ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テレビドラマを楽しもう♪♪コミュの大病院占拠 2023.1.14(土)22:00start

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://www.ntv.co.jp/dbs/ (日本テレビドラマ)

*コミュトップページのルールをよく守って楽しみましょう♪♪

コメント(52)

Twitterでママを見つけた娘さん、忍び込んだりしませんよねぇ…
こういうドラマあるあるじゃないですか?!

妻を助けたら、今度はモニターに娘が写ってるとか…
Twitterでママを見つけた娘さん、忍び込んだりしませんよねぇ…
こういうドラマあるあるじゃないですか?!

妻を助けたら、今度はモニターに娘が写ってるとか…
>>[13]
そこには流石に自分も
「えぇぇぇwww」
となりました。
恐らくはあのシーンは笑いを取りにいってると判断しました。
女優 比嘉愛未は一般人よりも飛び抜けて比重が軽いのかなぁ•••
>>[13]
ストレッチャーなくなってましたよね!あと両手縛られてませんでした?掴んだ手は片手だったような…
それ以前に絶対間に合ってないでしょ!ってタイミングだったのにもびっくりしました
病院占拠ということは、医療ミス、隠蔽、贈収賄、とか?
えみりちゃん
そんなに武蔵が嫌いなの?
その結果、世間に晒されて
あんな小さい子が行方不明に…

鬼が一気に3人も素顔判明
武蔵達も、せっかく鬼の
アジトに辿り着いたのに
爆弾?しかし短い時間内に
罪を暴く為の証拠揃えたり
電話に間に合ったり…
ドラマだなぁ。

知事は後ろめたい事が無さそうな
余裕でしたがどうなのかな?

そしてインスリンをトイレに
流した医師の作戦は
上手くいくのだろうか
娘がTVerで見ていたので、チョコッと見たのです。
これってプロットがもう「ダイ•ハード(1988/洋画)」なんだから、主人公は数が取れるし演技もちゃんと出来る俳優 櫻井翔よりももう少し年齢が上の俳優にした方がいいと思います。
ほんで主人公自らの口から「死ぬかと思った」とか「助かった」とか「運が良かった」を連発させた方が気持ちが良い。
あと警察側の一杯いっぱい感の演出が足りなくて、画面の緊迫感が薄いw
番組後半、マスクを取った悪党側の正体の「こっちなの?感」がwww
横浜市内が全てモデルというドラマが珍しく出見てます
ロケ先は横浜じゃないとの情報ですけど〜第3話の最後のシーンに登場するビルが横浜市内の中区にあるのを見つけました
グーグルのストリートビューでも同じと確認できましたね 繁華街なのによくロケできたなあって思ったら、昨年より空きビルのようです

横浜市内に住んでいる人だと地名や場所がわかるのが面白いかもって感じです
容疑者や住所などの情報が凄くよくできています 実際の住所ではないけど近い雰囲気で作られてますね

武蔵刑事が車で走るシーンが首都高の下の道路っぽいし、ランドマークタワーの近くの病院っていたらあそこ?って感じですし 横浜市内のシーンに関しては横浜の雰囲気作りはよくできています
>>[26]
もうこういうのって、羨まし過ぎるお話です。
いいなぁ〜いいなぁ〜
この前の「イチケイのカラス」の舞台も熊本だったけれども、1ミリも熊本のシーンは無かったしw
>>[27]

ネットで見ると病院とか東京とか他の地域で撮影ってなっていたけど〜ついに横浜市内で撮影場所発見しましたね
マジにびっくりしましたよ 繁華街でしたからね
今はコロナで空き店舗とかあるんで撮影できたのかもね

舞台は横浜市の桜木町とか山下公園とかの近辺ですからね

本物の神奈川県警本部も山下公園近くだし〜ランドマークタワーもそう
病院から見える風景も、どう見ても横浜の某所ってって感じ〜

第4話以降がすっごく楽しみです ネタがネタなんて製作者が横浜市内の人間なの?って思うようなことばかりです
>>[28]
ただただうらやましいです。
都市に住んでられる方の特権ですね。
>>[29]

でもネットでロケ地の検索するとほとんど横浜以外なので知らないところも多いです
地方じゃないとロケできないという理由もよくわかりますね

某所には渋谷のスクランブル交差点のロケ用の場所が作られているのをテレビで見ましたね
>>[29]

都市部のせいもあると思いますが、以前は医療ドラマのロケが病院でよく土日にみられましたね
今はコロナでなくなりましたけど〜
横浜だと以前は病院で肺がんで入院中にラジオネーションハウスのロケに土日に遭遇して本田翼さん、窪田正孝さん、遠藤憲一さんをチラリと見たりもできましたね まあADさんに追い立てられましたけど(笑) 
神奈川県知事がフジテレビ出身なのでフジテレビのドラマに県立の建物が多く使われているという噂です 許可が撮りやすいんでしょうね
逃げようとした
薬の部屋、撮影されていたのなら
あのYouTuberさんの存在も
分かってないとおかしい…

ひとじち
矢印(上)続き
人質を武蔵と引き換えに
4人手放したけど
その人達の罪は暴かなくて
良いって事?

武蔵の娘…やはり捕まって
しまいましたね…でも子供に
罪は無いのだから
鬼へのイメージ悪くなりますね

次回予告、鬼仲間割れ?
一体何が…

鬼達の素顔判明。

えみりちゃんと武蔵の関係も
修復…良かった。
えみりちゃん、段ボールの
中に入るとは頭良いぞ!

YouTuberさんも思い切った
事をするなぁ。

盗聴器の事を教えた
警察側のスパイは誰だ?

地下駐車場はみなと赤十字病院の地下駐車場にそっくりなんだけど〜家族とも確認したけどそっくりと言ってる 新山下にあるので〜でも違うかな?
犯人を追う地図はマジに地元の関内周辺ですね 見てて笑うしかないです 横浜の住民としてはね
ちなみにみなと赤十字病院は今月外来で行きましたよ
色々考えてしまう。
秘書と一緒に解放された人、佐渡は鬼には恨まれてなかったのか??
佐渡は何かをやらかしてる感じしそうな人なのに。
警察と人質側にも鬼の仲間がいそうとも考えてしまう。
人質側で持病持ちの看護師が何故解放されないのか。看護師もとんでもない事をやらかしてるのか、鬼の仲間なのか、何故か引っかかってます。
考え過ぎかもしれませんが。
取調室に爆弾仕掛けられる
なんて、誰だ?もう警察側も
仲間に裏切り者が居ることを
知るでしょう。

シェルターに逃げ込めたのは
良かったけど、インスリンを
打たないといけない子がいるだけに、また扉を開けざるを得ない

YouTuberさんは、鬼に呼ばれてたから今まで捕まらないで済んで居たのか。でも流されたら鬼が困る映像を撮っていたのね。

院長は、誰に頼まれて3人の
遺体を運んだのか…。

それにしても良くこんな
同じ恨みを持つ同志を探して
集められたな~
人質側の鬼のスパイは
インスリンが必要な女の人かな?
わざと薬を扉の外に落としたのかも?

警察側のスパイは
あの若い刑事かな…半年前に
異動願いだしてソニンの部署に
来てるみたいだし…

鬼が1人亡くなりましたが
院長も亡くなりましたね…

P2計画とは…一体?
比嘉さんがパソコンの院内図のないはずの地下に注目して調べようとしたとき

止めた男の人、、不自然な流れじゃなかったですか?
止めた男←事務長?でしたっけ

悪事組黒幕渡部の配下?
8話のロケ地は横浜市内の中区福富町に戻りましたね 繁華街です よくあんなところでロケできるなあ(笑) 夜は危ないですよ〜客引きが多いですからね
最初の李さんの台所は24時間ですね あそこから徒歩100M以内をウロウロしてます
武蔵刑事が隠れていたところは普段はショートカットできる場所なので最近は立ち入り禁止の看板が出ています
昼間のロケでしたので夜の客引きがまるでいないのでロケできたんでしょうね(笑)
以前のパチンコ屋さんの駐車場より100Mほどの距離での撮影です
一方通行の道ばかりなので昼間のほうが封鎖しやすいですね (*^^*)
もうちょっと離れたところだと昼間でもロケできないカオスなところですね
終りました

最後の「嘘だろ?」は、、
今までと違って思いっ切りアットホームで団欒パパのアクセントで言って欲しかった。
それで一つの落ちというか着地感が出るのに、と思った

ウイルスの研究は表向きにやればだめなの?、と

ベッキーは被害者感がなくて悪人感ばかり感じた
「ジ・エンド」と言った時のニタリ笑いは「文春様様だね」と、被ってしまいました
>>[46]

やっと、今日最終話まで
まとめてラスト3話分
観れました!

院長を撃ったのは違う人物
だったみたいですが
2人当てられて嬉しかった
です(*⌒▽⌒*)
最終話
あの場所に居る
ユウコ以外に
まさか、そんな新事実達が
隠されていたなんて………。

でも、武蔵を恨むのは
違うと思いました。

隊員ABCDE
鬼達の確保 大活躍!!

最後の駿河さんの
メール相手のblue………
青鬼の事なの?
ありがとう…って……

どんな協力をしていたの?

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テレビドラマを楽しもう♪♪ 更新情報

テレビドラマを楽しもう♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。