ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

まったりと宅建(不動産)コミュの宅建試験

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
全国で18.6万人が受験、試験内容は実務重視型の傾向続く

 平成22(2010)年度宅地建物取引主任者資格試験が10月17日、全国で実施され18.6万人が受験した。

 試験実施機関の不動産適正取引推進機構がまとめた2010年度の宅建試験受験状況(速報値)によると、受験申込者22万8214人のうち受験者は18万6508人で、前年度より9007人減少した。受験率は81.7%だった。受験者のうち登録講習修了者は3万3949人で、全受験者の18.2%を占めた。

 今年の試験内容は、今回から出題範囲とされた「住宅瑕疵担保履行法」が出題されたことや、実務を重視した出題傾向が続いたのが特徴。解答作業を行った住宅新報社の講師陣によると、2010年度試験問題の難易度は全体的には「09年よりやややさしい」と見方が多かった。


2010年度の試験LEC解答速報
http://www.lec-jp.com/takken/juken/pdf/20101017.pdf

試験解答サイト
http://www.athome.co.jp/atweb_static/takken/sokuhou/index.html


★2010年度の試験は終了★
受験者の皆さんお疲れ様でした。
合格点LEC予想は、36点でした。

コメント(4)

合格点予想にわずか及ばずです。


また来年
> ジョルノ♂さん



まだまだ分かりませんよ(^-^)
> マンションオヤジさん


まあ結果見るまでなんとも言えませんがとりあえず勉強は続けますよo(^-^)o
> ジョルノ♂さん



頑張ってくださいね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

まったりと宅建(不動産) 更新情報

まったりと宅建(不動産)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング