ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テレビドラマを楽しもう♪♪コミュのブラッシュアップライフ 2023.1.8(日)22:30start

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://www.ntv.co.jp/brushup-life/ (日テレドラマ)

*コミュトップページのルールをよく守って楽しみましょう♪♪

コメント(69)

やり直し人生で
全部違う職業(しかも全職凄い)
ってスキル高くて羨ましい…
私は何回やり直しても
平凡な人生になる。

ミタ先生を助けたのは
良いけど、そもそも痴漢自体を
防げば被害者も助かるのでは?
と思ったけど(徳が増える)
今助けても、また違う人を狙うんだろうな~と思うとやはり
逮捕してもらう方が良いのか
難しい。ミタ先生だから
家政婦のミタの曲!良いですね

年商10億になる予定の彼は
どうやってそこまで登りつめたのか知らないから付き合っても
対応が分からないよね~
このドラマが凄いのは、豪華な役者陣ではなく、全員の絶妙な演技バランス。
(撮りも凄いんだけれどここでは割愛)
前に出る、引く、強く、弱く、そして間が絶妙!
(演出家が素晴らしいのかも)
豪華な役者だから面白いとか勘違いされたらとても困る・・・
また昨今の役者だけに予算をかけた中身無しのポンコツドラマが量産されちゃん(涙)

https://myjitsu.jp/archives/407499
おもしろい、おもしろい。
おもしろいんだけど、
不倫と徳の関係。

友達の不倫まで、未遂にしなきゃ、未遂にすれば徳積めるんですかね。

余計なお世話のような。

あとあのドアを開けるかどうかも。
てっきり、車の中で不倫相手に連絡してる時間なのかと思っていたけど、そうじゃないなら、純粋にドアを開けたくない、名もなき仕事を避けるずるい人?という意味なのですか?
「年を取るほど一年が短くなるように感じるのは、生きた年数に対する一年の長さの比率が短くなるからだ」
てなことを申しますが、
だから、やり直しの人生は短く語られているのかもしれませんね!
麻美、おじいちゃんの薬の件、ドラマの仕事で学んだときたか〜。
けど、うっかり、他局のドラマを言ってしまい、ちょっと強引に丸め込んだ感じに。
玲奈ちゃんの不倫とめものの、かなり強引なやり方。
麻美の行動力はすごいけど、やはり、これって徳を積んでいることになるのか?と疑問に思ってしまう。
来週、福ちゃんの将来が変わってしまう??な感じみたいですね。


面白かった!

ファミレス(夢庵)が特に
ごゆっくりどうぞ。
1人で良く粘った…

今回、元彼の年収が1億
下がったから徳も下がった
のでは…?と思ってしまった

このドラマ、他局のドラマの
話題NGじゃないから
ドラマ好きとしては
嬉しい、フトコロ深い
日テレさん!!

安藤サクラさんのドラマ
余り拝見したこと無いのですが
このドラマの彼女、
本当、良い!!
すでに録画したのを何度も繰り返し観ています。

2周目の保育園時代、あさみはお友達と33年ぶりのセーラームーンごっこで「怪獣ミタコング」役をしてましたが、あれは中学校の「みた先生」のことなんですね。
「ミタコングは人のものをとる怪獣なの」って!

謎解きみたいに見直すと新しい発見があるのも楽しいですぴかぴか(新しい)
4週目、やっと、もっと勉強しようっていう発想になったか〜って感じです。
私も読書魔でわりと一人行動タイプだったけど、家に遊びいったりするような子もいたぞ〜。
全員、保育園からの幼馴染状態という環境だったせいかもしれないが…。
麻美はそういう環境でもなく、楽しく勉強できるタイプじゃないだろうから、辛いだろうな…。
私はわりと言われなくても勉強するタイプだったのですが、好きな科目は進んで、苦手な科目は…みたいなところもあり。
さらに、親がネガティブ否定的な性格でやる気をなくすことばかり言われるという感じで……。
麻美は親には恵まれていると思うんですよね。
ネット記事で、経済的に余裕がない家庭だと、子供が勉強ができることに喜べないという内容の記事を読んで複雑な想いになったというか…。
ふくちゃんの、
ムードいけない たいよおー(長音記号1)ムードが、いい加減哀れになってくる🤣
医学部に行って、外科医になって、命すくって得積むとかじゃなくって、研究職かよ…って思ってしまった。研究職ってネットで低収入ってよく見るけど、医療系だと違うのかな?
ミタコングの件やおじいちゃんの件はスマートに解決できたのに、玲奈の件だけはスマートに解決できないのね(笑)
麻美、なっちとみーぽんと疎遠な感じになったのは寂しいかもしれなけど、せっかく、真理と仲良くなったんだから、もう少し、真理とちゃんと向き合ってれば、もう少し、はやく真理に気が付かれて、ヒントもらえたのでは?と思ってしまった。
真理ちゃんも仲間だったのか!
妹が何週目?って聞いた時は
妹も?って思ったけど…
こっちは違ったのね。

今回元彼の年収は明かされなかったな…あんまりネタを何回も
詰め込むとドラマの尺も足りなくなるし大変だよね…
今回は過去最高の長生き継続。
でもやっぱり仲良かった
友達と疎遠で
長生きするために(来世も人間になるため)仕事一筋な人生は寂しいな…。
>>[47]
公式で元彼の年収あかされなかったのは、麻美が薬局で違う雑誌とったからなんですが、それは自分は自分と麻美が成長したあかしなんだとか。
やっと最新話見ました。

今回最後のまりちゃんとの会話で「覚えてない」と些細な嘘をついた意外は一切嘘をついてない気がします。やっぱり嘘は重大なマイナス?

あとまりちゃんが局所局所でお手洗いに行ってる理由が気になりました。本人もやり直してることに関係してそうだけど、実はセーブが出来るとかだったりして?

お互いにやり直しだってのがわかったことで次回が凄く気になります。

なっち、みーぽんと微妙な距離感になったのは切ない。まだもう一回ぐらいはやり直しそうだけど、その時はきっと二人との関係もうまく行くようにしそうですね。
人生なぞっているって子は8回目って言ってたけど、やり直し回数が違うのは、こ麻美がいろいろ人生試していた結果、回数少なくなった?
なっちとみーぽんを救うためにやり直している真理ちゃんの努力がすごいなと思った。
次回、麻美もパイロットになるみたいだけど、そのために麻美も勉強するってことだよね。
麻美って、元々それなりに勉強できたから、医学部のときよりも努力しなくってもいい?
なっちとみーぽんと仲良くなれる?それとも最初から真理ちゃんと仲良く努力する?
事故の元になった衛星の方をどうにかするために、NASA行くとかの方がいいような気がしないでもないが、パイロットよりもなれる確率低そうだよな…。
今回のお話は悲しい映画を観ているような…切ない気持ちになりました。
麻美が5週目の人生で出逢う真理ちゃんは人生何回目なんだろう?と頭がぐるぐるしてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
来週も楽しみです!
真理ちゃん…1人で友達を
救おうと頑張ってたんだね…
飛行機の日を嘘までついて…
麻美は、やっと人間に生まれ変わる所まで巡ってきたのに
やり直し選択。
凄い脚本だ!!でも今度は
2人で友を救うラストチャンス
しかも今までの徳もこなさねば
ならないから忙しいね…
次はパイロットなのに時間あるのかな?(ミタ先生の件、お爺ちゃんの薬)だるまさんが転んだで
呪文教えたから、そっちは
大丈夫そうだけど…でも大人に
なったら忘れてるかな?既婚者だって…(笑)
1時間もので唯一観ているドラマです。
麻美、まりりんと一緒に勉強&運動
運動するって意外と勉強にも効果的らしいいし、体力もついて案外いいと思う。
正直、前回の航路変えられなかったのが失敗の原因なら、麻美は管制官になった方が良いのでは?と思ってしまうけど、一緒にパイロットになるのほうがまりりんの経験を生かせるからいいのか。
成人式5度目。最後とあって楽しんでいる感じでしたね。
そういえば、加藤くん「忍者に結婚は難しい」にでていて「粉雪」歌っていたのまったく気が付かなかったよ。
Huluでフルバージョン聞けるみたいですね。
ミッションもまりりんと一緒だとスムーズだね。
そして、4人で仲良く食事できたのは良かった。
中村さんに毒もるって言ってたけど、たぶん、食中毒にさせせるのかな?と。
こんなことなら、念のために中村さんともっと仲良くなっておけば良かったのかもですね。
浅野さんも、人生やり直しをしている側なのかな?
浅野さんも助けようとしている側ならいいけど、飛行機事故を逆利用しようとしている側だと大変だね。

>>[57]
そこそこ!
ドラマの主演を入れ替わった位ですからねw
このドラマでのニセ安藤サクラの起用は正解!
今回は河口さんがいい仕事しましたね!

バカリズムさんが「あくまでもコメディなんで」と言っていたので悲しい終わりかたにはならないだろう、と思ってましたがぴかぴか(新しい)
最高の最終回でした!!
河口さん、まさかの活躍でしたね。
不倫阻止が大勢の命を救うことになるとは…。
浅野さん、ある意味すごい無駄遣いな登場でしたね。
麻美、パイロットやめて、また市役所勤めになったんだね。
ということは非社員だよね?
なんだか、せっかく努力したのにもったいないと思ってしまうのは私だけだろうか…。
けど、定期的集まって、みんなでカラオケできるのは幸せなんだろうな。
私も地元帰ったら、幼馴染とイオン&カラオケだよ。
みんなで老人ホームも楽しそう。
みんな結婚したのかな?してないのかな?
ちょっとそこらへん気になった。
ともかく、寿命を全うできて、生まれ変わって、みんな鳩になったというエンディング良かったです。
>>[62]

多分みんな結婚していない感じでしたよね
バカリはあえてそういう風にしなかったのかもしれませんね。
よく女の友情は男で変わる的な事を表さない為に
ハッピーエンド!!
やっと最終話まで視聴!

人生やり直してるのは
一応、4人だけ登場でしたが
実際は、もっと居たんだろうな

兎に角、薬を盛るとかならなくて
良かったー!

助かった人達は麻美と真理の
努力を知らないままなのよね

仲良し4人は
ハトに生まれ変わったのね?
とても面白かったです
大満足でした!
>>[65]

本当面白かったですよね
鳩ねぇ
フン害やらベランダに入り込まれたりやらで 私は鳩にはいい思い出ないけれど🤣
>>[67]

私も鳩さんに車へ、たまーに
落とされます(笑)
あ。
もう生き返れないし
ちゃんと後悔ないように生きなくちゃね。

最終話でそう思う自分でしたが
やり直しが効かない
1回きりの人生って
我々の現実の人生ですよねw

はっ!となりましたw

ログインすると、残り43件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テレビドラマを楽しもう♪♪ 更新情報

テレビドラマを楽しもう♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。