ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

骨折倶楽部コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(33)

私は人生に2度骨折したことがあります。
このコミュニティを見つけて、人ごとに思えませんでした。
2度目の骨折は右肘の骨がかけ、利き手だったことから、
何をするにも大変で弱ってしまいました。

原因は、器械体操部だった時、練習中鉄棒から変な落下の仕方をして肘をついてしまいました。
1度目は小学校2年生の時、自由時間にブランコをしていて、ブランコに足がはまってしまい、右のくるぶしにヒビが入ってしまったことでした。

骨折したこともつらいし、リハビリもつらいし、泣きたいことだらけだと思いますけど、がんばってください。
私!応援してますから!
ありがとうございます。
とても嬉しいです。励みになります。。
まなみさんは2度ですかー・・・
想〜像しましたが、痛そうですね・・(>_<)
お気の毒様でしたね。。。(^_^;)

リハビリ痛いです (×_×;)
徐々に良くなってきたと思って、調子に乗って右手を使っていたら、なんだか炎症してしまったかも・・・。。
んで、健康な左腕を鍛えていたら、左右の太さが結構違くなってしまったり・・・
初体験の事ばかりで・・・ストレスたまります。。
早く思いっきり右手で筋トレしたい (^。^;)
筋肉も変わってきますょねぇ(^_^;)
何しろ私、機械体操部だったもので、練習出来ないときは筋トレやらされました…(´`;)

ついでに、ギブスを取ったときの右腕の腕毛ときたらジャングルでした(T_T)
ジャンゴーとか言ってみんなに披露してました。
はじめまして。
自分も2度やっちゃってます。
1度目は腕にヒビが入っただけだったんですが。
幼稚園の頃に、無理やり通わされたスケート教室で
ツルッ!!!!ドタッ!!!!メキッ!!!!
みたいな(笑

2度目は左足首もろに折りました。
中学の時に昼休みサッカーをしてて、です。
折れた時の衝撃で、折れた瞬間の事は覚えてません。
気付いたらグラウンドにぶっ倒れてました。

えーちゃんさん、リハビリ頑張って下さい。
徐々に良くなりますから。
でも、折れたのが腕でまだよかったですよ。
足は、もう移動が大変なんです!(泣
はじめまして(*^^*)
実は私も1月30日に初めて骨折したんで、おんなじ境遇の人がいるのにびっくりしました☆笑
大意この時間にやったフットサルで…私の場合は足だったんですけど、やっぱり不便ですよね。
お互い頑張って治していきましょう!!
まなみ(´▽`*)さん。学生時代の筋トレはなかなかハードそうですね〜フォー♪ (^。^;)
ギプスの下の密林。。。いいっすね〜。。
今の?ギプスはすごいですね。。
私は石膏を想像していたんですけど、包帯を巻いたらそれがカッチコチに固まるんですよね。。手品みたいでちょっと楽しかったです (。^_^。)

つっちんエースさん。。はじめまして。ありがとうございます♪リハがんばります。。
2度ですか・・・一度あることは二度ある・・・って言いますけど、私も二度目・・・あるのかな ( ̄□ ̄;)
子供の時に自転車の後ろに乗せられて、足が車輪に絡まっても折れなかった骨なんですけどね・・・(^。^;)
今回はバイクでの事故です。。今日事故以来初めてバイクを動かして、修理にもって行きました。。前のスポークが少し変形していたりして・・・修理にかなりかかってしまいそう
(-_-、)ある意味、リハよりも痛いです。。。

まゆさん。。。はじめまして。。ありがとうございます&お気の毒様です m(__)m
ちょっと骨折先輩の私から一言いわせていただきます。。
今年の厄をもう払ってしまったんですよ!きっとここからは右肩上がりでガンガン良いことありますよ!!(^o^)
ポジティブに行きましょう!!がんばりましょうね!!
でも、足はホント不便でしょうね。。(-_-、)
はじめまして^^
僕も1月10日あたりに折りました。膝のお皿と半月盤と、靭帯断裂?ってな感じです。トップに書いてあることと同じことを今思っているので、とても共感しちゃいました。今骨折日記書いてるので呼んでくれたら嬉しいです。(はじめはかなりやさぐれてました。:;)
僕の足はこんな感じです。
一緒に頑張りましょう!!
私は右肘を骨折したときに2ヶ月ギプスをしていたのですが、夏だったこともあり相当なにおいがしました。
ギプスの中ってなんであんなにくさくなるのでしょうか…。
しかもかゆくてたまらなくなり、耳かきをギプスに入れて描いてました。

今骨折中のみなさんも臭さかゆさと頑張って戦ってください!
かめさん、のんちゃんさん、まさとさん。。。
はじめまして  (。^_^。)ようこそ!!
でも、人はいろいろなところを骨折しますよね。。。(^。^;)
お尻とかは確かにわかり辛いですね。。
お察し申し上げます。。。m(__)m

私もギプスをしている時は入浴できなくて辛かったですけど、まだ冬で良かったです (^^;) 夏だったら
o(><)O O(><)oヤバイヤバィィ

みなさん、汗にも負けず、臭さにも負けず、がんばりましょうね! (^o^)
はじめまして。
僕は今までに5回骨折をしております(笑)

1回目は左手の中指&薬指!
2回目は左腕!!
3回目は右鎖骨!!!
4回目も右鎖骨!!!!
5回目は肋骨!!!!!

骨折の理由はどれもこれも恥ずかしいものばかりで・・・

ですから骨折の痛み!もの凄いよく分かりますよ〜!!
始めまして!!
皆さんスゴイ骨折歴ですね!!!
私も負けまいと、書かせていただきます 笑

私は今までに2回骨折してるのですが、濃い骨折です。

1回目は合計3本(><)
左手の小指と、左手のこうの骨2本。

2回目は去年10月頭(現在通院中)
左足指粉砕骨折2本、膝のお皿と中の方骨折、
太ももの大腿骨開放骨折

          計7本 笑

派手にやっちゃいました。いずれもバイクです。
こわいですね〜(ノ。>д<)ノ イテイテイテッ
でも懲りずにまだバイクに乗ろうとしています。

骨折した時が一番苦しいですけど、リハビリも
ほんっと辛いですよね(><)
1年後に金具抜く手術もあるし、
何回痛い目みなあかんねんって思う事もあるけど、
ココきて励まされました!!

頑張って辛さ乗り越えましょうね!!!
>えーちゃん
はじめまして☆本日コミュに入会www
なんて言っても、今同じく利き腕手首を骨折・・・
私はスノボでやっちゃいましたwww
仕事は大変。改札なんて右使用だから不便きわまりない。。。

わたしの手首写真も参考までにwww
はじめまして、去年の10月に交通事故で左脚をやっちゃいました。
開放粉砕骨折+皮膚欠損で皮膚移植+骨移植(T_T)

でも足を切らずに済んだし、シアワセ(~o~)
恐縮秘書さん。。
はじめまして!
やっちゃいましたね・・・(^_^;)
なかなかアーティスティックな感じの骨折ですね。
大変ですね。。。
写真ありがとうございます。
以後もよろしくです。

旧福井県民さん。。
いやー すごい骨折ですね。。(×_×;)
聞いただけで、骨折の右手首がうずきます。。
確かに、ポジティブに考えていかないとですね。
よろしくです。。
消火器は無理で泣くさん>
洗えないから『あか』とか大変な事なりますよね〜(^^;)
筋肉もすぐ衰えるし、人間って弱いな〜〜って
思っちゃいます…( ;`ิิД´ิ)
初めまして〜!

僕は一昨年の夏に交通事故で両足の大腿骨折りました!
左・・解放骨折 右・・解放骨折+複雑骨折
2ヶ月入院して10代最後の夏は病院と心中しましたw
みなさんもなかなかヘヴィですね・・
僕は今も通院中です。まだ右が痛いですね・・

一時期装具をつけていて,そりゃもう街中の人々の
目線がいてーいてーw
おりゃロボコップじゃねんだよ!って感じでした・・
松葉杖なんかも駅とかでツルツル滑るし・・

あーいうのってもうちょっと考えて欲しいですよね。
どうも!
右腕、手首〜肘間の骨折しました
いやー利き腕の骨折は不便ですね
骨折して10日ですが全治3ヶ月といわれてます。。。
仕事でなったわけでもなく労災もでず現在ぷーたろうです・・・
なんで毎日遊びほーけてます
が、骨折治ったら借金頑張って返済せねばw
いやー・・・・またやっちゃったかな。。。(^_^;)
かなり、手関節の稼動範囲も広がってきた今日この頃。。
・・・・でしたが!!昨日、階段でこけてしまった(T.T)
こともあろうに、右手を着いてしまった。。
ちょっと痛い。。自己嫌悪。。
 はじめまして〜!
 面白そうなコミュだったので参加します。

 2年前に仕事中の事故で

 第三腰椎破裂骨折 しました。

 んで見事に左足が動きません。
 ので皆さん気をつけてくださいね。

 
はじめまして。
私も利き手を現在骨折中(?)です!
チャリのペダルを踏み外して転倒、強く右手をついた模様です(記憶がない)
レントゲンではなんともなかったのに、念の為にMRI検査をしたら、親指付根の、舟状骨ってのが折れてたようです。
転倒から1ヶ月後に判明した事実でした…。
あんまり痛みは無いけど不便極まりないですね…。
はじめまして☆
左足首脱臼骨折中です・・・3月8日にやっちゃいました(;◇;)段差1段踏み外しただけなのにぃ〜!!レントゲンを見たお医者さんには「いっちゃってる」だの「ぶっ飛んでる」だの言われちゃいました↓↓なにやら脱臼骨折の中でも一番ひどいパターンだったみたいです(泣)そんなわけで9日に緊急手術をし、現在に至ります。松葉杖なしでは動けないので非常に不便な生活送ってます・・・早くくっついてぇー!!
そんなこんなでよろしくお願いします☆
はじめまして。

昨年7月左足首脱臼骨折、現在プレートとボルトを取るかどうか、悩み真っ最中のしまこと申します。

抜釘のことに関して、皆さんの意見、感想など参考にさせていただきたくこちらのコミュに入会しました。
今は、「もう手術なんて二度と嫌と思ってたけど、抜いた方がいいのかな〜」という方向に気持ちが傾きつつあります。

よろしくお願いいたします☆

>かおりんさん

はじめまして!左足関節脱臼骨折という文字に、思わずコメントです!ワタシもかおりんさんと同じように、階段を一段踏み外しただけで、医者もびっくりするぐらいの粉々レベルの骨折をしました。はじめ1ヶ月弱車椅子での生活、入院2ヶ月、というかなり悲しい経験をしました。
かおりんさんは、松葉杖、早いですね!若いからかな!!
これからリハビリ等大変かとは思いますが、頑張ってくださいね!!
しまこさん:
はじめまして☆応援ありがとうございます(*>∀<*)2ヶ月も入院なさったんですか!?大変だったんですねぇ(>_<;)私は2週間ぐらいしか入院しませんでした☆術後も固定とかしなかったので足首すでにピコピコ動きます(^-^)v可動域制限もなしです!!今日から体重の3分の1荷重OKなんです☆骨がずれないよう祈ってます(>◇<;)
エール!!がんばれ!!松井!!

先日、MLBのヤンキースのゴジラ松井が試合中に手首を骨折してしまいました。。。。
手術は成功したという報道だったので、これからの超超快復を期待しつつ、リハビリをがんばって下さい!と切に願います。。

さて、自分は骨折から5ヶ月が過ぎました。。。
骨はくっついていると思うのですが、關節の運動制限があり、しかもまだかなりの痛みを伴います。。。(; ;)
ちょっと心配です。。。
初めまして!
さやかと申します〜

11年程前(小6)の時に、組み立て体操の練習で落っこちて
左腕を骨折しました〜。

骨折した日に麻酔されて手術室で何かされたみたいで
1日だけ入院したのですが、未だに治ってませんw
診察すら行ってませんが…(笑)

宜しくお願い致しますw
久しぶりの書き込みどうもです。
いまだに治ってないってのは、後遺症があるのかな?

私はせっかく良くなったのに、今年の2月にまた手首を思いっきり地面に突いてしまって・・・・がまん顔
気をつけないとですね。。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

骨折倶楽部 更新情報

骨折倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。