ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DoCoMo FOMA SO 902iコミュのおすすめのiアプリ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日ようやくSO902i(赤)を手に入れました!
iアプリを入れようと思うのですが、どれがいいのか全然わからず…(´ヘ`;)

そこで、先輩のみなさんはどんなiアプリを入れてますか?
面白いもの、便利なもの、オシャレなもの、いろいろ紹介していただけませんか?

ちなみにぼくは、電車もバスも使える時刻表アプリや、見やすくて高機能なスケジューラを探してます。

コメント(11)

何はともあれ、まずはjigブラウザしかないでしょう。
たくさんブラウザアプリがあるけれど、一番jigが良いと思います。
http://br.jig.jp/?p=6
ドコモ料金案内とかどうでしょう。
毎日自動で情報を取得してくれるので、使いすぎて請求書がきてから「ヤバイ!」とかなくなって安心。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/confirmation/index.html
の「iアプリご利用手順」のところです。
scopeいかがでしょうか?
無料ですし、パケホーダイにも対応しるようです。
私も使用しています。

http://www.programmer.co.jp/
Yahooメールアプリがオススメです。Yahooのメールアドレスから送受信が可能です。携帯のサブアドレスとして使用しています。
ファミコンエミュレータです。SOは最速で動いてくれます。少し敷地が高いですが、暇つぶしには最適ですよ
たくさんのレスありがとうございます。

PCメールの送受信も考えていて、ぼくはGoogle Mail+jigブラウザで実現しています。
scopeでも試してみて使い勝手を比べてみようかな。

ファミコンエミュレータも(グレーゾーンだとは思いますが^^;)魅力的ですね。
>電車もバスも使える時刻表アプリ
有料アプリですが、カウントダウンTRAINと言うのを使っています。
公式ページの「JRトラベルナビゲータ」にあります。

旧機種(P506iC)のときフリーで使えていて便利だったので、今回は料金を払って使ってます。

お試し版ありますよ。
エミュレータっすけど解説さいとがあるんで後で貼って置きます。リンクが許可制だったきがするんで(^_^;)

役立たずですんません(>ε<)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DoCoMo FOMA SO 902i 更新情報

DoCoMo FOMA SO 902iのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング