ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆茨城県40〜60代全員集合!コミュの5/28(土)1日限定『子どもたちをよろしく』寺脇研プロデューサー 舞台挨拶付再上映決定!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
茨城の映画館だと、瓜連の「あまや座」が、映画関係者の中でも有名な映画館となっていて、このコロナ禍で若い方がたくさん見にきてくださっています。

また、「あまや座」の舞台挨拶も特色のひとつで
今月末、5/28(土)には、1日限定『子どもたちをよろしく』を上映します。この映画は、子どもたちを取り巻く社会の闇を繊細かつ鋭く描き出した映画で、素晴らしい映画です、
映画では、二人の主人公の中学生役を演じた男の子の表情が好い。とくに、貧しい家庭の川瀬さんの息子役の男の子の無表情でありながら、希望もなく、でも絶望でもない中立的の表情に魅せられました。

舞台挨拶は、元文部科学省の寺脇研さんが、あまや座に来られます^^)

◆5/28(土)1日限定『子どもたちをよろしく』寺脇研プロデューサー 舞台挨拶付再上映決定!

ご予約状況!
◆5/22現在「満席」です。
キャンセルが出れば、申し込みできます。

http://amaya-za.com/2022/05/08/post-5340/
場所:地元「あまや座」で
住所:茨城県那珂市瓜連1243(スーパーあまや 駐車場内)
http://amaya-za.com/page-152/
【あまや座 舞台挨拶開催詳細】
『子どもたちをよろしく』
日時:2022年5月28日(土)
12:40〜上映
14:30〜 舞台挨拶(15:00ごろ終了予定)
【登壇者】
28日(土)寺脇研プロデューサー

ご予約状況!
◆5/22現在「満席」です。
キャンセルが出れば、申し込みできます。
❖「あまや座」HPの予約用画面
https://airrsv.net/amaya-za/calendar

『子どもたちをよろしく』紹介
元文部科学省の寺脇研と前川喜平が企画を務め、子どもたちを取り巻く社会の闇を繊細かつ鋭く描き出した人間ドラマ。北関東のとある街。デリヘルで働く優樹菜は、母親の妙子と義父の辰郎、辰郎の連れ子である稔と4人で暮らしている。辰郎は酒に酔うと妙子と稔に暴力を振るい、優樹菜には性暴力を繰り返した。妙子はなす術もなく、見て見ぬ振りを続けている。稔はそんな父母に不満を感じながら、優樹菜に淡い思いを抱いていた。一方、優樹菜が働くデリヘルの運転手・貞夫は、妻に逃げられ重度のギャンブル依存症に陥っている。息子の洋一と暮らす家に帰るのはいつも深夜で、洋一は暗く狭い部屋の中で1人、帰ることのない母親を待ち続けていた。同じ中学校に通う稔と洋一は以前は仲の良い友人だったが、今は稔たちのグループが洋一をいじめの標的にしている。ある日、稔は家の中でデリヘルの名刺を拾う。姉の仕事に疑問を抱いた彼は、自分も洋一のようにいじめられる側になるのではないかと怯えるようになり……。主演は「愛なき森で叫べ」の鎌滝えり。「ワルボロ」の隅田靖監督がメガホンをとる。
監督:隅田靖
出演:鎌滝えり、杉田雷麟、椿三期、斉藤陽一郎、川瀬陽太、村上淳、他
2019年製作/105分/G/日本
配給:太秦
http://kodomoyoroshiku.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆茨城県40〜60代全員集合! 更新情報

☆茨城県40〜60代全員集合!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング