップ登り優先
 山では一般的に登り優先です。時と場所にもよりますが、気持ちよく道を譲り合いましょう。
 
クリップすれ違いを待つ時は山側で
 狭い登山道ではすれ違う際に接触する事もしばしば。万が一の事がない様、待つ方が安全な山側に避けるのが良いとされています。
 
クリップトレイルを崩さない様に
 トレイル(登山道)の外に足を踏み入れてはいけません。またトレイルをなるべく崩さない様、万が一落石させてしまった場合は下方の登山者に対し「らーーーく」と叫びます。
 
クリップ出逢った人には「こんにちは〜」の挨拶を
 確か小学校時代に習いましたよね(笑)
 
クリップ前を追い越す場合は声掛けを
 それでなくても危険な山道。後ろから追い越す場合は相手を驚かせない様、軽く声掛けをしましょう。
 
クリップ必要ならば携帯トイレの持参を
 トイレが短めの方や長時間に及ぶトレランでは、なるべく用意していきましょう。
 
クリップゴミを捨ては言語道断
 基本中の基本ですね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなでランニング in 湘南駿河 更新情報

みんなでランニング in 湘南駿河のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。