ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

町外れの廃工場コミュの好きな漫画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ネタも詰まってきたし、ベタなテーマで。好きな漫画五冊ほど挙げるヨロシ。

1.BLACK LAGOON
ヤバすぎ。面白すぎ。先が気になって仕方ない。(世界観壊れそうだが)格ゲになって欲しい作品ナンバー1。悪ロックの今後に期待。
好きキャラはロベルタ姉さん、シスターエダ、ロットン・ザ・ウィザード()。あと何と言ってもソーヤー。あの夥しいリスカ跡とアムカ跡に萌える。人工声帯落とした時の取り乱し方も素敵。寝ている間にマイク隠して慌てふためく様子を隠れて撮影したい。
ルーガルー(京極夏彦)の雛子嬢といい、ゴスロリ・ゴスパンクキャラがわりかし好きなようです、自分(どうでもいい)。

で、本編続きマダァー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


2.最遊記
とにかく格好良い。名言多し。個人的に三蔵と悟浄が好き。激カッケー。無一物のくだりには痺れた。
烏哭三蔵法師辺りで物語が止まってしまっているが、今どうなっているのだろう……あ、烏哭も一応メガネキャラなので応援していますよ? 勿論牛魔王の城にいるあのメガネ科学者(名前は忘れた)も大好きです('q`)ウェヘヘ...

で、やっぱり続きマダァー?(;´д`)


3.ヨルムンガンド
ポストブラクラ。いやむしろ個人的な好みで言えばブラクラに並ぶ。でももう終わりそうという('A`)
ブラクラの口数少ない版?みたいな。ブラクラ好きな人でこれを面白いと思わない人はいないと思っている。渋いぜェ……?(ダークブルームーンのポーズで)
おっさん率高し。女性キャラは少ないわけではないが、ただ濃い人が多い(おっさん達も大概濃いが)。気に入りはガチ百合眼帯戦闘お姉さんことバルメ姉さん。オーケストラのはいてない方。そして巻末において麻雀でカモられ続けるのがチャームポイントのカレンさん。アニメ放映のあかつきにはかのムンムンガンドこそが本編と言われるであろうよ……が、それにしてもチナツをアレしちゃったことには遺憾の意を表したいところ。上段蹴り(対バルメにおいてのみ一撃必殺の威力を有する)は評価する。
そんな中、自分が特に気に入りなのがチェキータさん。むしろ様。チェキータさんになら、突然の停電と同時に背後に忍び寄られ首をキめられた上喉元掻っ切られてもいい。むしろry
具体的にどこが魅力かって? それは自分の目で確かみてみろ!

今度やるらしいアニメも絶対見てくれよな!m9(*´∀`)


4.ローゼンメイデン
麻生さん? 知らんがな!
一昔前のオタ漫画の代名詞(的なものだった気がする!)。でも、実際読んでみると絵は綺麗だしストーリーもよく寝られているし、ハマると思います(自分はアニメから入ったけれど)。JUMさんマジハーレム。読むとドールが欲しくなって困る。

ちなみに自分は水銀党所属のため銀様一筋でいることを強いられているんだ!(集中線) ……や、ここだけの話最初は翠星石(ツンデレ)にやられ、めぐ(病んでる(心身共に)娘)にやられ、みっちゃん(メガネ)に衝撃を受け、挙げ句雪華綺晶(不思議人形)の強さに膝を折りそうになったのだが、最後に行き着く場所はやはり銀様のお膝元もとい足下(ひれ伏しながら)。しまいにはtwitterで銀様botと戯れる始末である。どうしてこうなった。
というわけで、銀様の魅力が詰まりまくったローゼン原作を皆読むといいと思うよ! そして水銀党にも入党すると良いと思うんだよ! http://ansaikuropedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E9%8A%80%E5%85%9A


5.エレメンタルジェレイド(紅)
ギノレクラの元ネタ(暴言)。
失礼噛みまみた。

歌うことで武器に変身できる種族(エディルレイド)の少女と、少女をとある場所に連れて行く約束をした空賊の少年の超王道冒険もの。絵が滅茶苦茶上手い。美男美女ばかりでギギギとなること請け合い。アニメもやっていたような。声が石田彰だったような。
紅があれば当然(?)蒼もあるのだけど、こちらは刊行スピードが遅くて話を殆ど忘れてしまったのが残念と言えば残念。
誰も分からんと思うが好きキャラはシャルロ(百合)、フィロ(メガネ)、エンディー(委員長)、ココウェット(ツンデレ)、ビーネンリッター様(鞭)。男キャラならヴォル君、ヘリング、グレイアーツ君辺りが。どれも名前が個性的で格好良くて憧れるるるー。
まあとりあえずアレだ……まず一巻買おうか? な?

番外. 氷室の天地
どうしても書いておきたかったので。
悪いことは言わない、買 っ て お け 。

磨伸先生のメガネ愛とギャグセンス(パロセンス)には頭が下がりすぎて地面にめり込むレベル。


なかなかトピックも伸びにくくなってきたけれどどんなもんじゃろ(´・ω・) 何か別な方向性のトピックの立て方を模索した方がいいのじゃろうかどうなのか……!
というか、いい加減マンガとかゲームから離れたネタでトピック立てられないのだろうか自分('A`)

コメント(19)

いつのまにスレたったのか。

1ドラゴンボール
話の展開、ユーモア、ギャグセンスどれをとっても申し分ない。この漫画を知らない世代かわいそうだと思う。
2スラムダンク
笑える!!泣ける!!バスケやりたくなる!!
名場面多いな〜いまだにミッチーのバスケがしたいですは鳥肌たつからな〜。
でもやっぱ魚住かな…夢が板前なだけにいいネタもってんだよな。超笑える。
3、H2
あだち充の漫画では一番好き。笑える。青春。
光のお母さんのところは思い出しただけでうるうるくる。
よこしまなあんたには縦縞(のユニフォーム)は似合わねえな、は個人的な名言。
4、キャプテン翼
サッカーってこんな自由なんだ…!
強引すぎる展開とか大好き。無理ありすぎ(笑)
5、パプワくん
もうね、この人のギャグセンスときたら天下一品ですよ。総じて変態多すぎ。

全部ギャグ漫画になってしまったよ(違うな)。
ブラクラとかジョジョとか入れたかったが上記は外せない。どうやら俺が漫画に求めるものは総じて笑いのセンスらしい。
もちき、パンドラハーツ全巻くれ。あとはおれいも漫画バージョン入ってないけど、どゆこと?
今度おれいもスレたてるときのお楽しみって解釈でおけ?(笑)
保坂懐かしいわ〜
放置してしまってスマソ、やっとパソコンが繋がったんだよ……(´・ω:;.:...

>>オンブロ
なるほどよく言った、そこまで言うからにはロードトゥーなんとかを全巻揃える覚悟があるのだろうな! 超絶期待!

>>モキチ
パンドラハーツは確かに表紙買いしようと思ったことあった喃……アニメもやっていたような気がするのだけどどうだったのだろう、結局見られなかった('A`)
漫画版月姫はマジ神がかっているね! 佐々木少年先生は少年どころかマジ佐々木青年やでえ……!(意味不) カレー先輩も活躍するし春男はかっけかったし某軋間紅摩(俺の友達の軋間仔馬ではないw)とか退魔の家柄(浅神さん家とか両儀さん家とか)にも触れてあったり、とにかく月厨のツボをよく分かっておられるのです……!
そんな漫画版月姫に個人的に匹敵する眼鏡大明神こと磨伸先生のひむてん!もどうぞよろしく!(宣伝)

ちなみにヨルムンガンドは、まああえてジャンルわけするならガンアクションなのかな……ブラクラほど派手じゃないけど、絵がシュールでストーリーも結構難しめ。アニメに映える絵かどうかはちょい疑問だけど、自分は期待しているよ!
ヨルムンガンド面白いから見るんや……買うんや……!
ところでヨルムンは今期から始まるんですのん?(今更)

そして誰かToLOVEるダークネスを買ってくれ……そして俺にくれ……!
先が気になるのは間違いないがロードトゥー…は立ち読みだけでお腹一杯。ヨルムンガンドはわからんが、FF7のバレットみたいなやつが出くるイメージかある(笑)
俺はいにお祭に入った。言葉がめり込んでくる…
浅野いにおだよ。おやすみプンプンとか描いてる
さあはやく原作買ってチェキータさんについて語ろうぜ、ヘイヘイ!
チェキータだかチキチータだか知らんが、今期俺はプリキュア以外なにを見ればいいんだ?
世間がZeroで盛り上がってるなか、何故俺はゼロなんだよ!w
ゼロ/Zeroという名の二次創作を作る作業に戻るんだ!
うおお!だれとくだこのやろお!そんなのやるくらいなら街清掃でもやるわ!

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

町外れの廃工場 更新情報

町外れの廃工場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング