ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フリースクール木のねっこコミュのボランティアスタッフ8月予定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1水スタッフプレオープン準備
4土準備、最終下見、打ち合わせ
5日プレオープン
12日蕎麦植え
15水
20月
22.23水木(横山湯布院ギフテッド校見学)
25土スクール準備、打ち合わせ
26日フリースクール
29水

予定が書いてない日にちは
げんき村さんのお手伝いを中心に活動します。

コメント(15)

1日
プレオープン準備
木のねっこをきれいにしたり、看板たてたり、荷物置き場つくったりしました。
イイネ!すごく良い!
もうちょっと近かったら車飛ばして行くのに〜!
棚も整理したよ。アート担当が、体にやさしい画材などを準備。美しい。
>mahalo
あたしも、情報収集にいくのに、大阪がもっとちかかったらな〜とよく思う。
土地にはその土地の役割があるんだろうね。
あたしたちがそれぞれの土地にいるのは意味があるんだと想う。
8/5日10:00〜
フリースクール木のねっこプレオープンしました〜。
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ありがとうございます〜。
ゲスト、ゲストスタッフあわせて7家族のご参加を頂きました。

朝は挨拶をすませ、
高山川上流へ
川プールからとびだし、川探検もしました。
年が大きくなると遊ぶ範囲がひろがりますね〜グンと。
ランチを自由に済ませ、
げんき村へ。
英語でクッキング参加者二名(笑)でおやつ準備。シソジュースゼリー
アート二種類選択制でスタート。
梅の木の木陰でまったりとアート。

草刈り隊で別行動だったパパ達と合流して
大人こどもの太田川で飛び込みあそびを見学。
自由あそび。

15:00おやつ食べて自由解散。

忙しくもなく、まったりといい時間がもてました。
感謝感謝です。
木のねっこプレオープンおめでとうございます!

素晴らしいスタートで素晴らしいことが始まるね。

いつも大阪から応援しています。
こちらで出来ることあればいつでも!
にわかスタッフでスタンバッておりますので。

とにもかくにも一度訪れたいです。
>mahalo
いつでもお待ちしてます( ´ ▽ ` )ノ

8/12日曜日
そばの種まき
耕して、ならして、スジをひいて、鍬。
豆まき。チドリ蒔き。
土をかぶせて踏み踏み。
三日で芽がでるらしい。

今日は夏休み最終日
8/20月曜日、げんき村お手伝い
水曜日の蕎麦打ちグループのための一号館の片付け、準備
畑草抜き
子どもら、プール遊び(井戸水つめた〜い。)
昼ごはん、今日はカレーとげんき村サラダ
おやつまで、片付けしたり、打ち合わせしたり、子どもらと話したり、まった〜り。
子どもらは、好き好きにアートタイム
おやつは豆乳寒天ゼリーと山下さんちスイカ

その後も、
子どもらは畑や、梅の木々の下でげんきに遊び、大人は語らい、ゆる〜く時間はすぎました。

>>[2] 看板、素敵だね!
なんだか、わくわくする)^o^(
8月参加できませんでしたが、9月以降、必ずや行かせていただきますっ!
木の根っこの活動、わくわくしますね♪皆さん、良い顔してますっぴかぴか(新しい)最高ですぴかぴか(新しい)
>Lily
でしょ〜( ´ ▽ ` )ノ

>Narumi
始めてみて、みえてくることはたくさんあるよね。
大人も育つ場所だよ、ここは。
自然の中は五感を研ぎ澄ませなきゃ、体を動かさなきゃ、楽しめないものね〜。
無理しないで、Kojiと癒されにきてね〜。
8/25土
あしたのスクーリングの準備
早速高山川へ〜( ´ ▽ ` )ノ

前回のスクールの時と同じ丹原別れに車を停めて、水着を着替えて、
ライフジャケットをきてレッツゴー

プールのとこから上流に向けて
歩く歩く
探検隊(o^^o)

あっという間にお昼

げんき村に帰ってお昼ご飯
世良かーさん作のカレーと蕎麦の葉サラダ!

昼からはまたこどもらは
プール(笑)

おやつはシソゼリーとスイカ
抹茶アイス
抹茶アイスはあした英語でクッキング〜( ´ ▽ ` )ノ
野球やったり、
宿題やったり、泣いたり、落ちたり、
今日も色々ありました。

あしたのスクールは五組の家族が参加してくれます〜。
楽しみ。

げんき村さんとスクールの話をしましたが、
まだまだ理解は難しいようです。
地域とのつながりはこども達にまかせましょう。
8/29水
今日はげんき村のお手伝い
ソラグチママのミルク工房の人気商品
かぼちゃプリンの材料、
かぼちゃの皮むき加工を頼まれました。

頑張りました〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フリースクール木のねっこ 更新情報

フリースクール木のねっこのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング