ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長崎県 海釣り倶楽部コミュの釣り行ってきましたぁ〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
釣果情報はこちらまで・・・

皆さんの貴重な書込みが、大変役に立つ情報源となります。

釣れても、釣れなくても、聞いた情報でも
ご遠慮なく書き込みくださいませ魚

コメント(32)

5/20 大潮 場所は野母崎の波止 AM5時半より

釣り種→浮き釣りと投げ釣り 

まきえ→ アミ・オキアミ・米ぬか・ムギ・パン粉・集魚材(チヌパワーその他)
*集魚材類はトライアルが安いです。

ツケエ→オキアミと青虫

写真には無いですが、まぁまぁの型のバリが2枚とキタマクラが釣れました。w
それと、サバゴのエサとりが多いですね。

お隣さんはサビキ仕掛けにヒラメちゃんが釣れてました。

それでは、小さくてお恥ずかしいですが写真アップします。
げっそり6/3 大潮 千々石海水浴場と近郊の波止

釣り種 投げ釣りと浮き釣り

つけエサ 砂虫とオキアミ・ボイル・練ダンゴ

まきえ グレ用集魚材とパン粉とアキアミのブレンド

キスは置き竿はしなくて、投げてはひたすら巻くだけの釣り法
写真の通り型が小さいですが、天ぷらでおいしく頂きました。

お次はフカセをやろうと波止を下見に行って、岸壁のカラス貝を食べてる
50cmくらいのちぬちゃんと目が合いました。
そして足元をよく見ると数匹でたむろしてる足の裏から30cmくらいの
クロちゃんがいました目がハート
興奮してすかさず竿だしするもサバばかりでしたげっそりバッド(下向き矢印)

見えてる魚を釣るのは難しいっす魚
6/10 中潮 野母崎の波止

釣り種 サビキとフカセ

つけエサ オキアミと青虫

まきえ グレ用集魚材とパン粉とアミのブレンド

エサとり サバゴ・アジゴ・カマスゴ・スズメダイ・バリ

AM6時40分より釣り開始するもサバゴばかり、大群は一向に散る気配も
無く終始おりました。
それと、アジゴもいましたが、豆アジサイズでした。

途中よりアラカブを青虫で狙って型は小さいですが、
30匹程追加しました。

肝心の愛しのクロちゃんは何処に行かれたのでしょうねェ〜ハート達(複数ハート)

一応、小さめのクーラーはサバゴとアラカブ等で満タンになりましたwww
7/8 野母崎の波止

釣り種 ぶっこみ

つけエサ 青虫と釣れたベラの切り身

えさとりのサハゴはいなくなってましたので、フカセだと
釣り易かったかもですね。
他のかごや浮き釣りの方達には、エソやボラにハガツオがチラホラ
釣れてたみたいです。

釣れた魚 小鯛 アラカブ キス イトヨリ

型は小さいですがお魚さんに遊んでもらいました。
それと、出島1号機の初浸水てすとやりました。手(チョキ)

次回は違うとこ行ってみよかな魚
お疲れ様です(*^^*)初書きです(笑)

ウナギが食べたいです( ´艸`)笑
蒲焼き蒲焼き(>_<)ハート
待ってます(≧∀≦)ゞ笑
>☆向日葵☆さん

スーパーへ行っても養殖鰻は結構なお値段しますし、だんだん食べれなくなりましたねぇ〜。わーい(嬉しい顔)

先日、漁師と鰻の話しをしたのですが、まぁまぁのサイズで2000円程するそうですよ 

是非、そこらにいるドバミミズを掘って、天然鰻を夜涼みがてら釣りましょう(^∇^)ゝ



>ゆかRinkoさん

鰻は捌きが難しいですよね。

釣れて鰻捌かれたら報告下さい 蒲焼のタレ準備しときますwwwウッシッシ
鰻、高すぎですげっそりあせあせ(飛び散る汗)
中国産ゎ安いけど、食べるなら国産がイイぴかぴか(新しい)

しかし、私。。。
鰻もミミズも触れないんですが。。。あせあせ
>☆向日葵☆さん

養殖でも国産が良いですし、希少価値の高い天然鰻ちゃんを釣って食べましょ手(チョキ)

それと、みみずちゃんも見なれればかわいいですよ

是非、克服して、頬ずり出来るようになりましょうウッシッシ
ミミズが可愛いげっそりあせあせ(飛び散る汗)
頬ずり。。。克服。。。たらーっ(汗)
無理がありまする。。。(´Д`)笑
いいぢゃんいいぢゃん(^_^)ノ

とりあえず釣り行ってみましょうよ(^^)v

久々グレの顔を見たいな〜(-.-)y-~~
じゃあ、私ゎ竿だけ持っときます(笑)
ミミズちゃん付けて下さいあっかんべー
久々釣りに行きました(^_^)ノ

サビキで遊んでいたら大きな魚が釣れました(^^)v

ボラでしたが(^^;)(笑)

めっちゃ引きましたヾ(≧∇≦)
超久しぶりに行ってきました。わーい(嬉しい顔)

場所は、長崎県南部の筏です。

真鯛・カワハギ・サンバソウ・鯖・鰆でした。

楽しかったぁぁぁぁぁ〜
みなさんあんまり釣りに行ってないのかな?

今日式見にクロねらいで行って来ました

クロは坊主でしたが、真鯛の77センチがきました
カヤキにて64センチのマゴチ君です 笑
皆さん凄い釣果で羨ましいです。

雑魚釣りメインですが、宜しくお願いします。わーい(嬉しい顔)
道具揃えてエギング初挑戦!

練習してきました(^^)
近所にちょっと行ってきました!

この前より一回り大きいのが釣れました(^^)

宇宙人みたい-w
今朝は、5時半からエギングしてきました(´ω`)

初めて、フォール中の当たりを合わせることに成功しました(笑)

面白すぎて病みつきになりそう(°∀°)
今朝は、5時半からエギングしてきました(´ω`)

初めて、フォール中の当たりを合わせることに成功しました(笑)

面白すぎて病みつきになりそう(°∀°)
小浜の養殖筏にて。
チヌ、鯛(小さいやつ)(^-^)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長崎県 海釣り倶楽部 更新情報

長崎県 海釣り倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング