ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

江戸・東京 四十四閻魔参りコミュの32.幡場山 文殊院

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
山号・寺号:幡場山 文殊院
宗   派:真言宗
本   尊:文殊菩薩
所 在 地:板橋区仲宿28-5
備   考:門内左に閻魔堂

コメント(2)

閻魔さまに騙された泣き顔
中山道板橋宿の中ほどにある寺。閻魔堂は山門を入ってすぐ左手にある。ガラスが嵌っている格子戸から覗くと奥に閻魔さまが鎮座している。天蓋の飾りが立派なのも珍しい。ガラス越しにカメラを向けて何枚か撮ってみるのだがどのアングルから撮っても閻魔様の表情が変わらない。???。

朱印帖を書いてもらいながら尋ねてみた。
おたくの閻魔さま どこから見てもいいお顔をなさってますねぇ。
「あぁ いま閻魔さまは修理のために名古屋へ行っておりまして 閻魔堂には等身大の写真を飾ってあります。よく撮れた写真だと皆さん褒めてくださいます」

それは無いでしょう ゑんまさま!
> たーさんパパさん

「よく撮れた写真だと皆さん誉めてくださいます」こののんきなお返事にウケました〜(≧∇≦)アハハ、和みますねえ閻魔さまなのにあせあせ(飛び散る汗)


それにしても閻魔さまも入院されることがあるんですね。早くよくなりますように。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

江戸・東京 四十四閻魔参り 更新情報

江戸・東京 四十四閻魔参りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング