ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NamaPO村コミュの『意見箱』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
代表から一時的に管理権を預かりました渡邊です。

この『NamaPO村』をこれからさらに発展させていくために、みなさんメンバーのご意見を参考にさせていただき、今後の活動や広報に改善や工夫を凝らしていきたいと思います。

まず手始めに、NamaPO村のロゴのデザインなどを考えていこうと思うのですが、何か希望はありますか?あるいは各々がデザインをしてうpしてくれてもいいと思います!w

ぜひ積極的にご意見をお願いしますm(__)m

コメント(18)

お疲れ様です!
ポップ調が私は好きですね!
こんな感じの可愛らしいものが良いです
いいね!
ここってやりたいテーマとか投稿しても大丈夫ですか?
ロゴの背景や文字の色は何色がいいですかね?f^_^;)
> SurfaceMさん
背景は黒みたいな暗めな色で、文字をパステル系にしたらどうですか?
>弟子 なるほど^^ マイクもロゴ作ってみてよw
了解です!(^-^)/
じゃあどんどんテーマとか投下していきます!
アニメで使われているロゴとか探してみます(^-^)
> SurfaceMさん
それいいですねうれしい顔

あとPOの空いてるところに猫の顔とかいれたらどうですか?
>ハヤトさん よろしくですb

>Mike 時間があるときにねこを入れてみますww
前にマイケルの提案だったと思うんですが、賛成派と反対派に分かれて(2対2などで)討論してみるというのを今度やりませんか?

敢えて自分の主張とは反対の立場で主張し、相手を納得させる弁論をするというのもわれわれにとって大変勉強になると思います。

皆さんはどう思いますか?賛成・反対を明記のうえ理由もつけてコメントをください。ご検討のほどよろしくお願いしますm(__)m
[2012.7.21]
〜某討論(準)サークルに参加して〜

<反省>
?円卓の机(部屋)を利用して討論してみる。
?時間を計って討論してみる。(ex:1h30min〜2h)
?進行役を立ててみる。(ローテーション?)
?資料の編集・カラー化
?多種多様なメンバー集め
?賛成派・反対派による討論形式

このような反省が挙がりました。
ニコニコ動画にNamaPO村サークル設置しました。http://m.nicovideo.jp/circle/index/12226?uid=NULLGWDOCOMO&DCMPAKEHO=ON&guid=ON

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NamaPO村 更新情報

NamaPO村のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング