ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペットの「病気」「怪我」コミュの体全体に赤い湿疹

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、池ぴょんと申します。
全く同じ症状の情報が見当たらなかったので、書き込みさせて頂きました。

甲斐犬の混ざった雑種の女の子、先月2歳になったばかりです。

まず、過程から話しますと、
先週の金曜日あたりから、水のようにゆるく、
血の混ざった下痢と同時に、嘔吐が4日間続いていました。

症状が出てすぐに病院へ行き、
風邪か胃腸炎だと診断され、
注射と薬の投与により、
食欲も回復、嘔吐も下痢も無くなり、
いつも通り元気です。

今朝で下痢の薬も飲ませ終わり、
今夜は母が、体調不良のため飲ませられなかった(私の地域は毎月30日に投与とされています)
フィラリアの薬をあげました。

私が仕事から帰宅した時には、フィラリアの薬も
夕飯も終わっていたような形になります。

いつも通り愛犬のお腹を撫で(この時はなんともありませんでした)
お風呂から上がり、
また犬のお腹を撫でようとしたところ…。

先ほどまでは何とも無かったピンクのお腹に、
パッっと見で「うわ!」と思ってしまうほど、
真っ赤な湿疹がビッシリ…(写真参照)

デコボコはしていなく、平らな肌がただ赤く色付いているような状態です。

急いでかかりつけの病院に電話しましたが、
時間が時間なため、留守電に…。

とりあえず他の病院に電話して
先生に事情をお話したところ、
今からの診断は無理との事ですが、
以下のような回答をくださいました。

●薬が関係あるのでしょうか?
→今までフィラリアの薬で何事も無かったのなら、薬との因果関係は無いと思います。

●アレルギーでしょうか?
今までこのような症状が出たことは無く、今日もいつもと同じドッグフードをあげました。
湿疹を痒がっている様子は無いのですが…。
→アレルギーの湿疹ならば痒がるはずなので、それは違います。
可能性があるとしたら、皮膚病です。

●元気もあり、食欲もいつも通りです。
→それならば、明日診察する形でも大丈夫だと思います。
とりあえず、掛かりつけの病院に明日連れて行って下さい。

……とりあえず、こう教えて下さったのですが……
たった1時間くらいで急に症状が出たので、とても心配です……。

毛をめくってよく見てみると、
全身にできていました。

明日病院に連れて行くまで何もできないのは分かっているのですが……落ち着きません(涙)

どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、どんな些細な事でも良いので教えて頂けませんでしょうか?


ちなみに、中型犬(14kg)

フィラリアの薬の名前
MOXIDEC 30

下痢、嘔吐の薬の名前
ブスコパン 10mg
クロロマイセチン 250mg


よろしくお願い致します。

コメント(19)

こんにちは。
心配ですよねがまん顔

うちの子も胃腸炎にかかり
ひと月くらい治療した事があるのですが
ちょうどフィラリア薬を飲ませる時期になって
その時に病院に確認したら
胃腸炎の薬を飲んでいるのでダメと言われました。

今朝、胃腸炎のお薬を飲んで
同じ日にフィラリアのお薬を飲んだことが
何か影響してるんでしょうかね?

詳しくは分からなくて申し訳ないのですが
うちの子の時はそう注意されました。

今は元気にしているのでしょうか?

薬によるアナフィラキシーだったら大変ですよね?命に関わりますから

近くに夜間診療してくれる病院は無いんですか?

皮膚病ってそんなに急に全身に出ませんよね?

素人判断で申し訳ないですが私自身アナフィラキシーショックで死にかけたもんでワンちゃんと言えども他人事とは思えません。

心配ですね・・獣医さんの集まるコミュとかでは
尋ねられないでしょうか?
一夜明けましたけどどうだったのでしょうか?
病院行ってるのかな?
心配です
(´`)

トピ主です。

皆様、書き込み有り難うございます。

夜間の病院は結局みつかりませんでした……。

以前飼ってた子も、夜中にいきなり体調を崩し、どの病院に電話しても繋がらず…。

朝を迎えることなく虹の橋を渡りました。

なぜ夜間病院が見つからないのか…私の探し方が悪いのでしょうか(涙)


とりあえず午前中かかりつけの病院へ連れていきましたが、原因不明と言われ、お薬も出して頂けませんでした………。

午後、また別の病院に行ってみようと思います。
あんなに赤いのに原因不明って心配ですね。

何も検査とかしてくれなかったんですか?

パソコンなり携帯でもいいんで、口コミ動物病院って検索してみてください。

飛び込みで行くよりいいと思いますよ
えー?心配ですね?

血液検査もしてくれなかったんですか?

それはセカンドオピニオンですね

また報告待ってます
お風呂に入ったんですよね??
外的刺激による皮膚病ではないかと…
私は獣医ではないのではっきりわかりませんががまん顔
シャンプーが体質に合わなかったんだと思います。。
低刺激のシャンプーにされた方がいいかもですあせあせ(飛び散る汗)
うちの犬も体中に湿疹がでて
動物病院に行ったら皮膚病と診断されました。
意外と多いようです

わからない獣医のとこへは行かない方がいいと思います
早くいい病院が見つかるといいですね!!
ハルねぇさん>>
お風呂に入ったのはトピ主さんだと思いますよ(;´∀`A)
お風呂に入って上がるまでの1時間であの湿疹が出たと言うお話だと思います。
違ってたらすいませんあせあせ(飛び散る汗)

早く原因がわかるといいですね!!
あっ、トピ主さんでしたかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
すみません。。
でもうちの犬はシャンプーの2日後くらいに
湿疹を発見したんですよね冷や汗
いつも食べてるフードでも突然タンパク質が
アレルギーを起こす可能性もありますし…
とにかく早く原因がわかるといいですね。
 ご心配ですね。。。。
前の子が急逝したのなら、尚更怖い思いをされていらっしゃることでしょうね。
夜間の病院が見つからなくても、それはトピ主さんのせいではありませんよ。
悲しい運命なんだと思います。人間の限界を超えてしまったのでしょう。

 今度のわんちゃんは絶対に助けたいという思いがひしひしと伝わってきます。
軽々しいことは言えませんが、貧血や下痢・下血といった症状もなく、食欲もあるようなら、取り敢えずは少し安心していいのではないでしょうか?

 これまで飲んでいたフィラリアのお薬は異常なしでも、また下痢のお薬と併用しても大丈夫であっても、わんちゃんの体内で出される酵素などと、これまで無かった化学変化を起こし、それが体外に発疹として出たのかもしれません。

 痒みや炎症がなければ塗り薬も出せませんし、飲み薬も怖いですね。

 ただ、体内に炎症が無いかの検査はしてもらえないのかしら・・・?
もし炎症があって、それが発疹と関係があるならば、炎症止めのお薬を服用すれば回復するかもしれませんね。

 ご心配ですね。
早く良くなることを祈っています(祈) 
トピ主です。

一括の返答にて失礼いたします。

皆様、書き込み有り難うございました。

午後の病院での診察結果は、アレルギーとの事でした。

やはり、先生によって判断の仕方などが全然違うのですね。

変わったものを食べさせた覚えはないのですが……。

とりあえず、貰った薬を飲ませたら、
少し回復…したような……?

真っ赤から茶色に変色しているのは、
回復とみて良いのでしょうか…。

ちなみに、薬との因果関係は本当になかったようです。
(昨日の今日で、また別の薬を飲ませてよいものか相談したところ、
今回は薬との因果関係は本当に無いので、あげてかまわない、との事でした)


母が「私が薬をあげたからだろうか」
「前の子みたいに、いきなり死んじゃったらどうしよう」と
泣いていたので、薬のせいで出た湿疹じゃなくて良かったです…。

当の本人(ワンコ)ですが、いつも通り母と私にジャレるだけジャレて
オモチャで遊んだら、座椅子の上でスヤスヤと寝息を立て始めました…。

あまりにいつも通りで拍子抜けですが、
元気な姿を見ているだけで幸せになって微笑んでしまうので、
本当に大事に至らなくて良かったです…。


皆様、ご親切にいろいろアドバイスをくださり、誠に有り難うございました。
良かった〜!

アレルギーじゃこれからはフードも気を付けなきゃですね〜?

とにかく無事で良かったです〜
(^O^)

 良かったですね!!
私も安心しました(安堵)

 ほら♪
トピ主さん、ちゃんと良いお医者さん見つけたじゃないですか♪

 お母様もほっとされたでしょうね。
こういう時ほどワンコに喋って欲しいと思うことはないすよね。

 早く完治しますように♪

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペットの「病気」「怪我」 更新情報

ペットの「病気」「怪我」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング