ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

作業環境測定士コミュの2010年8月試験合格!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日の発表で、第二種作業環境測定士に合格していました。

文系で実務経験がないので、公害防止管理者からはじめました。
情報が無かったですが、衛生管理者のテキストと、公害防止管理者の知識で、解説のない問題集をつぶして、20問中8問は確実、残りの12問から4問を当てるという運頼みの戦略で、運よく合格できました。

実質準備期間2週間くらい。前日は名古屋の経営学系の学会で発表があったので、東海市で受験しました。

いずれ、1種も取って、社会保険労務士の資格とあわせて活用できればと思います。


合格した皆様も、挨拶や体験をお書きくださればと思います。

コメント(2)

合格おめでとうございます。

老婆心ながら・・・

国家試験に合格しただけでは資格を取ったことにはなりません。
お免状がいるようでしたら、登録講習を受講し、修了試験に合格しなくてはなりませんよ。
合格おめでとうございます。

自分も作業環境測定士の試験を受験しました。理系を卒業しているので1年の労働衛生実務を経てから、今回の試験にのぞみ、なんと1発合格することでできました。

登録講習は大阪で11月に受けるつもりです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

作業環境測定士 更新情報

作業環境測定士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング