ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋的食文化コミュのサンビシが民事再生法申請

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
名古屋的食文化と合うかどうかわかりませんが。。

愛知県な人の方にも書きましたが、
負債95億ですって!
今後のサンビシ醤油が気になる。。。
それにCMもどうなるのだろう。
どこが救済するのか。。

コメント(12)

95憶ですか・・・!
救済となると・・・イズミックしか無いですけど。
親のソニーも赤字ですのでね。
マジですか!? あの「味わいサンビシ」が?
ところで、サンビシの醤油って全国区なんでしょうか?

できれば、ソース希望。
デリバティブで倒産ですか。
地道に商売してればこんなことにはならかっただろうに。

サンビシは「石橋を叩いても渡らない」名古屋商人ではなかったんですね。
負債95億といっても、かなりの部分が金融債務で
かつ本業とは関係ないところでの負債だから
民事再生法で負債を切り離して新しいスポンサーを
迎え入れたら、再生の可能性もあるのではないでしょうか。
本業以外で手を出すとこうなるんですね。
民事再生法なのでこのまま経営者も変わらないと思いますが・・。(醤油も大丈夫でしょう)
ただ友人が勤めてるのでどうなることに・・・。
醤油は大丈夫だと思いますが、社長はかなり重い責任があるようで、民事刑事両方で裁判がありそうです。
(o^∇^o)ノ 三重県のほうですが「料亭赤だし」の
サンジルシもヤマサの子会社になってしまうようですしね…

http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/thk/20051013/ftu_____thk_____004.shtml
サンビシじゃなくてサンジルシの話題になりますが・・
一、二、のサンジルシって近鉄で通るたびに気になります。

ナカモのつけてみそは大丈夫なんでしょうか?

熱田のマルアイもはごろもフーズの子会社になってしまいましたし
食品業界の再編これから多くなるのかもしれません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋的食文化 更新情報

名古屋的食文化のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。