ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

稲垣早希ヨーロッパ横断ブログ旅コミュの[放送]『第弐百拾話 私の続きの旅へと』(2013年6月13日)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在旅5か国目のオランダを旅する早希ちゃん。通過ポイントの
キューケンホフ公園周辺のチューリップ畑を訪れたものの、25年ぶりの
大寒波で通常なら見られるはずのチューリップは見られず。
その後、資金も潤沢にある早希ちゃんは一日の残りを寝て過ごすという
とんでもない宣言!そこで、ガイドブックをみた所、シーボルトハウスという、
日本をこよなく愛したシーボルトがオランダから持ち帰った数々の逸品が
展示されている施設があると知り興奮する早希ちゃん。
実際に行ってみると、鎖国時代の日本の貨幣や、シーボルトが日本から
持ち帰った動物のはく製など、種々雑多に渡る展示品にあっけにとられて
しまいます。その後、夕食に向かおうとした早希ちゃんの前に現れたのは
オランダで日本語を学ぶ学生さん。お二人と一緒にオランダでは一般的な
インドネシア料理を食べに行く事にした早希ちゃんはそこで、自分より日本に
詳しいオランダ人の学生さんに感銘を受けます。そして今夜、仕事の都合で
一か月ぶりに訪れたオランダで果たして満開のチューリップは待ち受けて
くれているのか?しかし、改めて訪れたキューケンホフ公園周辺の
チューリップ畑。早希ちゃんの目の前に広がっていたまさかの光景とは!?

サブタイトル登場「桜流し」フレーズ:私たちの続きの足音

24日目 9時サイコロタイム コメント数 5016件
弐号機サイコロ・出目 参 → 3.8ユーロ 所持金 723.36ユーロ

【備考】サイコロタイムで初代弐号機サイコロは川へ落下したため予備サイコロを使用。
オランダ通過ポイント『チューリップ畑で自転車に乗る』クリア

【次週予告ナレーション】
ついに旅は折り返し地点、明らかになる次の目的地。
しかし甘い誘惑に誘われ事態は思わぬ方向に。
そして甘い誘惑に落とし穴が・・・・

ゴール ポルトガルまでおよそ9225km

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

稲垣早希ヨーロッパ横断ブログ旅 更新情報

稲垣早希ヨーロッパ横断ブログ旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング