ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆2012年5月23日baby☆コミュのお名前は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
上の子を出産した時同じ産院で隣の部屋で同じ日に同じ苗字で同じ女の子を出産したママがいて、今も親子仲良くしていますクローバー

子供同士名前以外すべて一緒に奇跡を感じましたぴかぴか(新しい)

5月23日でも奇跡があるかな?

うちは勇気があり誠実に育ってほしいと、
勇誠「ゆうせい」と名前を付けました

皆さんのお子様のお名前は何ですか?

コメント(8)

男の子で希望「のぞみ」ですぴかぴか(新しい)

亡くなった両家のひいおじいちゃんからいただきましたぴかぴか(新しい)

両家にとっても希望の子。希望をもって、夢をもって生きてほしい。そんな願いを込めましたほっとした顔
うちは歴史上の人物の名前がよく
鵜野讃良皇女の讃良 ささらという名前
(さららとも読むみたいですがさらというお友達がいるためやめました)
あとは画数など調べて「紗々空」にしましたうれしい顔

上の子も歴史上の人物から決めたので
うちの子は名前の響きと画数から『歩高(ほだか)』にしましたうれしい顔

長女も響きと画数で決めましたexclamation ×2

葉月さん、ちょりこさん、まきさん、皆さん素敵なお名前ですねハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
旦那がどうしても、読みは二文字がいい。と言う事で名字の字画をみて…

長女→早希(さき)
二女→莉彩(りさ)

とつけましたわーい(嬉しい顔)
みなさんとっても素敵なお名前ですねぴかぴか(新しい)

うちは 逢楽(おうた)です。

思いがけず5月に産まれてきてしまいあせあせ(飛び散る汗)「桜」使いたいね〜と夫婦で話、
(北海道は5月が桜のイメージなのです電球
しかし、私の父から桜の字は…と言われあせあせ(飛び散る汗)

そのころには「桜太」で「おうた」という響あせあせ(飛び散る汗)きをかなり気に入っていたので…
おうたの響きから自覚を見て探しましたexclamation

上の子が 嘉楽と書いて「かぐら」なので、楽を使ってますぴかぴか(新しい)
息子は『蒼士』と書いて『あおと』と読みますわーい(嬉しい顔)
私が昔、子供と遊んでる夢を見を見た時に「あおと」と呼んでたので男の子を産んだらこの名前にしようと決めてましたウッシッシぴかぴか(新しい)
男の子で『凱』(かい)です

お兄ちゃんは『翔』(かける)なんですが2人とも一番は字画で選びました。
名字でみると1文字で12画が一番いいみたいだったので。

なごやか、にこやかなどの漢字の意味があるみたいです。
女の子で「ひかり」です☆

お兄ちゃんが「晶介(しょうすけ)」で、「晶」の漢字には【きらきら光る】という意味があるので、関連のある名前がいいなぁと思ってました。
が、なかなかピンとくるものがなく…。
「単純に【ひかり】は?」と旦那に提案したら「それがいい!」となりました。

【光】だと、「ひかる君」と間違われることもあるかもしれないので、ひらがなにしました♪

まわりにも好評だし、かなり気に入ってます♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆2012年5月23日baby☆ 更新情報

☆2012年5月23日baby☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング