ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

工業高校出身者あつまれぃ!コミュの授業

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どんな授業が好きでした?
ちなみに、わたしゃぁ、情報処理と機械加工が好きでした。あと、溶接w

コメント(13)

製図と機械制御ですね〜。。
製図は、結構楽しかったですね。。

後、普通の科目としては、物理があったんですが、
いつもいつも実験ばっかり。。
まぁ、授業よりおもしろかったので、いいのですが。。(^^;

アーサーさん>
ハンダ付け、自分も好きでした。
授業とはまったく関係無いところで遊んだりしてました。。
会社では、「ハンダ付けの魔術師」なんていうあまりうれしくないとおり名を付けられていたり(^^;
ハンダ付けも大好きですねぇw
良く、「メタルスライム」作りませんでした?(ちなみに失敗すると「はぐれメタル」にw)

Freemanさん>製図も好きだったですよ。特にCAD!
アーサーさん>工業数理は、天敵でした(^^; 工業系の教科の中で唯一の赤点だらけでしたよ(><;
機械製図と機械設計が好きでした(*´д`*)ハァハァ

機械設計は好きと言うより、必死に授業聞かないとテストで赤点取っちゃうから(;´Д`A ```
 授業で好きだったのはやっぱり製図でしょ!あの気がどうにかなりそうな緻密な作図・・・今考えてもワクワクしますね。
 それと忘れちゃいけないのが旋盤でしょ。回転する材料にミリ単位でバイト(やっと思い出した!)を近づけシュルシュル〜と削れていく材料は芸術に近い作業でしょう!
自分が好きだったのは
製図と設計
あと実習、主に旋盤かな1ミリ単位でやってたなぁ
懐かしい...( = =) トオイメ
製図懐かしいです(笑)結構好きでした♪
実習はセンセイがオンナだからか手伝ってきたから
ちょっと差別??でもないかもだけどオトコにそう思われてそうで
ちょっと嫌でした( ̄ロ ̄lll)旋盤自体は面白かったです。
溶接下手だけど好きでした☆

製図と情報処理と毎週
6時間くらい実習時間があって
それでやっていた好きなものづくりw
製図がやっぱ楽しかったグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)下手くそな人居て見てると(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

工業高校出身者あつまれぃ! 更新情報

工業高校出身者あつまれぃ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。