ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★しゃべれる中国語★コミュの【第64回!】南京農業大学副教授の中国語勉強会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2月の第1回勉強会のお知らせです!
 
<テーマ>
(1)【中級者〜上級者向け】「把」「離合詞」
(2)【初心者〜初級者向け】基礎会話練習
 
-------------------------------
(1)【中級者〜上級者向け】「把」「離合詞」
 
「把」を使うに当たっては条件・制限がかなり多く、
正しく使えているという方はかなり少ない難解な文法です。
 
いっぽう、離合詞は実は非常に簡単な文法なのですが、
「学習者自身が勝手に難しくしている」
という面があるのです。
どういう意味か、わかるでしょうか?
 
いずれにせよ、「把」にしても離合詞にしても
日本人学習者を苦しめる文法であることに変わりはありません。
それを、今回の勉強会では徹底解剖します!!
 
●日時:2月7日(土)17:30〜19:00
 
●場所:池袋勤労福祉会館 5階 第6会議室
 (案内板:「南京農業大学副教授の中国語勉強会」)
 http://www.toshima-mirai.jp/center/e_kinrou/
 
●参加費:3,000円
 ※「南京農業大学副教授の中国語個人レッスン」を受講中の方は無料です!
 
-------------------------------
(2)【初心者〜初級者向け】基礎会話練習
 
オリジナルの教材を用いて授業を行います。
「よく使われるのに市販本ではなぜか紹介されない表現」
などの「活きた中国語文」が満載の教材です!
 
2月のテーマは「存在・所在の受け答え」です!
「有」と「在」を使った会話表現について勉強します。
 
また、超重要であり、かつ日本人にとって鬼門と言える声調を
コマの前半で徹底的に解説・練習します。
声調で苦労している方にとっては必ず「目からウロコ」です!!
 
●日時:2月7日(土)19:30〜21:00
 
●場所:池袋勤労福祉会館 5階 第6会議室
 (案内板:「南京農業大学副教授の中国語勉強会」)
 http://www.toshima-mirai.jp/center/e_kinrou/
 
●参加費:2,000円
 ただし、以下の方は無料でご参加いただけます!
 ※過去(同日17時半のコマも含め)に参加したことがない方
 ※「南京農業大学副教授の中国語個人レッスン」を受講中の方
 
-------------------------------
 
【予告】今後の勉強会は、以下の日程で開催予定です。
2月17日(火)19:30〜21:00 【初心者〜初級者向け】基礎会話練習
3月11日(土)17:30〜19:00 未定(初級者〜上級者向けの内容となる予定です)
3月11日(水)19:30〜21:00 【初心者〜初級者向け】基礎会話練習
3月21日(土)19:30〜21:00 【初心者〜初級者向け】基礎会話練習
 
たくさんの方のご参加をお待ちしております!

コメント(3)

南京農業大学副教授・田中英和(たなっく)はこんな人です!
 
1976年、東京生まれ。
 
2001年、植林ボランティアツアーに参加し内モンゴルへ。
そこで現地人とのコミュニケーションに興味を覚え、帰国後独学で中国語を始める。
 
2002年、会社を退職し内モンゴル大学へ留学。
以後、2007年の帰国までの間、自ら独学で苦労した経験をもとに
「どう教えれば日本人が挫折や誤解なく中国語を身につけられるか」
という視点から中国語の研究に取り組む。
 
2005年、HSK9級(現HSKの筆記試験6級・口答試験高級に相当)に合格。
 
2007年に帰国と同時に、中国語のみならず、メディアなどでは絶対に紹介されない「本当の中国」の姿を日本人に伝えるべく中国語講師として活動を始める。
 
2014年、その活動が南京農業大学によって評価され、同学副教授に就任。
今週末・7日、いよいよ勉強会です!
テーマは、
 
(1)17:30〜19:00【中級者〜上級者向け】「把」「離合詞」
(2)19:30〜21:00【初心者〜初級者向け】基礎会話練習
 
です。
引き続き参加者を募集しております!
 
また17日(火)にも、基礎会話練習についての勉強会を行います。
こちらも、予定を空けておいて下さい!
昨日の勉強会も大好評でした。
「把」の注意点についての説明はもちろんですが、離合詞がなぜ難しいかについて
「学習者が自ら心理的にハードルを上げてしまっている」
という指摘には深く納得していただけたのではないでしょうか?
 
17日の第65回勉強会の募集も開始しました。
開催まで1週間ちょっとという短期間ではありますが、たくさんの方にお越しいただければ、と思います!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=77731921&comm_id=5974499

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★しゃべれる中国語★ 更新情報

★しゃべれる中国語★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。