ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プロレス文藝コミュのプロレス文藝 第5号 予告編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
プロレス文藝第5号のテーマは『恐怖!』
まさか、あのレスラーに​あんな弱点が!
てなことを引き出せたらいいなあ。

そして表紙は恐怖にふさわしいあの2人…の予定です。
あくまでも予定です。

発行は4月中目標。
印刷するかは…未定(爆)

コメント(7)

プロレス文藝 第5号、表紙はバラモン兄弟。裏表紙はサスケ選手と石川選手。バラモン兄弟は『グロ・ナンセンス』担当。サスケ選手と石川選手は『エロ』担当。平成のエロ・グロ・ナンセンス本
明日のガッツワールド観戦後、ガッツ石島総帥に取材をお願いできることになりました。ふふふふふ…私のカメラが狙うのは、ガッツ総帥の臀部、平たく言えばお尻。本が出来たときに総帥が顔を赤らめるような写真が撮れたらいいな。
明後日は、STYLE-Eの柴田選手と、SECRET BASEのベアー福田選手の対談取材です。その名も『克服対談』ぶっちゃけ、ノープランに近い状態で挑みます。お2人の力にかかっています。別名、他力本願対談(笑)
プロレス文藝第5号の全体テーマは『キャーッ』です。レスラーの『これは恐い』『ダメダメ』『ムリムリムリ』が満載!大日本プロレスからはアブ小選手、沼澤選手、日韓レフェリーの『キャーッ』が聞こえてきました(笑)
プロレス文藝第5号、小川内潤選手の定期コラム
『鴉の囀り』
今回のタイトルは『清水基嗣という男』
いや、これ、マジで泣けます。
あと、なんか『うんうん』って頷きます(笑)
ガチ相撲の話が盛り上がってますね。

文藝第5号のアレクサンダー大塚選手と田村和宏選手の『トレーニング対談』でも『相撲式練習』の話題が。
写真入りで紹介します。

第5号は4月完成予定です。
プロレス文藝 第5号 表紙できました!

プロレス文藝第5号はなんと両表紙!

表はバラモン兄弟
(バラモン兄弟は、表紙のみの掲載となります)

そして裏は…
ザ・グレート・サスケ&石川雄規

本誌では、

【新連載】
STYLE-E:竹田誠志選手

【初登場】
大日本プロレス:李日韓レフェリー
大阪プロレス:原田大輔選手、
フリー:アップルみゆき選手
九州プロレス:筑前りょう太代表
九州プロレス:めんたい☆キッド選手
今池プロレス:ノリ・ダ・ファンキー・シビレサス選手
暗黒プロレス組織666:小仲=ペールワン選手
暗黒プロレス組織666:Kouzy選手
DEP:柴山貴哉選手
STYLE-E:翔太選手

と続々新しい選手が登場。
もちろん、文藝では顔なじみのレスラーさんたちも登場します。

『STYLE-EのカッコEシングルマッチ』後編は
◯トレーニングとは何ぞや?マッチ
 (田村和宏VSアレクサンダー大塚)
◯モグモグ&動物対談
 (柴田正人VSベアー福田)

第5号発行は4月25日頃の予定です。
お楽しみに!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プロレス文藝 更新情報

プロレス文藝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。