ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

洋楽・邦楽、何でも音楽広場コミュの「洋楽・邦楽、何でも音楽広場」のトピックその23

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(1000)

この曲を聴いていたらふと「この人」にギターを弾かせたらどんなにかワクワクするんじゃないかと「ヒラメイタ」しだいです^_^

さてさてと、「.このバンドにこの人がいたら」
「この曲をこの人が歌ったら、この人が弾いたら」
シリーズ(笑)

https://youtu.be/b8Wdf5nnt-A
この曲を
https://youtu.be/C2SvmTM-zps
この人にexclamation
ちょっと珍しいものを

モンゴルのメタル・バンド

彼等の風貌を見ていると「こりゃあこんな奴等が大挙して馬に乗って押し寄せて来たら強かろうて」なるほどモンゴル帝国の末裔と感じます

The HU - Wolf Totem https://youtu.be/jM8dCGIm6yc
>>[966]

モンゴルのメタル、へぇ〜って感じです。

まさに海外ドラマに出てくるアジアンマフィアですね。(笑)
>>[969] 菜の花さん

マオリ族の『ハカ』ですね

マオリ族出身のバンドは無いかと探してみました

70年代のニュージーランドのサイケデリック・ハード・ロック・バンド

全員がマオリ族の出身だそうです

Bang Bang" & "Reach Out" by Butler https://youtu.be/m7rUVEaM2Zg

こりゃあ売れんわ、ちょっとかったるいです
昨夜BSの何と言う番組だったかで「声が良い歌手」と言う特集をやっていました

出てきたのは Karen Carpenter とか Barbra Streisand とか日本の歌手だと島津亜矢とか夏川りみとか


私はやっぱりルックスもど真ん中だし声がとにかくキレイ!

この人です

Katherine Jenkins - Amazing Grace https://youtu.be/C7Xnt9OLUpA


この曲に付いて一言

たまに日本人でこの曲をテレビなどで歌っているのを耳にする事が有りますが、言いたい「百年早いわぃ!」

歌詞の中身まで分かってんか?それほどの実力なんか!と
これ欲しいかも

https://www.mariya40th.com/

竹内まりや・カヴァー・オブ・ザ・ビートルズ・マスターエディット・12連発 Edit by 山下達郎 https://youtu.be/oaEFDU6nJj8
世界一好きなバンドの映画です!!
海外版のDVDは持ってるのですが、日本語字幕で観れるのは嬉しい!

映画『ザ・ヒストリー・オブ・シカゴ ナウ・モア・ザン・エヴァー』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=nsRxXFAYzts

劇場と日程
http://zounoie.com/theater/?id=chicago
久しぶりに一曲出しておこうかいのう



Glenn Frey の盟友 Jack Tempchin の新作から


この曲も Glenn との共作


いかにも Glenn が歌っても似合う曲になっています


Jack Tempchin - One More Time With Feeling https://youtu.be/vsqTN29Iepk
Jさんが話題に出していた「声」

まああくまで当人の好みなんでしょうが、一般的には
ウィーン少年合唱団みたいなのが美声となると思いますね〜

成人した修道士たちの賛美歌も美しいと思うのですが
少年たちの無垢な美しさにはかなわない。

ぼくが勝手に思う世界三大美声ヴォーカリストは
NKCとプレスリー、そしてジュリー。
返して三大悪声ヴォーカリストはロッド・スチュワート、ボブ・ディラン、トム・ウェイツ。

しかしながら
悪声ヴォーカリストがみなわたしの贔屓のミュージシャンであるのが不思議です^_^

さてと、美声といえばこの人をおいて語れません。

https://youtu.be/V9qNjCgC49E
「声」

私しゃ何と言ってもこの人の声が好き

Dave Mason with Phoebe Snow - Dreams I Dream https://youtu.be/8F2MdVvy5iA
80kidzの脈絡で、キツネメゾン聞いている◎
まぁ、ざっくりこんなもん☆
あいも変わらず何とかの一つ覚え(←褒め言葉)

Status Quo - Liberty Lane https://youtu.be/KCXJplgEuys

ログインすると、残り988件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

洋楽・邦楽、何でも音楽広場 更新情報

洋楽・邦楽、何でも音楽広場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。