ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ツーリングクラブWINDSコミュのツーリングレポートの段!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ツーレポ書いて新しい発見とか、オススメのコース書き込みしましょ。

コメント(20)

今日は山田町に牡蠣を食べに行って来ました。遠野は雲って居たけど笛吹峠を越えたら晴天になり、気持ちの良い走りができたよオ。牡蠣も旨かったし何より、帰りの大槌〜川井の県道26号がサイコーでした。
観光物産館では食べ放題やってないので、普通サイズの牡蠣一袋500円(8個位入っていた)と、ムール貝一袋300円(20個位入っていたかも)と、大ぶりの牡蠣一個150円を一人三個買ってゴチになりました。
食べ足りない位が丁度いいっすね。
今日みたいに良い天気だと走りたいよねぇ。って訳で気仙沼にマグロ丼を食べにぶらりいってきました。
震災前にやってる場所でも再開したみたい。けどオラは知らずに、本店らしき店をタブレット片手に探しあて、三色マグロ丼ごちになりました。旬に入ったばかりだけどやっぱりうめーうれしい顔
後は、気仙沼から陸前高田へ向かう裏道と種山高原へ向かう裏道を走り、最後は種山高原から遠野へ繋がっている林道(ジムニークラスじゃないと四輪は厳しい道だった)を走ったよ。久しぶりの林道も面白かった
今日は岩洞湖周辺をぶらり。
八戸大規模林道は素晴らしいっす。
連休最終日大船渡。
海鮮ラーメンいただきました。
横の東日本放送の「ぐりり」みたいなの何?
紙兎ロペのアキラ先輩でしょ。何故そこに(@_@;)?後ろのザックから出したのかな?
2015シーズン走り初めは、一関〜気仙沼〜陸前高田〜大東〜一関、と走りましたー。
昼飯はマグロ丼の予定が、隣の魚屋直営のウニ丼のメニューに浮気をしてしまい入店。なのにウニ丼ではなく海鮮丼をいただきました。
本当はマグロステーキが目当てだったので、喰えないと分かると何でもいいかなーという空気になって、それぞれ好きなもん注文しました。

隊長〜!
ウニ丼あるじゃん!と、順番待ちの店をキャンセルして入店したのに、誰一人ウニ丼を頼まないという…。
鮮度良くて美味しい丼でした。あんなに美味しい魚マグロは、初めてかもわーい(嬉しい顔)
今日は家から宮古ー山田ー浪板の吉里吉里ぜんべいでお昼(辛い磯ラーメン)食べて、吉里吉里〜赤浜に抜けて土坂峠越えて走って来ました。大分嵩上げ工事が進んで、山田や大槌の街中のイメージが変わってました。
紅葉も街まで下りかけですね〜!!
今年は後何回乗れるやら?
今年一発目は、陸前高田の牡蠣小屋で牡蠣三昧っすうれしい顔
二年前のGWに来店する予定が、品切れで断念したので、今年は連休前に来ました。まだ寒いけどこれからバイクシーズン始まりましたー。
>>[017]
牡蠣食べ放題、卸町にもあるんだけど、お腹壊さない?。気になるけど、ピーちゃん怖くてちゅうちょするんだよねぇ。
高田にも牡蠣小屋あるんですね!釜石から南方面にはなかなか行けてません泣き顔だいぶ復興してきたかな?
今度は熊本が大変そうですね冷や汗
遠野街道も桜満開です人差し指今夜勤中ですがバイクで来たので、朝勤務終わったらガソリンスタンド入れて、オイル交換して、遠野周りで帰るかな〜!?ウッシッシ

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ツーリングクラブWINDS 更新情報

ツーリングクラブWINDSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング