ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

秋田県へおいでやす・・・コミュのイベント!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この冬の季節でこれから秋田ではどんなイベント、行事がおこなわれるのだろうか?
ぜんぜんわからないのでみなさんこの題材を元に盛り上がりましょう!

俺が思いつく行事といえば大館の犬っ子まつりぐらいかな?!
もう終わった?
久しぶりに行ってみたいぜ〜!!!

コメント(15)

あっ間違った・・・。湯沢だっけ?!
大館のは『アメッコ市』だってと思うな〜♪
初めまして〜013です!
生まれは県北、今は男鹿です!
大館は「アメッコ市」ですよね確か。
けど去年じゃなかったかな〜(゚〜゚;)
湯沢の犬っ子、横手のかまくらはいつでしたっけ??
どっちも行ったこと無いですけど(^_^;)
KЮRЮМIさん、013はじめまして(゜ρ゜*)

うーん!なんかいろいろあるんですね〜!!!

名前は知っているものの、頭の中では忘れていました(*ノノ)

この年でいっても楽しめるものなのですかねぇ?(笑)
かまくらはキレイらしいですよ!
犬っ子祭りってどんだけワンコいるんだろ・・・
ちょっと行ってみたいです(`・ω・´)
どぉもでぇぇす♪

県南のお祭りについてのカキコもあったので
ちょろっと今年の日程なんかを書いてみまぁぁす★

『横手かまくら祭り⇒2月15、16日

お祭り自体はこの2日がメインですが、2月上旬から町のあちこちにかまくらが作られ始めるので、面白い光景が見られますよぉ♪
ちなみに、我が家のご近所はちょろっと落ち着いた佇まいで
武家屋敷があったとされる場所なのですが、そこにも大きなかまくらが作られますので、観光客の方がよく訪れますよ★』

『湯沢犬っこまつり⇒2月12、13日

雪で作った犬の像とお堂、その景色をバックに花火なんかも打ち上げられるようです♪』

『角館火ぶりかまくら⇒2月13、14日

13日は平福記念美術館駐車場にて、14日は桧木内河川公園や各町内で行われます。』

よろしかったら来てたんせっ♪

(って、私は一体何者なのでしょぉw)
すごい詳しいっ(^^;)
ほんと何者!?(@_@)
県南ってあまり行かないので未知(>_<)
アメッコ市は2月だったと思うよ?(うろ覚え)最近いってないからなー
アメッコ市とかまくらは大体わかるけど、犬っ子祭りってどんな感じの事やるんだろう?

昔行ったときあるのに疑問に思ってしまいました。
去年火ぶりかまくら@角館行きました。

ありえないくらい楽しかったです。
頼まれてもないのに何度もぶん回してきました。
今年も無論回しに行ってきますよー
ああ、そういえば紙風船も、もうそろそろでしたな〜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

秋田県へおいでやす・・・ 更新情報

秋田県へおいでやす・・・のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング