ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プラモパークI&C mixi支部コミュの雑談トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
たあいない話でもしようか。

新商品とか最近のブームとか

コメント(30)

先日はフォレスト大佐からスグミの基本となるゲート処理やヤスリかけ、継ぎ目消しなどを教わりました。プロセス的には次回は墨入れやトップコート吹き辺りか…と大佐からのコメントも頂いてますが、皆さんは何を学びたいですか?いきなり上級テクで無くてね(^_−)−☆
ガンダムUCEP4…とても楽しかったです!今回急遽決めて行ってしまったので、行けなかった息子のタックんがちと淋しそうです(^^;; これはもう一回行くしかないですね(ニヤリ)MSも色々出て来て良かったけど、お話もあの短時間によくあそこまで詰め込みました…って感じでしたね。ジンネマン最高!ブライトさんOK‼
何故かボクの携帯電話ではプロフィールが書けないみたいで、こちらからお邪魔します(笑)次回のプラパーのスキルアップ講座で何をやりましょうか?スミ入れをやりましょうか?それとも素立ちが決まる股関節の改造の仕方を伝授しましょうか?またまたいきなりパールで極める!キラキラ塗装講座をやりましょうか?(暴走しそうなのでこの辺で止めます!)(笑)(笑)(笑)
いよいよ27日は、我らプラパーの一周年記念レセプション!皆さん遅刻しない様にして下さいよー(笑)先日の23日に副会長のカッシー君と最終打ち合わせも終わり準備は万全です。当日はシダックス千葉中央店、午後5時から会場はエリア156(156号室)です‼皆でガツンと盛り上がロー(((o(*゚▽゚*)o)))
今日はお疲れ様でした。
また、来週の定例会もよろしくです。
昨日は本当に皆さんありがとうございましたm(_ _)m皆の協力のお陰で大成功でした(^O^)/予想外の盛り上がりにビックリです。また定期的にオフ会やりましょうね。ただ盛り上がっていただけじゃなくサークルとしての結束も強まった気がするんですよね(^^)一回やれたので昨日位のパッケージなら今後はそんなに負荷なく出来ると思います(^_−)−☆写メも何枚か撮ったので、プリントして例のホワイトボードで報告しましょー(^O^)/
今日のプラパー定例会お疲れ様でした。今日は副会長達は水樹奈々様のライブにいっちゃったので欠席でしたが、最近来てなかったメンバーが来てくれたりして良かったですね。よくよく考えたら年内最後だったんですね…皆様良いお年を(笑)

今日確認した内容のおさらいです。

*次回定例会は1月15日。
*展示会は3月4日。テーマは、ジム祭り・ジオン残党祭り・ノンジャンル…です。皆頑張って作りましょー(^O^)/

その第一歩として次回定例会では、
フォレスト大佐やタム汁会の皆さんを講師にして塗り教室を行いますので、皆さん手持ちの塗料や筆をお持ち下さいねー(^_−)−☆
次回の定例会は4月1日ですね。今回はスケールモデルのプロモデラーとしての経験豊富なトモさんが、デカール貼り講座をやってくださいます。是非この機会に覗いて下さいね!
またまた、ご要望に応じて塗装講座等も個別に対応しますので、希望者は遠慮なくタルゲイ会長または、ボクの方までお気軽にお声をかけてください。

電撃ホビーマガジンが主催する2012ガンプラ王コンテストの締め切りが5月10日となりました。製作時間が短くなりましたが、皆で上位300名を目指して頑張りましょう!
応募を目指すメンバーの方々、もし解らない点や製作についてのアドバイスが必要でしたら、可能な範囲でお手伝い致しますので、お気軽にどうぞ!
スキルアップ講座で、こんなのを教えて欲しい?あんな企画をやって欲しい?みたいな要望がありましたら、そちらもお声かけてくださいね〜!

それではよろしくお願いします。
もうちょっとこの雑談トピやコミュのページにカキコしてクラブを盛り上げたいと思ったりしてるのが現在の心情・・・せっかくしよよさんが作ってくれたし
そろそろ展示会及び定例会が近づいてきたので皆さんにお知らせすることがあります。次の5月の展示会、定例会から会合後の後片付けを当番制とすることにいたしました。前回の会合の際に片付け忘れが発生したので、それを防止するためと、いつも同じメンバーが片付けを行っているので公平に皆でやろうということが目的です。皆さん色々その後の都合があると思いますが、今後もクラブ活動を楽しく円滑にするためにご協力御願いたします。
尚、このお知らせを目にされた方は、コメントを書き込んで頂けると有り難いです。クラブに関する意見、要望は随時アイヒも承っているのでたくさんの意見、要望が頂ければ幸いです。長文失礼いたしましたあせあせ
当番と言ってもどのように決めるのかな?
なるべくなら名簿とか作って、そこから4人づつ決めたいですな
まぁ後は、このクラブに出来てるグループとかから会を締めた際にお願いするかたちになると思います
こちらこそ宜しくお願いしますキョウジさんほっとした顔
皆で四月の展示会に向けて語らいあおうぜ!



どうせ誰も書かねぇだろうけど(爆)
PCも直ったのでいろいろ更新しましたよ。
スマホだと更新が面倒なんだよね…
副管理人に会長におねがいしましたので承認お願いします^^
といっても特にやることはないと思いますが。

コミュ画像を更新しました。
前回の展示会のときの写真です。
フォレスト大佐の作品にさせて頂きましたがよかったですか?

こうしてほしいとかの要望あれば受け付けますんでよろしく。
何か作ろうと思っているのですが、
塗装ブースなし。
鬱による持続力なしです…(-_-;)

筆塗りも考慮してますが、う〜ん…orz
すいませんあせあせ(飛び散る汗)恐縮であります!コミュ画像いいですね〜!

定例会なんですが、たまには製作会みたいにしても面白いかな〜なんて思いました。それぞれが製作途中のキットを持参して、工作、塗装、仕上げ等などを行い実際に人の作ってるのを見て、互いに学び合うみたいな。

実演ってなかなか見れないし、実際に手を動かしてるのを見るのって凄く勉強に
なりますしね!
モチベーションアップにも貢献できると思いますよ〜(笑)

展示会近いので、皆で同じ事してまとまるのにも良い機会かな?と。
>>[21]
完成すると思えばできますよ。
ひとりで不安なら数人で作ったりするのもモチベあがると思います。
呼んでくれれば休みの日に作りにいきますよ。


>>[22]
製作会いいですね^^
みんなで作るって意外とやってないんですよね。
第3回展示会用のトピック作成しました。
連絡用のトピックでも作ろうかしら。
みんなに提案なんだが、
プラパーのツイッター垢を取ろうかと思うんだけどいいかな?
ツイッターなら気軽に連絡取りやすいし、
案内用ポスター作ってあげれば参加者も増やせそう。

なにより自分が楽になるかもw
>>[26] いいですね!でもTwitterやったことないんだよな〜(⌒-⌒; )
しよPさんとは繋がってるね(^^)
フォレスト大佐もフォロー済み。
会長も。

作った方が早いかもねぇ…(^_^;)

TW垢
>>[29]
そうなんですよね。
みんなTwitterやってるみたいだし、
web関連も充実させていきたいです。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プラモパークI&C mixi支部 更新情報

プラモパークI&C mixi支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。