ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

音楽な映画コミュの最優秀音楽映画監督を決める!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
を決めませんか?

音楽に関する素晴らしい映画を多く作っている映画監督

決定は多数決です。

のちのち、最優秀音楽映画、最優秀映画音楽ミュージシャンを選出したいと思います。

今までの話題ではジム・ジャームッシュが最有力っぽいですが、
ヴェンダース、タランティーノも有力でしょうか。

THE WHOのロックオペラを映画化した『TOMMY』やクラシックの作曲家を描いた『マーラー』『恋人達の曲 悲愴』の監督、ケン・ラッセルや、『コミットメンツ』『ピンク・フロイド/ザ・ウォール』のアラン・パーカーも候補に入れていいのではないでしょうか?

コメント(18)

ラスト・ワルツ!
そしてウッドストックの時はサブにいたスコセッシも有力候補かね。
マーティン・スコセッシに一票入れたいところです。
『ニューヨーク・ニューヨーク』なんかも撮ってますしね。
何より『ラスト・ワルツ』『ウッドストック』の功労は
映画史に大きく残るものだと思います。
『ウッドストック』は欲求不満だったらしいですが。
『欲望』『砂丘』のミケランジェロ・アントニオーニ
黒人音楽ならスパイク・リー
『THE ROCK'N'ROLL SWINDLE』『ビギナーズ』のジュリアン・テンプル

も候補に入れておきましょうか。

一応、キューブリックやジョージ・ルーカスあたりも。
音楽の映画ですよねえ。
映画の音楽と考えると、どうしたってフェリーニとかもねえ……てなっちゃうものね。
ああ、でも「シェルブールの雨傘」も素晴らしいなあ。
「POPEYE」もねえ。あ、収集つかーん!!!
エリック・アイドル
「ラトルズ」の功績はでかい。
こっちもやはり3人。。。w

『ドアーズ』『プラトーン』『ナチュラル・ボーン・キラーズ』のオリヴァー・ストーン

はどうでしょう?
どうもー。
『ナッシュビル』のアルトマンや、
『世界中がアイ・ラヴ・ユー』のウディ・アレン
などはいかがでしょう?
アントニオーニ!確かに、確かに。

ところで『シェルブールの雨傘』はじめてみた時は
あまりのバカぶりにビビりました。
『ロシュフォールの恋人』の方がアホ扱いされている
気がしますが、勝るとも劣らないアホ映画だと感動しました。

ヘンなところではウェンディ(性転換前はウォルター)
カルロスなんていうのはいかがでしょうか。
時計じかけのオレンジ、シャイニング、そして何故か
トロン。(笑)
トロンってウォルター・カルロスだったんですね!

去年、久しぶりに観ましたよ♪

音楽の印象、あまりないですけど。
>りょうすけさま
確実に作家本人のインパクトには勝っていないと思います。
(とほほですね)
時計仕掛けのオレンジにしたって、よく考えたら挿入曲の
印象が強いんですもんね。
Cameron Croweが好きです。バニラ・スカイ、セイ・エニシング、シングルス、などの監督。節操ない感じの音楽の使い方ですが。この監督のコミュニティを作ったんですが1ヶ月くらいずっと参加者が1人も増えず面白いです。
はじめまして、個人的には、

ケン・ラッセル
「トミー」「マーラー」「リストマニア」


アラン・パーカー
「コミットメンツ」確か、ピンクフロイドの映画も撮ってましたよね。

スタンリー・キューブリックは、時計仕掛けのオレンジの「雨に唄えば」とか、フルメタル・ジャケットの「黒く塗れ」等、音楽の引用が狡いな〜といつも思います。

日本人では、「嵐を呼ぶ男」や「黒蜥蜴(京マチ子の方)」を撮った井上梅次が好きです。
スコセッシに一票!
『ラストワルツ』素晴らしい!
映画として昇華させました。エンディングはジーン。
私の中では最優秀候補です。

ウディ・アレンも捨てがたい。
中でも『ギター弾きの恋』はホントいい映画。

『ナック』の(というより『ビートルズがやって来る/ヤァ!ヤァ!ヤァ!』の、か)
リチャード・レスターも一応ノミネートさせてあげてください。
はじめまして!
音楽に関する素晴らしい映画を『多く』作ってる監督ですよね!?
そこまで気にしたことはなかったですが、
クリントイーストウッドは監督かどうかはわかりませんが(企画とかインタビュアーかも)多い印象があります。

ちなみに『多く』ではなく、最優秀『音楽に関する素晴らしい映画を作ってる監督』をあげるならば『The Concert for Bangladesh George Harrison and friends』という映画を撮った監督をあげます!監督名はわからないですが(笑)
どうも失礼しました
> 『The Concert for Bangladesh George Harrison and friends』という映画を撮った監督

ソウル・スウィマーという人で、クイーンの『ライブ・イン・モントリオール 1981』も監督してます。
タランティーノに1票。

どの作品も、音楽のセンスが抜群だと思います。
特に気に入ってるサントラは『ジャッキーブラウン』です。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

音楽な映画 更新情報

音楽な映画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング