ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニンテンドー3DS & DSコミュの【3DS】任天堂カンファレンス2010

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
任天堂が9月29日に幕張メッセで「任天堂カンファレンス2010」を開催し、そこで「ニンテンドー3DS」の販売価格、発売時期、出荷見込みなどについて発表予定!!

その情報収集や雑談などにどうぞ
※Wiiの情報がまじってもOKです

--------------------
ニンテンドー3DS
・2011年2月26日発売予定  25000円
・アクアブルー,コスモブラックの2色が発売
・2ギガのSDカードが同梱

コンセプトは『持ち歩く,響き合う,毎日が新しい。』

◆公式HP
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/3ds/lineupMovHigh.html

◆発表予定タイトル
[AQインタラクティブ]  キュービック ニンジャ (仮題)
[KONAMI]  Asphalt 3D (仮題)
[KONAMI]  METAL GEAR SOLID SNAKE EATER
[KONAMI]  Project ラブプラス for Nintendo 3DS
[KONAMI]  ウイニングイレブンシリーズ
[KONAMI]  プロ野球スピリッツシリーズ
[アスキー・メディアワークス]  FISH ON (仮題)
[カプコン]  BIOHAZARD REVELATIONS
[カプコン]  BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D
[カプコン]  スーパーストリートファイター? 3D EDITION
[カプコン]  ロックマンDASH3 PROJECT
[コーエーテクモゲームス]  DEAD OR ALIVE Dimensions
[コーエーテクモゲームス]  戦国無双 Chronicle
[スクウェア・エニックス]  チョコボレーシング 3D (仮題)
[スクウェア・エニックス]  とびだす!パズルボブル 3D (仮題)
[セガ]  スーパーモンキーボール (仮題)
[ハドソン]  DECA SPORTA EXTREME(デカスポルタ エクストリーム) (仮題)
[バンダイナムコゲームス]  エースコンバット 3D (仮題)
[バンダイナムコゲームス]  ダブルペンスポーツ (仮題)
[バンダイナムコゲームス]  テイルズ オブ ジ アビス (仮題)
[バンダイナムコゲームス]  プロ野球 ファミスタ2011 (仮題)
[バンダイナムコゲームス]  リッジレーサーR 3D
[マーベラスエンターテイメント]  アニマルリゾート (仮題)
[ユービーアイソフト]  Combat of Giants? ダイナソー 3D (仮題)
[ユービーアイソフト]  Ghost Recon Tactics (仮題)
[ユービーアイソフト]  スプリンターセル 3D (仮題)
[ユービーアイソフト]  ドライバー 3D (仮題)
[レベルファイブ]  レイトン教授と奇跡の仮面
[任天堂]  nintendogs + cats
[任天堂]  Pilotwings Resort (仮題)
[任天堂]  STARFOX64 3D
[任天堂]  STEEL DIVER
[任天堂]  新・光神話 パルテナの鏡
[任天堂]  ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D (仮題)
[任天堂]  どうぶつの森 (仮題)
[任天堂]  ペーパーマリオ (仮題)
[任天堂]  マリオカート(仮題)

◆その他
・DSiLLハードもスーパーマリオ25周年バージョンを発売。10月28日発売。1万8000円
・WiiリモコンとWiiモーションプラスを一体化した,Wiiリモコンプラスを開発中。詳細は後日公式サイトで発表
・ラストストーリー1月27日発売予定
・Wiiのゼルダは2011年発売予定

※情報は参考程度にお願いします

コメント(41)

29日か…また先の話……今日やんっ!
情報はまだかっ!?


サーセン\(^_^ )/
6月に予約して、年内と思ってましたが…。

気長に待ちます。
http://japanese.engadget.com/
に3DS詳細載ってますよ。
>ムールオさん
せっかく情報を書き込んで下さってたのに、
横から余計なことしてしまって、すみませんあせあせ
ガキの頃にハマった、パルテナに期待exclamationexclamation

3Dを楽しみたいから、マリオカート、スターフォックスにも期待exclamationexclamation
機能盛りだくさん!
さすが任天堂!!

GBとか出来るのは嬉しいですね!

楽しみです揺れるハート
ついにGB、GBAのVCが…

個人的にはこれが最大の目玉ですな。

mixiニュースにさっそく高いだの発売日が遅いだのとネットで酷評との記事がありましたが、全くそうは思わないです。最初のWiiの値段なわけですしね。
何気ない改善もうれしいですね。

所有ソフト全てのすれ違い通信ができれば、
旬を過ぎたソフトでも楽しむことができる。
付属の専用充電台に載せるだけで充電できるのもありがたい。

この価格帯で手軽に3D写真撮れるのもいいですね。
モーションセンサーやジャイローセンサーを活用した
新感覚のソフトが出てくるのも楽しみ。
きっと『飛び出すメイドインワリオ』が出るに違いない。

GBの数々の名作ソフト(いずれはアドバンスも?)が、
いつでも手軽に遊べるのもうれしいかぎりです。
メタルギアソリッド、バイオハザード、戦国無双のどれかが発売日正式決定して目処が立つまで買わないことにしました。ダンナがPSP買うのでしばらくガマンww
予想は少し外れましたが、
価格はおおむね妥当なのではないかと思います。
・値段・・・一人一台は高い、機能を考えれば妥当
(3Dカード同梱なのとテレビ局とのタッグなので、高いのだと思う。後はジャイロセンサーなどの新技術)

・ソフトラインナップ:ロンチタイトルが解らないが、期待できる。
・機能、サービス:通信機能大幅強化+Wiiの機能強化+VC配信+テレビの視聴率回復を狙ってる?
・グラフィック:パルテナとか凄く綺麗。

・大きさ:まぁ、妥当
・カラーバリエーション:個人的にアクアブルーは好きだが、好みが分かれそう。
・その他:合成写真と立体写真が撮れるのは地味に凄い。

秋に発売と言う情報もありましたが、今年はMHP3も出ますし、ソフトも充実してます。
なので、発売が3月に近くなったのは少し嬉しいような残念なような複雑な心境です。
VC配信に力が入っていて、GBとGBAを配信するのは嬉しいです。

マリカDSとペーパーマリオが楽しみですね。
願わくば、直ドリ仕様は疲れるので、64かGC風になるようにして欲しいです。
ヨッシーバレー復活しないかなぁ・・・
楽しみですが、また転売屋との戦いが始まるよ…。

ネット上はネガティブな意見が多いようですが、
ゲーム機なんて出てみないとわからないのにね。
DSが独り勝ちするのを事前に予期できていた人はいないと思うけれど。
>まこちんさん

モンスターズ激しく同意です!
テリーのワンダーランドとイルとルカ大好きでした。
当時は、モンスターファームと並んで大会とかも頻繁に開かれましたよね。

後はカエルの為に鐘はなる・ポケモンカードGB・カービィのきらきらきっずとかが出ればいいですね。
>まこちんさん

昔はメタル化できて、キリキリバッタやぐんたいアリですら強化できましたからねw
ジョーカーのWi-Fiでめいれいさせろが使えないって・・・え〜と思いましたね。
キャラバンハート辺りからテリーの面影が・・・
すべてのソフトのすれ違いが・・・ってありますけど、差してないソフトはどうするんですかね?がく〜(落胆した顔)
>漣さん
チョコボレーシングが来るなら、チョコボの不思議なダンジョン系も来ると嬉しいですw


遅ればせながら、ファミ通.comに掲載されているパルテナのスクリーンショット見ましたが、
スマブラXの亜空の使者を彷彿とさせますね!
普通に面白そうです、これロンチタイトルで来るのかな。
シューティングゲームの人気回復にも一役買いそうですねw

そして、ペーパーマリオはかなり64テイストに近いですね、遂にやってくれましたか・・・

今思ったんですが、この発売予定のソフトラインナップは、「今日は一日ゲーム音楽三昧」と言う
ラジオ番組で流れたのと関係があるような・・・とても偶然とは思えないのです。
>グリコさん
基本的に複数のゲームデータを本体に蓄積して、必要なデータだけをすれ違いで取得。
次回、そのゲームを始めた時に本体内のすれ違いデータを反映。
という方法だと思いますよ。

公式には『複数のソフト』としか書いてないので、
同時に何本まで記憶できるかは不明です。
>グリコさん
過去に購入したソフトで、すれ違い通信に対応していないものを挿すとってことじゃないですかね?
ソフトをポケットに入れてるとすれ違えるのでしたら、それはそれで嬉しいですけど・・・w

連投すみません。

任天堂公式の「社長講演」の動画を観て、余りにも感動したので再度感想を。
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/presentation/index.html

最初、25000円は高いと思いましたが、動画を観るのと文字を観るのとでは全然感動が違いますね。

マクドナルドのみならず、各地のカフェでの(ロッテリアやタリーズコーヒーなど)
などでのWi−Fiスポットの設置
ニンテンドッグス&キャッツ、ARゲームズが本当に立体に見えること

そして、何より心を揺さぶられるようなゲームらしいゲームの映像の数々
過去に恐らく充分力を注ぎこめずに、忘れ去られてしまったソフトの数々

「任天堂のソフトしか売れない・サードパーティが売れない」そのような不安を払拭しようとした。
そのために、ゲーマー向けのラインナップを最初に充実させる事により、3DSの魅力を街中で知ってもらうと言うこと。

社会現象を巻き起こしたドラクエ9のようなすれ違い通信を再び感じてもらいたいと言う熱い想い

「GB・GBCを筆頭に」ダウンロードできるコンテンツを増やして行くということ
(動画ではGB・GBCのみとは言っていませんでした、恐らくWiiのように徐々に対応させるのかと)

岩田社長の熱い想いが画面越しに伝わってくるようでゲーム業界を変えようと
真摯に努力している想いが感じられるようでした!

まだ、観ていない方は是非一度!
52分と長いですが、あっという間に時間が過ぎますよ。
また体験会もありますし楽しみですねっ揺れるハート
すれちがい通信は最大12種類登録出来るみたいですよ

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニンテンドー3DS & DS 更新情報

ニンテンドー3DS & DSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング