ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

越谷市立光陽中学校コミュの緑色に青ラインのジャージ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして☆私が入学した時は、8クラスくらいあったのが、卒業する時は、5クラスくらいまで全体的にクラスがへっていたような・・・ 今はかなり少ないんだろーなってちょっと心配。 変わった先生が多かったです☆ 私は当時軟式テニス部でした☆ みなさんはどんなかんじでしたか?

サミーさんは、何ジャージですか?コミュへの参加ありがとうございます!

コメント(47)

おぉ^^懐かしい!
阿久津先生は記憶にあるぅw
サンダーバードの人形みたいな先生だったような・・・
良い先生でした!
オイラはエンジ?ジャージだったかなぁ〜
でも。ウチの学年から水色の新しいジャージになったかな。
懐かしい懐かしいよ!
さいばばさん
 わかった〜!3年生の時同じクラスだったよね^^
 加藤先生だあー! 私は軟式テニス部部長でしたよ〜わかるかな?名前はあ行☆
変わったせんせいだったもんね〜☆いいところもあったけど^^
思い出せたかな〜? 
こんにちわ!はじめまして(^^)
仲間に入れてくださーい。
ワタシも緑ジャージでした♪
真知子は高木デスネ(^-^)  石田センセイは美智子でした。みなさんと同学年デス私も!ミクシィってすご〜イ。私は一年が高木センセ→二年が石田センセ→三年→石田センセでした。        サトセンはさだまさしのマッチョみたいな感じでしたね(^-^)懐かしい〜\(^O^)/
ヤマト先生いたね! よく覚えてるね^^ゆうきくん。
そしてまだおきてたの? 
私は2年生まちこのクラスで大変でした・・・

野口先生は確か社会科系だった気がする。軟式男子テニス部で頭くりくりのひとだよ。眼鏡かけて。
いのまたじゃなかった? 色白の音楽教師さん・・・^^
「AはBのなんなのさっ!!?」っていう数学の先生いたよね!!
「倍数〜」とか「約数〜」とかみんな素直だから答えてたね!!
文化祭の作り物が壊されて体育館に集合した時にロケットから出てきたのおぼえてる?曽根先生ですよね??
私も軟式テニス部の顧問だったから、阿久津先生にはお世話になったな〜^^ 小柄でかわいかったよね☆
やましげもなつかしいなー!先生に向かってやましげってよんじゃったの覚えてる^^ 

曽根先生もなつかしい! やさしかったよね^^
阿久津先生は結婚しましたよね??
そういえば在学中先生同士で結婚した人いませんでした??
いま思い返せば
過激だなーーーーーと(^^)
やましげに何度も頭ぐりぐりされましたっ。
中学の先生って
キャラ濃い〜。
「魔王」うける!!笑
あの時ばかりは「すごーい、ピアノ弾けるんだこの人・・・」って感心したものです。うんうん、あれシューベルトの代表作なのになんかうけちゃうんだよね!!
うちのクラスはタカボーがいたから
猪俣先生教室に入れなかったり授業にならなかったなあ・・先生ごめんねって感じ・・・。
ぶっちーまだいるのっ!?長い長い!!      うっちーさんはかなり若いデスネ!
はじめまして!
検索したら出てきたのでびっくり&嬉しいです!
ヤマトの歌と魔王、ものっすごく懐かしいですね〜。
ヤマト先生、♪男たる者は泣いてはならぬ・泣いていいのは三度だけ♪、その三度ってなんでしたっけ??
確か愛する娘を嫁に出すときと、夢に敗れたとき……夢を笑われたときでしたっけ?あとは……母が死んだとき?
覚えている方がいたらおしえてください^^;
ど〜も!お初です〜!まさかと思って検索してみたら、母校の名前が…

あんまり昔の記憶はないけど、お仲間に入れてくださ〜い!

オレの時は緑ジャージでした
100番近くまであるって言ってたような気がする……!! なんか懐かしくって笑っちゃいました。ああ、でも全然メロディーが思い出せなくて悲しい。CD欲しいです。イノマタ先生の魔王と両A面で……。
はじめまして〜!77年生まれの青ジャージです♪みんな緑って事は学年違うな〜><でも野口とかヤマトとか知ってます(笑)男子テニス部幽霊部員だったもんでね〜。
はじめまして。
76年1月生まれで、
緑ジャージでした。
3年間体育委員で
バレーボール部の幽霊部員でした。

よろしくお願いします。

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

越谷市立光陽中学校 更新情報

越谷市立光陽中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング