ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

縄文土器を楽しむコミュの@地図にない貝塚(千葉市・中央区)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日「月之木貝塚」に行った際、道免貝塚も見たくなって探した時に偶然見つけた貝塚があります。

道免貝塚から高速のインターそばの「都市緑化植物園」の方へ数分歩きます。
その前に「星久喜中学校」があり、さらにその手前に貝塚がありました。

道路からは見えない場所なんですが道に落ちていた1っの貝が私を誘ってくれました。
ゆるい坂をあがると靴がのめり込むような緩い地面になります。
貝の数が徐々に増えてきて土器片も、あちこちに散乱していました。

上りきったところは「生産緑地」となっていましたが畑ではなく荒地でした。
トラクターが一台、ぽつんと置かれています。

右隣はアパートか社宅でしょうか?左側は畑のある個人の家です。
この畑にも貝殻がたくさん混じっています。

もしかしたら小規模の貝塚だと申請しなくても宅地や農地にできるのかもしれません。
あまり詳しくないのでいい加減な事は言えませんがネットで検索しても出てこない
ところを見ると規模が小さい貝塚のようです。

場所は目の前に支川都川(仁戸名川)があります。

土器片を見るとどれも線刻、貝で付けたと思われる平行線が見られます。
赤い染料?らしき土器片もありました。
雲母が混入しているものもありました。
装飾がないところを見ると早期の貝塚だったかもしれません。

コメント(3)

本日、図書館で瀧井宏臣「おどろきの東京縄文人」講談社・2014,7,5発行を見つけました。
小学生高学年向きの本ですが、これが面白い。
復元された東京縄文人の顔がアタシより少々イケメンなので、嫉妬してます。
>>[2] 出たばかりの本ですね。私も探してみます。復元された東京縄文人を拝見いたします。少々イケメンなんですね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

縄文土器を楽しむ 更新情報

縄文土器を楽しむのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。