ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Pathfinder Society 新潟支部コミュのフリッカーによるウスガート・バーバリアン講座

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※注:3rd〜3.5時代の資料です。

ウスガート氏族はウスガート王国の樹立者であり、氏族の始祖ウスガーの子孫達である。
彼らは10の氏族と滅びた一つの氏族によって構成されており、それぞれの氏族が祭るトーテムを通じて始祖なるウスガーを信仰している。
ほとんどのウスガートバーバリアンは文明を憎み、戦いを尊び、弱者から奪い、家族と誇りを守る。
秘術魔法を蔑み、決して頼りにする事は無く(否定をしてるわけではない)、トーテムとウスガーと戦いの神に祈る。

レッドタイガー氏族(神格の属性:秩序と悪以外)
 規模の小さい狩人の部族、3本爪の特殊なダガー以外を戦いに使用しない事を誇りに思っている。
 主な信仰はトーテム、テンパス。

グレートワーム氏族(神格の属性:善)
 かって存在したといわれるドラゴンに良く似た慈悲深いクリーチャーをトーテムに祭った氏族。
 彼らはそのクリーチャーが今でも氏族を守ってくれていると信じている。
 彼らはたいてい悪のクリーチャーと敵対している。
 主な信仰はトーテム。

サンダーディノサウルス氏族(神格の属性:悪以外)
 ウスガートを信仰する中でもっとも文明に近しい氏族。
 未だ農耕は営んでいない・・・程度の文明レベルに達している。
 余談だがフリッカーはこの氏族出身である。
 生活を脅かす狼などの野獣が敵である
 主な信仰はトーテム、テンパス。

ゴーストウッド氏族(神格の属性:善と悪以外)
 滅びた青熊氏族の生き残りたちの氏族。
 高森にて「御爺さんの樹」を守護している。
 彼らの敵はアンデッド共である。
 主な信仰はトーテム。

グリフィン氏族(神格の属性:悪以外)
 北方の都市郡に敵対する武力至上の氏族。
 都市郡に敵対する力を求めるためか、よそ者も比較的歓迎する。
 ウスガート氏族の中でもかなり大きい勢力を誇っている。
 主な信仰はトーテム、テンパス。

ジャイアントレイヴン氏族(神格の属性:混沌以外)
 最も伝統に囚われた氏族。
 大烏に乗って旅人などをを襲う。
 文明に併合しがちなグリフィン氏族や、よそ者(特に商人やクレリック)を激しく憎んでいる。
 主な信仰はトーテム、テンパス。

ブラックライオン氏族(神格の属性:悪以外)
 ウスガートとトーテムの崇拝を止め、他のバーバリアンと敵対する道を選んだウスガート氏族。
 彼らはシルバーマーチの近辺に農耕や牧畜のために定住している。
 主な信仰はヘルム、イルメイター、トーム、ティール。

リトルペガサス氏族(神格の属性:悪以外)
 もっとも活動的に飛び回る氏族。
 戦いに熱狂しがちで、オークを探しだしては殺す事を喜びとしてる。
 主な信仰はトーテムと特にテンパス。
 
グレイウルフ氏族(神格の属性:秩序以外)
 彼らは呪われていて、氏族全員がライカンスロープである。
 彼らもまたオークを狩り殺す事を喜びにしている。
 他の部族に受け入れられて、1年を過ごすとライカンスロープの呪いを解くことができる。
 主な信仰はトーテム。

ムース氏族(神格の属性:秩序以外)
 氏族ごと徘徊をおこない、ひたすら略奪を繰り返す盗賊たち。
 文明を憎み、よそ者を排斥するバーバリアンだが、行き過ぎてウスガーへの信仰を失った者も多い。
 主な信仰、トーテム、テンパス、ターロス、オーリル。

コメント(6)

ウスガーの好む武器はテンパスと同じバトルアックスか、氏族のトーテムそのもの。
領域は動物、混沌、応報、力、戦。
「何事も暴力で解決するのがいちばんだ」
「力こそパワー」
「殴ってからも考えない」

5thにおいては、バーバリアン(トーテム)や精霊レンジャー、ドルイド、ファイター(チャンピオン)、クレリック(生命、戦争、自然)あたりが向いているクラス。

向いている背景:異邦人、兵士、民間の英雄

アイスウィンドウ・サーガに出てくる蛮族軍団は、ムース氏族と思われます。
5th用関連神格データ
テンパス     属性:ニュートラル    領域:戦争     シンボル:炎の剣が浮かび上がる盾
ヘルム      属性:ローフル      領域:生命、光   シンボル:目の紋章が付いた左篭手
イルメイター   属性:ローフルグッド  領域:生命     シンボル:赤い紐で縛られた白い手
トーム      属性:ローフルグッド   領域:戦争     シンボル: 右篭手
ティール     属性:ローフルグッド   領域:戦争     シンボル:戦鎚の上に乗る天秤
ターロス     属性:カオティックイビル 領域:嵐      シンボル:三条の稲妻
オーリル     属性:イービル       領域:自然、嵐  シンボル:雪の結晶
日本語から逆翻訳してた氏族名間違ってましたわ。
■Black Lion
■Black Raven ※誤:ジャイアントレイヴン
■Blue Bear (滅びた氏族)
■Elk ※誤:ムース
■Gray Wolf
■Great Worm
■Griffon
■Red Tiger
■Sky Pony ※誤:リトルペガサス
■Tree Ghost ※誤:ゴーストウッド
■Thunderbeast ※誤:サンダーディノサウルス
でした。
記事の修正って出来なくなったのかなぁ?
追記
ヨーロッパではヘラジカの事はElkといい、アメリカではMooseという。
アメリカではElkは大角鹿を刺すらしい。
ヘラジカ氏族って訳自体が間違ってる可能性が高い。
アイスウィンドウサーガみたいに赤鹿氏族って方が正しい予感。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Pathfinder Society 新潟支部 更新情報

Pathfinder Society 新潟支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング