ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベースボールヒーローズ極めコミュの第1回球極杯<無差別枠&概要>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
≪BBH3極めin東京≫


大会名―第1回球極杯


☆日時―2008年3月16日日曜日午前9時より(8時40分に池袋駅西口(地上)に集合)
会場周辺に詳しい方は直接会場に行って頂いて構いません。
昼食休憩無しの11時間を予定しております。
敗退者は参加賞を受け取り、解散。残って観戦もOK!


「すいません。寝ぼうしました。(≡д≡) 遅れてもOKですか?」
→プレイボールに間に合わないと敗退になります。(所定の集合時間までに本人から連絡があれば第一試合目のみ試合順を変更するなどの配慮をします。到着したら相手の方に詫びましょう。第二試合以降は一切認めない。)


*会場が変更されましたのでご注意ください。

☆場所―池袋西口Sグレード
東京都豊島区西池袋3-30-11泰共フラットビル2階
http://www.777888.jp/Cgi-bin/User/shop_map_m.asp

アクセス―JR池袋駅西口から徒歩5分

<注>店舗側へ直接問い合わせる行為はお止め下さい。かなり分かりにくい場所なので迷わないようにしましょう。


☆定員―32名
   内訳:無差別枠16名、純・準枠16名
キャンセル待ちは可能です。
特別枠は廃止になりました。


☆参加費1,500円
当方指定の銀行、口座へ期限までに現金にて振り込み願います。手数料は振込人負担です。なお、一旦振り込まれたお金は原則返金いたしかねます。大会が中止となった場合、これを唯一の例外とします。また、期限以内に振り込みを確認出来ない場合は大会への参加登録を抹消し、補欠(キャンセル待ちの方)繰り上げとする。
未使用BBH3SP(スペシャル)カード1枚(スリーブに入れて持ってくること)。(32枚SP磯部が集まらないようにみんなで協力しましょう。) 

☆服装―自由です。贔屓チームのユニフォームを着てくると一層盛り上がることでしょう。集合場所に集まる方は目立つようにユニフォームだと有難いです。(強制ではない)
  
☆景品―総合優勝した方には「豪華景品」を用意しております。ご期待下さい。(当日まで公表しません)
「参加賞」もございます。お持ちいただいたSPの再配布(ウェーバー方式)

☆実況―マイクがないため無くなりました。

※二次会の予定はございません。

<大会委員紹介>(50音順)

かつみ(運営担当)

トロイ (企画担当兼景品担当、運営補助)

はずれ馬券師ぽん(運営担当兼会場担当、企画補助)

MATCH極めコミュニティ管理人(顧問・相談役、景品担当)

ワゴたん(運営担当)


◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆

     ※大会規約※(2008年1月23日改訂)

★本大会はDH制を採用する。

★全てのイニングを終えた時点で同点の場合は戦力値の低いチームの勝利とする。

★全てのイニングを終えた時点で同点の場合は安打の少ないチームの勝利とする。すなわち、被安打の多いチームである。ただし、この特別ルールが適用されうる状況は戦力値が全く同じ場合に限る。

★コールド制度を設ける。双方の同意があればコールド試合を認める。この場合リードしているチームを勝者とする。

★試合遅延行為を全面的に禁止する。大量リードの状況における攻撃側のサイン盗塁、及び守備側のサイン敬遠を禁止する。また攻撃時、守備時を問わず時間を使いきってのサインキャンセルを禁止する。発覚した場合はペナルティを払わなければならない。

★上記における大量リードとは10点差以上がついた状態のことである。

★野手は適正遵守すること。適正以外のポジションでは起用出来ない。本大会における適正とは選手カードの表面に漢字でポジションが記されてものではなく裏面にアルファベットを用いて図示されているもののことである。ただし、レベルアップにより新たに守備可能なポジションが増えた場合、その時点(レベル)より追加のポジションも守備可能とする。

★上記の事項に関してやむを得ないチーム事情があれば例外的に認める。また故意に起用した場合は ペナルティを払わなければならない。

★投手の起用法その壱―投手は基本的には1試合目に登板した先発適正の投手は2試合目以降、決勝まで登板不可とする。

★投手の起用法その弐―ベンチで待機している先発適正の投手をリーリフ登板させることを禁止する。仮に登板した場合は大会中、次の試合より二度と起用出来ない。

★回線切れが起きた場合の対応。会場は回線切れがおきうる状態であるため、参加者が故意に切断、もしくは切断につながる行為があった場合は除き再試合を行う。この場合、前回の試合結果は一切反映されない。したがって前回の試合の先発投手は「投手起用法その壱」の適用を一切受けない。 また、これに関連して、BBH3稼働当初、暗躍した「阪神バグ」を起こした場合は参加資格を取り消します。なお、台付属の赤ボタンの叩きすぎにより試合のラグが生じ、回線が切れた場合は故意に回線の切断を図ったとものみなして試合の結果如何に係わらず、委員の判断により勝敗を決する事が出来る。この判断に関しての異議申し立ては一切受け付けない。大会の進行に遅延が生じている場合や既に大量得点差(10点)がついている場合においては委員で協議し再試合を見送ることがある。 他には監督Aと監督Bの間に結果差異が生じた場合に回線切れが起こりうる。具体的には攻撃側ではエンドランが成功しているにも関わらず守備側ではエンドラン失敗による三振ゲッツーなどが起きた場合などがそれにあたる。この場合も再試合の対象とする。
その他の状況が生じた場合は適宜、委員が協議の上判断を下す。

★一度申し込み頂き、正式に参加者が確定した後は原則キャンセルが出来ない状態になります。
やむにやまれない事情があれば可能ですが、一旦、振り込まれたお金は一切返金いたしかねます。

★会場では委員の指示、誘導に従って頂きます。ご理解頂けない場合は強制退去して頂きます。

★万が一当日、会場で窃盗(置き引き)が起きた場合、店舗は勿論委員も一切責任を負いません。また、事後の対応に関しても一切関知しません。

★未成年者の喫煙は法律で禁止されております。警察機関に補導されても委員は一切関知しません。

★最後に、本大会のために寄付金を出してくださる方に感謝しながらプレーしましょう。

☆上記の規約すべてにご納得、ご理解いただける方のみ参加可能とさせて頂きます。


大会に関して何かわからないことがあれば質問して下さい。方法はこちらに書き込んで頂くか、委員へメッセージを送る、二方法です。直接店舗へ問い合わる行為は厳禁とさせて頂きます。


◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆

BBH3極めオフ対戦会in東京:無差別枠エントリー用テンプレート


今回、エントリー頂くのは [≪BBH3極めオフ対戦会in東京≫無差別枠]への参加を希望される方です。純・準枠の募集は終了しました。

以下の内容に記入例にしたがって必要事項を記入願います。
携帯からの方も極力類似のものにて願います。
<注>記入もれがあるとエントリーが完了しません。
委員のアナウンスがあるまではエントリーをしてはいけません。
純枠のエントリーでミスの多かったのは投手の適正です。
ご自身の起用法を聞いてはおりません。あくまでカードの適正です。
特記事項は記入なしでもOKです。ただし、その内容も選考の対象であること忘れないで下さい。
券種はロケテ、GR、OT、HL、SP、●、○の順に記載願います。
verは古いものから記載願います。

【ミクシィのニックネーム】トロイ

【監督名】S○GA

【チーム】巨人

【監督ランク】2級(BBH3での最高ランクを書いて下さい)

【チーム内最高レベル】カブレラ:LV8 他5名

【特記事項&チーム紹介】(←ネタASの方はここでアピールして下さい)


【投手―先発】
1.0GR上原
2.5GR斉藤

【投手―中継ぎ】
該当選手なし

【投手―抑え】
2.5GR藤川
3.0●上原


【捕手】
1ロケテ城島
1.0○西山

【内野手】
3ロケテ小笠原
3.0OTカブレラ

【外野手】
1.0○矢野
3ロケテ多村
3.0GR青木
3.0OTラミレス
3.0SP坪井


◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆

このテンプレートのような監督は実在しません。

コメント(419)

>RYO Takagiさん
選手データ(ロケテ除く製品版のみ)については当日持参のPCに入ってますので閲覧はできるようにします。
ただし、個人作成のため誤植などはまだあると思います
(いくつか消してますが…)

>はずれ馬券師ぽんさん

ありがとうございますm(_ _)m
これだけのデータ量ですから、誤植などは日常茶飯事だと思います。
自分で使うのに誤植があって不便であれば、自分で修正すればいいだけの話だと思っておりますのでお気遣いなくm(_ _)m
大変申し訳ありませんexclamation ×2exclamation ×2(*_*)

本日最後の調整としてCPU対戦をしておりましたところ,ラス1で間違えてペナントの方を押してしまうと言う超初歩的ミスをしてしまい,選手の調子は前から長い時間かけて整えておりましたのが完全にぶち壊され,投手の調子ローテーションも崩れかなりの損害を被った上,闘将4段の成績が昇段で豪将5段に昇段してしまったのですが泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔
>ドラゴンスレイヤーさん
お配りするのと違いますがいいです^^;

そのクラスだと監督レベルに大差はないです
ホントすいませんorz
投手の調子が下がりまくったりとかなりの悲劇でした泣き顔泣き顔泣き顔
ってか豪将になるなんて......(ToT)将位も変動するんですね(>_<)


運営ホントご苦労様です。明日はよろしくお願い致します顔(願)顔(願)顔(願)

おはようございます*
それっぽいマックの前に到着したんですが、BBHのそれらしき人らが見当たりません(^-^;
西口であってますよね

誰も連絡先知らないのでいちおうここに書いておきます。
取りあえず、集合場所に来た人は赤いコートが自分ですので
そろそろ1回戦も佳境でしょうか?
自分は当初、無差別でエントリーしてたんですが、会社の草野球チームの試合が入った為、断念しました

自分は15時に試合スタートなので、同じ打順、守備位置の我がチームの2番レフト谷ばりの活躍したいと思います

みなさん死力をつくして頑張ってくださいね

球極杯が来週なら参加出来たのになぁ
やっと始まったという感じです

レポートはできる限りやってみます
途中退場しましたが、(まだまだ未熟でした)大会の成功かつみなさんの健闘をお祈り申し上げます顔(願)
お疲れ様でした
特に大きなトラブルもなく終了できました
参加人数確定の問題から、一部の方には待ち時間が長くなってすみません
一部の方には話しましたが、次回開催のアイデアとして、初期化カード4枚とファン投票選手10枚(当然、大会で人気だった2.0○Oさんや2.0○Kさん、そして、優勝賞品副賞?の1.0○Yさん当たりは候補でしょうか?)縛りというのもありですね?
負けて悔しいのはもちろんですが
かなり格上の方に大差負けせず、接戦を演じることが出来たのは自分にとって大きな収穫でした。

出資して下さった管理人様はもちろん、委員の皆さんにこの場を借りてお礼申し上げます。

抽選会で素晴らしいお土産もいただきましたが、
更に収穫となったトレードに応じていただいた参加者の皆さんにもお礼申し上げます。

本当にありがとうございましたm(_ _)m
参加された皆様、本日はお疲れ様でした。

トーナメントも盛り上がって楽しかったですが、とても有意義なトレードがいくつも成立したのが嬉しかったです。
お陰様で今日一日楽しく過ごせました。
ありがとうございました。

「第2回」があるのなら、また参加したいです。

最後に、今日の大会のためにご尽力いただいた委員の方と本コミュニティの管理人で寄付までいただいたMATCHさんに心より感謝申し上げますm(_ _)m
大会特別サイト(トレード)は只今を持ちまして閉鎖しました
また機会がありましたら再開します
本日参加された皆さん。
そして何よりも準備・運営とフル回転だった委員の皆様。
本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。

試合の方は・・・でしたが有意義な時間を過ごすことができました。


更に現地にて新チームを発足させることができ、大変満足です。

次回があれば是非、このチームで出場してみたいと思います。
大会終了後小ネタ…各自持ち寄りのSPに幸いにも?楽天は一枚もありませんでした^^
参加された皆様お疲れ様でした〜
大会は自分は残念な結果でしたが、みなさんのプレイを見れて
とても参考になりました!

第2回がありましたらまた参加したいです!

では最後に運営の方々ありがとうございました〜
運営スタッフの皆さん、及びスポンサーのMATCHさん、本日はありがとうございました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。

数々のナイスゲームを拝見させていただきました。
ありがとうございました。
次の機会までに修行しなおしてきます。

皆様お疲れ様でした。

成功に終わったと聞いて安心しました。

ご協力頂いた委員の皆様・参加者の皆様ありがとうございました。

景品の方も満足して頂いて良かったです。

次回ももちろん充実した景品を提供いたしますので楽しみにしてください。

今後とも極めコミュニティを宜しくお願いします。
本日は皆様どうもお疲れ様でした。

かなりの長丁場で大変でしたが,今日1日非常に充実した時間を送れ,とても楽しく過ごせ,尚且つ優秀な監督の方々との対戦は非常に勉強になり,一皮剥けたかなと思っております。

また,本日トレードやカードを提供してくださった方々,気持ちの良いやりとりどうもありがとうございました。

それからこのイベントの企画・運営をして下さった委員の皆様,それから福袋や景品等,多大な寄付をして下さった管理人さんにこの場をかりて心よりお礼を申し上げたいと思います。

本日は奇跡的な強運をもって優勝することが出来ましたが,まだまだ未熟で拙い私ですが初代球極杯王者に相応しいようこれから精進していきたいと思っております。
オンライン対戦の方でもまたお手合わせできるといいですね。

最後にMATCHさん,かなり豪華な優勝景品どうもありがとうございました。
村田,小林のGR等を確認致しました。
皆様、本日はお疲れ様でした・・・。

私も疲れました・・・。

明日大丈夫かな?・・・

さて詳しいことは明日以降書くとして、報告のみさせて頂きます。


球極杯4位の景品は・・・・



なんと、

巷で噂のBBH3ガイドブックでした!!!

実力派の大会委員、かつみさんがGETです。






そして、3位の景品は・・・


なんとというほどでもありませんが普通〜に2.0OT西岡でした。

今大会唯一の名将で4番西山秀二で会場を沸かせたKLINSさんがGETです!!!






続いて2位も景品です。

またまた普通〜に2.5OT二岡でした。

GETしたのはミスターOこと大会委員のワゴたんさんでした。









そして、最後の総合優勝に輝いたのはドラゴンスレイヤーさんでした。

総合優勝の豪華景品は・・・・




なんと・・・・



































1.0○矢野      














でした?














いや、


1.0○矢野とBBH3未開封パック200枚でした^^



おめでとうございます。



因みに福袋の大当たりは3ロケテの阿部でした!!!

幸運を掴んだのはMM男のRYOさんでした。



その他にも、「左殺し21枚セット(爆)」や「北京の星セット(爆)」などが
次々に引き当てられ会場に笑いの渦が巻き起こりましたw


以上報告です。


また、陰から支えて下さった方々有難うございました。

(冗談抜きで疲れたので・・・簡単な報告でお許し下さい。)



こちらに簡単に試合結果等をまとめた「優勝への軌跡」がございますので
宜しければご覧頂き振り返って下さい。
福留の超ファインプレイや福地の・・・あれを・・・。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29081001&comment_count=39&comm_id=594478
優勝予想大会結果
(裏イベント)
純、準正&無差別部門的中者
自分のみ
片方正解者
四名
一等賞品
2.0OT三浦
2.0OT豊田
二等賞品
・ドミンゴペア
2.0○ドミンゴ&3.0○S.ラミレス(回収版)
・北京五輪代表三枚
・準巨人投手三枚
・準巨人捕手四枚
・準巨人野手三枚
・守備職人四枚
・3.5&4.0に期待三枚
・MM初期装備三枚
以上です
実はネタセット揃えるお金があればOTもう一枚買えましたが、敢えてネタを取らせていただきましたW
ネタ解答については貰った方からコメント貰いましょうか?
自分は守備職人セットをいただきました。

1.5宮本慎也
1.5立浪和義
1.0大島公一
1.0飯田哲也

でした。
至って普通…に見えますが、守備職人で真っ先に思いつきそうな川相先生や奈良原先生をあえて外しているのはポイントかとw

みんな笑えましたが、中でも準巨人捕手と、3.5&4.0に期待のセットには参りました。
腹抱えて笑いましたから。
北京五輪代表三枚セットをいただきました。

1.0○涌井 秀章(61)
1.0○ダルビッシュ(60)
1.0○里崎 智也(65)

「最大のワナ」と知りつつあえて選びましたw
たしかに代表ですが・・・^^;

しかし、涌井もダルもクイックが3(3.0はクイック2)だし、里崎は対左が5(3.0は3)なのであえて使ってみるのもありですな。

ちなみに、涌井は変化球9・スタミナ11、ダルは変化球9・スタミナ10・疲労回復1、里崎は守備E・リード2ですが、なにか?
お疲れ様でした!
今回の参加者の中で一番経験が浅かったですが、とても勉強になり、楽しかったです!

そしてジョンソンは戦力外にしようと改めて思いました(苦笑)

特に運営の方は本当にお疲れ様でした!
昨日は本当に素晴らしい時間をありがとうございました。
運営をして下さった委員の皆様方
管理人のMATCH様
参加者の皆様
本当に素晴らしい大会でした。
BBHを作ったコナミ様
野球を作った、野球の神様
本当に感謝します。
ありがとうございました。


ところで委員の皆様方、忙しいでしょうが第2回の準備そろそろ始めてくださいね。


冗談だんです。
少しゆっくりしてくださいね。
また、参加させていただきます。
球極杯お疲れ様でした。
運営して下さいました委員の皆様方、管理人のMATCH様。
大変素晴らしい大会をありがとうございました。
大会は初戦敗退でしたが、皆様の試合は勉強になる事ばかりで、とても素晴らしかったです。

また次の大会も関東圏内なら参加したいと思います。



ちなみに自分の賞品は準巨人野手3枚セットを頂きました。
内容は…
1.0○黒田(G)
1.0○斉藤(G)
2.0○大道(H)
以上でした。

清原、ローズ等いくらでもいますがベストチョイスではないかとw
運営してくださった委員の皆様、及びスポンサーの管理人さんありがとうございました。
参加者の皆様、お疲れ様でした。

とても楽しい一日でした!
次回がありましたら、是非参加させていただきたいと思います。

自分は準巨人の捕手セットを頂きました。
実松に変えて星でも入れてみようかな?

使いどころは慎之助がげっそり
星がわーい(嬉しい顔)の時限定かな。。。
とはいえ、とても笑えるネタを提供していただきありがとうございました。


準巨人捕手
1.0○小田嶋 正邦
1.0○西山 秀二
2.0○星 孝典
2.0○カツノリ
だったっけ?
他の候補は
2.0○村田善
2.0○小田
1.0○原(使えたらな…)
素晴らしい大会を企画していただいた委員の皆様ならびに管理人さん、本当にありがとうございました。
結果は一回戦敗退でしたが、楽しい一日でした。また、皆様のプレーから勉強させていただき、ますます精進をしたいと思いました。
次回がありましたら是非参加したいと思います。

ちなみに景品では星野仙一さんの著書、優勝者クイズではOT豊田をいただくことが出来、嬉しかったです。

最後になりましたが、当日様々なトレードに快く応じてくださった方々、本当にありがとうございました。
MMセットを頂きました
1.5矢野謙次、1.0井上一樹、2.0カツノリ でした!
いまさらですが参加されたみなさま、お疲れでした〜
自分は委員になったのが遅く準備をほとんど手伝えなかったので当日くらいはと思い色々やらせていただきました

大会としては盛り上がってよかったと思ってます
対戦も接戦が多く、緊張感がある試合ばかりで見ていて面白かったと思います

全体的にトレードや雑談などで交流もあり大変和やかだったと思います

少しでも皆さんの楽しい時間の手助けが出来たら幸いです

自分自身も部門優勝、総合準優勝できとてもうれしかったです
第二回があるかわかりませんができるかぎりやってみたいなというのが委員全員の見解です

第二回がありましたらまたご協力よろしくお願いします

準巨人投手セット
ネタ的に普通だったので自分で抜いたww
1.0佐藤宏
1.0河原
2.0木田

第二回はやるとしたら、先日のよりは規模を小さくコンパクトに行きたいです

11時間は長かったので

ログインすると、残り384件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベースボールヒーローズ極め 更新情報

ベースボールヒーローズ極めのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。