ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

魚 >°))))彡 コミュのいかなごの季節

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もう海の中は確実に新しい季節になってきましたね。新子やホタルイカなどなど春の魚たちが続々と出てきました。
いかなごの釘煮もおいしいですね。もともとは明石とか播州の人達の家庭では普通に作られていたものなんですが、最近では当店のお客さんの間でも自分で作られる方がすごく増えています。どこかのお店のチラシに「本日入荷」と書いてあれば皆さんが、こぞって買いに走ります。私は大阪堺市で鮮魚店をしてるんですが、当店のお客さんにも「いかなご、いつ入荷するの?」とよく聞かれるのですが悲しいかな魚市場経由ではどうしても前日に水揚げされたものしかはいらないんですね。だから鮮度が落ちるのも早いしあまり積極的には販売しません。チェーンのスーパー、百貨店では多分産地からの直送のルートから入荷してると思うのですが・・・
 鮮魚店の職業をされてる方が多いと思うので、どんな風に販売してるかおしえてください。

コメント(4)

姫路からトラックできます。

午後三時販売開始〜もたない魚なんで
なかなか販売は難しいですね
うちみたいな貧乏しょぼしょぼ魚屋では産地からひっぱるなんて無理です ((´∀`*))ヶラヶラ
> ひろタソ@統合思念魚 さん

へー、空輸ですか!そりゃそうですよね。横浜までトラックで
運んでたら魚がへたってしまうもんね。横浜でも釘煮を作るんですね。

>ごっつぁんさん

明日から播州と愛知でもいかなご漁が始まるのであさってからは新子の値もさがるみたいですよ。

> gen218さん

そうですね。うちなんかもそれは難しいですよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

魚 >°))))彡  更新情報

魚 >°))))彡 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング