ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ほんとに使えるアウトドアの道具コミュの緊急避難バッグ装備 【カトラリー】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ども、宮城県在住で軽く被災したので今緊急避難バッグを作ってます。
非常時に使える・使っているアイテムを教えて欲しいです。

…と漠然としてしまうとスレが変な方向にいくので一旦カトラリーという事にさせて下さい。
特に欲しい情報はスプーンとフォークとコップで、コンパクトにまとまったり、大容量が
入ったりするのが良いです。候補としては、スプーンフォークはSIGGのアウトドアカトラリー、
コップはたためる携帯うがいコップ(既に購入済、でも容量小さい)を考えています。

それ以外にも緊急避難バッグに入れられそうなもののアイデアあれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。

コメント(84)

ナイフを装備に加えるなら、『オピネル ナイフ』はいかがでしょう?

>40:チェリオさんの追加?

アルコール殺菌タイプのウエットティッシュもあると
簡易消毒が出来て良いかも?
身を持って痛い思いをしてるので、お尻に使用するのはオススメできませんが・・・
>TAKU@JPNさん
良いですよねアレ。私もmont-bellのギアカタログ見て内容を参考にしてます。興味深いのは
mont-bellのエマージェンシーは緊急避難用装備の1次非難と安全確保後の2次非難用の装備で
別々に販売しているところ。自分の装備コンセプトとしては安全確保後の2次避難用の意味合いが
強いのかなと思います。

>シャカシャカさん
まさしく。紙テープ以外貼り付けたり出来るもの無いですね。メディングテープってただ
仕上がりが綺麗なだけじゃなく、紫外線や湿気に強いのですね盲点でした。後は重くない
布テープとかも忍ばせておけばつぶしが利きそうですね。

>゚*。rIMo。*゚さん
ビクトリノックスのX得ナイフが気になってしょうがありません。一応+−とアーレンキーの
ついたものは入れているのですがよく考えたら缶きりとか栓抜きとか出来ないです。
スイスチャンプあたりがサクッとゲット出来てしまう経済状況が来れば良いのですが。

>ガリ☆check mate!さん
あの銀のテープってダクトテープって言うんですね!例えがネガティブですが映画とかで
人質とかの手足を縛ったりする奴。採用します。あと今回の震災では爪切がどこかへ行って
しまい爪が伸び放題でした。2週間後にコンビニでゲットしたので入れておきます。

>Mださん
靴は入れようか迷っています。ただ仰るとおり容量と重量の問題が出てきます。作業手袋は
ニトリルゴム手袋を用意しました。皮手袋も使っており便利なのですが、厚いので細かい作業が
出来ず防火性のメリット以外に潰しがきかないかなと思いリュックに入れるスタメンからは
外しました。予備ライトは非常に悩ましく、かつ用意必要だと思います。LEDヘッドライトを
2ついれようかなぁとも思っております。

>チェリオさん
ウェットテッシュは必要ですよね。自分も入浴できず湯を沸かしタオルで体を拭いていました。
タオルは多用途に使えるのでもう少し入れようかと思います。

>吉松さん
ライターガス問題は今回の震災でも直面し、ライターガスを装備に加えました。意外とすぐに
なくなってしまいますよね。

>風の旅人さん
仕事先の被災は緊急避難用の装備ですわたかさんの仰るとおり帰宅支援バッグを用意するのは
どうでしょう。社命で非難装備一式を常に机に入れる事になっている所もあるようです。

>ぷるっぷる職人
正に備えあれば憂いもなく嬉しいですよね。自分も元々前述のシャトルシェフで自炊をしており、
水もミネラルウォーター派だったので3,4日は余裕でした。ただ、集合住宅で避難所指定を
受けて住民で資源を共有する事になったとき結構なくなりました。いかに集団で満足のいく
生活を維持するのが難しいか痛感しました。

>ぱんちさん
今日正に見てきました。これの大きい奴なら包丁代わりに出来そうです。値段も1000
〜3000円程度で安いんですね。

>かずさん
それ採用です。オキシドール単体だと使用期限あり(過酸化水素水なので在ってない様な
ものだろうけど)ちょっと長期保存には向かないのかと思っていました。
RUIさん

僕も知らなかったのですが、シート状になった洗剤があるようです!

「山と渓谷」5月号に掲載してました。
これならちょっとした旅行などにも使えるし、中身をこぼさないので、今度買いに行こうと思います
スペアのヘッドランプならコイン電池をつかうコンパクトなものがありますよ。
キーホルダータイプのLEDライトにして、普段から持ち歩いても良いかも。
電池を使うものには、通常はリチウム電池を入れておき、
(長期保存可能なので)
非常時には備蓄していたアルカリ電池に入れ替えて使います。

下着は、抗菌防臭の化繊系はどうでしょう?
洗濯がなかなかできない状況にも対応でき、しかも乾きが早いです。

介護用品として、水のいらないシャンプーや身体用のウェットティッシュ(!?)があります。

避難時は、野菜不足が考慮されるので野菜ジュースやサプルメント。
繊維質なら、レトルトの玄米や五穀米という手もあります。

マルチビタミンですが、通常から使っているものがあります。
「アライブ」(マルチビタミネラル)
http://www.suplinx.com/shop/goods/goods.aspx?goods=015-14931
避難時のストレス軽減には、ビタミンCも有効でしょう。
http://www.suplinx.com/shop/goods/goods.aspx?goods=054-04450

また思い出しましたら、ぼちぼち書かせてもらいます。
rIMOさん

100円のやつではありません

写真アップ出来ないので説明しずらいんですがシャンプーや洗剤がオブラートみたいなシート状になっていて、一枚ずつ使う感じです
仕事が始まってしまいましたよ; 昨日はナイフを物色し、サーマレストのリッジレストゲットし
ダクトテープやZIPロックをゲットしていました。

>下総の黒豹ゆうにゃん さん
この特集はたいへん興味深いです。地元の大きな本屋に行ってみます。

>ガリ☆check mate!さん
私も袋状で小分けになっていたものを想像していました。他にも柔軟剤等色々あるのですね。
洗剤は液体だと長期保存の心配(大丈夫だとは思いますが)等あるのですがこれなら良いですね。
これか、シャボン玉石鹸のEM(有用微生物群)石鹸かモンベルのエコソープか悩ましいところです。

>Mださん
リュックのチャック等に装備したいですね。実際キーの形したLEDライトが昨日行ったモンベルで売っていました。

>えいどりあんさん
今LEDライトにはアルカリ電池が入っていて使っているのですが富士登山+
10日前後のライフラインストップ状況後も変わらず光り続けてくれています。すばらしいです。
逆にエネループ(ニッケル水素)では之ほど持つのか耐久実験しようかなと思います。
ビタミン剤は常用してるDHCのマルチビタミンが候補ですが消費期限等考慮しないと駄目ですね。

>゚*。rIMo。*゚さん
ナイフ未入手です。昨日触った感じでは、調理主体の使用となるためオピネルの12位の大きさが欲しいです。
併せてビクトリノックス等も見ましたがちょい刃の部分が小さいですね。キャベツや白菜が切れると良いです。
避難袋よりはキーホルダーとしての活用が良いと思いますが
友人が「ライト付ホイッスル」を家の鍵に付けていました。

ホイッスルは救助を求める際に使うので
常に持ってる物に付けてるそうです。
>ぷるっぷる職人さん
検問や職質などでナイフが見つかると、
たとえ小さなものであっても軽犯罪法違反で捕まりナイフは没収されます。
キャンプ等で使う時以外はキーホルダーから外しておいた方が
間違いないです。
どもーご無沙汰しております。

ようやく、ここでの皆さんの意見を反映して緊急避難バッグ完成に近づいて来ましたexclamation ×2
カトラリーは値段に日和って結局ナチュラルスピリットの6徳(スプーン、フォーク、栓抜き、缶切り、コルク抜き、穴空け)、箸は割り箸と和武器にしました。皆さんアドバイスありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

リュック:ドイタートランスアルパイン30(レインカバー有、30リットル)
寝袋 mont-bellスーパースパイラルバロウバッグ#3
光源:ろうそく30時間分位、Black Diamond LEDライト(単4×3本で最長で250時間)
燃料:エネループ単3、単4、それぞれ×8、電池ケース×4、カセットコンロガス、ライターガス
着火:マッチ、ライター、チャッカマン
文具:ボールペン×2、サインペン、定規、ハサミ、 カッター、ホチキス、無印レターセット
食事:、塩コショウ、ぶどう糖、箸、お茶パック、蓋付プラスチック容器
衛生:トイレットペーパー、胃薬、ロキソニン(解熱鎮痛剤)、絆創膏、綿棒、ガーゼ、
    歯ブラシ、折りたたみコップ
便利:メガネ、携帯充電器 、2リットル袋型水筒、タオル×2、 防水ケース、チャックつきビニール袋、
    新聞紙、サランラップ、携帯電話(時計、アラーム、計算機等)

<追加入手アイテム>
ZIPロック、ZIPロックコンテナ、RidgeRest Solar(サイズRを150cmに切りました)
OPINEL#12(要研磨)、ダックテープ、チュラルスピリット6徳カトラリー、
エマージェンシーシート

<未入手アイテム>

衣:寝袋カバー
食:アルファ米14食分(実は1食毎にスプーン入ってますよね。入荷待ちです。)
水:1〜0.5リットルは長期保存水を入れる。別途10リットル程を備蓄。
火:炊事出来る物
暖:着替え。高機能シャツ、ウィンドブレイカーetc...
時々チェックしていましたが、完成間近ですねウインク
私も上記の物を参考にさせて頂きますウッシッシ

私の場合5人家族なので水も大量に必要です。
水は重いので携帯浄水器を装備しました。
車用にカタダインのポケット(浄水能力最大5万L)とリュック用にMSRのMINI WORKS(最大2000L)です。
これがあれば避難所(小学校)のプールの水も飲めるかもですウッシッシ
>RISE-TAKE

こんな凄いアイテムがあるんですねexclamation ×2
流石にご家族が居ると飲食物の準備が大変ですよねあせあせ(飛び散る汗)
自分はアーバンテックのスーパーデリオス辺りを考えておりました電球
>RUIさん
スーパーデリオスも軽量コンパクトで良いですねわーい(嬉しい顔)
ただ浄水量が少ないのと汚れた水を本体に直接入れるのには抵抗があるかなあせあせ
川の水やプールの水だと多少の濁りもあるので、実際の浄水量は半分以下と考えてます。
RUIさん
ふと思ったのですが最近見なくなりましたけども風呂敷を追加されてみては?
二次避難用でしたら救急救命で使うことはまずないとは思いますが包帯の代わりに使えますし
リュックがいっぱいで入らないときとか、ちょっとした荷物を運ぶときにくるんでしまえばかなり楽に運べると思うのですが…
いかがでしょうか?
>゚*。rIMo。*゚さん
最近ヤフオクに多数出てまして安いですよ。
MINI WORKSもアマゾンでは12600円ですが、未使用品を9000円(送料込み)で2台入手しました。
震災後16000円まで値段が釣り上がりましたが、その反動で下げてるようです。
今が買い時!と思い調子に乗っ入札してたらカタダインポケット1台、MINI WORKS4台と必要以上に落札しちゃいましたあせあせ

ログインすると、残り68件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ほんとに使えるアウトドアの道具 更新情報

ほんとに使えるアウトドアの道具のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。