ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ローラースケート・パークコミュのサンガツ・ラジオ!(第3回)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。

最近のぼくは、部屋に閉じこもって、いつ切れるとも分からないエントリーシート作成の無限ループ上を歩いています。
それなら自分でひと区切り、ちょっとひと息つきたい。
それで髪を切りたくなって。
切った帰りは何だかどきどき、わくわくしていました!
切りたての髪をさらさらさせながら(笑)

前置きというか、普通に日記になってました。
ごめんなさい(笑)

それでは今回のサンガツ・ラジオ。
スピッツランキングです。
実は、スピッツにはかなり熱をあげていた時期がありました。はずかしながら、エクセルでスピッツの全リリース曲を得点なんかつけて、ランキング化していました。
19のぼくは何を思ってそんなことをしたのか、タイムマシーンがあったら、ちょっと聞いてみたいです。
そして、そんなスピッツにお熱だった頃のエクセルファイルは、今でもひっそりとマイドキュメントに残っているわけです(現在165曲かな?)。
しかしながら、165曲は長すぎ。
そこで、今回はあまのじゃくにお送りします。
題して、スピッツ・シングルA面曲除外ランキング!
両A面だった「楓/スピカ」「メモリーズ/放浪カモメはどこまでも」はどちらも除きます。「ハイファイ・ローファイ」も。

分母が132曲ですから、ちょっと多目のトップ20でどうぞ!

?ハチミツ
?フェイクファー
?田舎の生活
?8823
?バニーガール
?ナナへの気持ち
?仲良し
?ルナルナ
?猫になりたい
?おっぱい
?名前をつけてやる
?不死身のビーナス
?死神の岬へ
?僕の天使マリ
?マーメイド
?謝々!
?愛のしるし
?ハニーハニー
?僕はジェット
?船乗り

思い出ポイントが考慮されすぎるシングルランキングよりは、私情あるいは事情(笑)を無しに作れたと思います。
それでもけっこう難しかったです。

それでは軽いコメントです。
ぼくはタイトルチューンにかなり弱いです(笑)
「ハチミツ」「フェイクファー」の1・2フィニッシュ!
とくに「ハチミツ」は、ぼくがそれ1曲にお熱だったと言えるほど大好きです。ハチミツが溶け出すような甘さが最高です!
3位にした「田舎の生活」までがいつでもトップ3です。
「田舎の生活」。さみしくて、だけどすごくきれいな曲です。
「8823」はかっこいいですね、けっこう照れくさい詞が耳に残ります。「バニーガール」は思い出ポイントが(笑)
「仲良し」はかわいい曲です。「ルナルナ」は不思議な曲です、ちょっとだけ「ハチミツ」っぽい雰囲気が余計好きにさせます。
「猫になりたい」は電車と春の風景がセットになってます、つまり思い出ポイント(笑)
「おっぱい」。まわりの空気をちゃんと読んでから、カラオケで歌います(笑)
「名前をつけてやる」はやっぱりタイトルチューンです。「不死身のビーナス」。MDではよく1曲目に使ってました。「死神の岬へ」。そんなに好きじゃなかったけど、サビが妙に耳に残ってしまって、気になる1曲です。
「僕の天使マリ」。"マリ"さんがいるかいないか、確認してから歌います(笑)
「マーメイド」独特な調子に病み付きです。「謝々!」は「冷たい頬」に負けないB面曲です。
「愛のしるし」「ハニーハニー」。それぞれパフィー、辺見えみりのカバーが実はスピッツ本人より良い気がしないでもないのは内緒の話。
「僕はジェット」。そうです、"ひざこぞうの傷跡"がかわいいんです。「船乗り」はロックなスピッツです。

以上です。
最早、この長さが当たり前になりつつあります。読んでくれるみなさん、ごめんなさい!それから、ありがとうございます!

それではまた次回!

コメント(6)

ど〜も。初めてコメントさせていただきます。
スピッツは「インディゴ地平線」くらいまでは聞いたと思うんですが、
好きなのは「空の飛び方」と「ハチミツ」っちゅ〜、売れてた?時期のです。
なんで、このランキング的にはハチミツとルナルナが私的にヒットです。
マイベストアルバムは「空の飛び方」ですね。
もう、あたしの中ではアルバムの流れが完成されてる!って思ってます。
特に前半部分大好きです。

サンガツさんエクセルでランキングってスゴイですね(笑)
そんな感じでラジオ続けていって下さい、楽しみにしてます!

最近は若ぶって、ナウでヤングな曲ばっかり聴いてますが(笑)、
そんなあたしもDJとしてまたここに登場させてください♪
では。
確かに"売れてた"時期ですね。それだけにスピッツらしい曲のそろったアルバムです!
「空の飛び方」はトラック5〜7の「恋は夕暮れ」「不死身のビーナス」「ラズベリー」の流れが特に好きです。

"エクセルでランキング"
例えば試験とか。そういうことがひと段落つくと、何だか作りたくなってしまうんです(笑)
それに掃除だとか、片付けだとか。そういうのが好きなのも影響してます、きっと(笑)

"若ぶって、ナウでヤングな曲"
ぼくもナウでヤングな曲をもっと聴きたいです(笑)
最近は音楽シーンに何だかおいてかれ気味!

DJたっちぃ(しっくりきますね)、楽しみに待ってます!
「?猫になりたい」いいですよね。
私は、「青い車?」が風景ポイント高しです。
「青い車買って。」と当時の彼氏にねだられて、
ねだられても・・・てちょっと困りました。可愛いお願いですが。
エントリーシートのループ、無事、抜けられるよう、お祈りしていますわ。
まりもさん。
"ねだられ"たんですか?(笑)
本当の車じゃなしに、CDですよね?あるいはミニカー?

"エントリーシート""猫になりたい"
ほんとに、猫になってしまいたいです。
ほんとに、猫になってしまいたいですわ・・・。とほほ。
本当の青い車をねだられたんですよ。
冗談でしょうけど。
「君の青い車で海に行こう♪置いて来た何かを見に行こう♪」だから、私の車じゃなきゃ、ダメって事でw
海に行くには、青い車で行きたいねーって。
懐かしいな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ローラースケート・パーク 更新情報

ローラースケート・パークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング