ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カルヴァドス/Calvadosコミュの初めましてです!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピック立てて挨拶いいんでしょうか・・・
邪魔ようでした消してください(;´・ω・`)

本日 コミュ参加させていただきました〜!
お酒強くはないですが好きです♪

元々風邪の時はりんごジュース!というように
りんご好き?!なまで食べる事はあまりないのですが・・

初めて飲んだ時 なんて美味しいだーっと思ったものの
名前を覚えていなくって^^;
最近やっと名前を知りました!!

酒屋さんを探しても余り扱ってなかったり
1種類だけとか・・・
こちらで皆さんに情報を教えていただけたらと思います!

(ノ・ω・)ノ゚+。:.゚宜しくお願いします♪


コメント(23)

はじめましてわーい(嬉しい顔)月曜日に久しぶりに、
バーでカルバドスを飲みましたほっとした顔
シャトー ド ブルイユのカスク14年です。
家にも置いてあるんですが
やっぱりバーで飲むのと雰囲気が違うからかな?
美味しく感じましたハート

ブルイユはオススメです。
是非お試しあれわーい(嬉しい顔)
annさん

今コミュをずっと見ていたのですが
いっぱい種類がありますね〜

余り強くないので量は飲めないし
でも色んなの飲んでみたいー(;´∩`;)
欲張りですね^^;

バーで飲まれたのですね〜
確かにバーで飲むのって
いつも以上に美味しいですよね♪
っと言いつつ
1人で飲みに行く勇気がないのですがΣ(ノ∀`*)ペチ

お勧めのブルイユ探してみます♪
酒屋です。

カルヴァドスは私もかなり愛しております。

時間があるときに、オススメを写真付きでアップしますよ。

参考にして下さい。
BNJさん

酒屋さんですかー!
いろんなお酒に接しているのですね〜
そしてカルヴァドスを愛しているとは(*´ー`*)ウットリ

写真UP楽しみにしてます♪

ネロリさん

私はあんまりお酒に強くないので
バーではハーフでもらって沢山種類が飲めるようにしてもらってます。
おひとりさまBarは20代前半から行きなれてしまったので
もう行った事のないバーでもドカドカ入っていける勇気が身につきました(笑)

BNJさん

私も写真つきオススメカルヴァドス
たのしみですうーーーー。
明日あたりから倉庫で色々撮ってアップしますよ☆

できたら詳細、個人的感想などをいれますね☆
お待たせしました。

第一弾は、私の個人所有のアイテムです。

エイドリアン・カミュ・ラルーテ

こちらは80〜100年熟成の原酒をブレンドしたもので、本数もかなり少ない逸品ですな。

このカルヴァドスとは、実は京都のとあるバーで出会いました。

当時、私はバーテンダーとして駆け出しの頃。

そんながむしゃらな時に、一生酒と付き合う仕事をしたいと思わせる一杯がこいつでした。

酒屋となった今、その感動を忘れぬように捜しに捜して手に入れました。

いつか自分で店を構えたら、その時はカルヴァドスを愛して止まない方達に飲んで頂きたいですな。
BNJさん

このラベルのもの(だと思われます)は多分数本飲んだことがあります。
しかし80〜100年熟成のものではなですね。

たしかにこのボトル、Barで見たときはカビやホコリがびっしりついてて
年代物だな、とは感じましたが・・・。

いきなりコイツを出されたら次美味いカルヴァドスを
出すのためらいますね(笑)
>annさん

それはもしかすると、エイドリアン・カミュ・プレスティージュかもですな。

それでもかなりの熟成を経ていますよ。

軽く第二次世界大戦を乗り越えてます(笑)

ノルマンディーもかなりの激戦区だと聞きました。
そのせいで良い原酒が失われたのは、非常に残念ですな…。

今夜は倉庫で面白いアイテムを掘り出してみますね。
戦争を乗り越えたお酒ですかー
自分が産まれるずっと前からこの世にうまれていたお酒・・・・
すごすぎる!!

いつかそんなお酒を口にすることができるのかな〜
なんだか 壮大な夢ですねるんるん
>ネロリさん

いつか私の夢が叶いましたら、ぜひお店にお越し下さい。

共にカルヴァドス談議に華が咲くことを祈って。

しかし本日は配達が忙しく、写真をアップできなそうです(泣)

また後日、お楽しみに!
ラリーテですかー。すばらしい!
あれは素晴らしいカルバドスですね!
先日、とあるセミナーにてローリンストンの年代別を頂きましたが
1967、68は素晴らしかったです!
スコッチと違って案外カルヴァドスは年代物でも
比較的バカみたいに高い金額がつかないからいいですよね。

手持ちで一番高いブルイユは限定のデカンタータイプのカスク14yoです
それでも3万円弱ですから。

ラリーテ、一度飲んでみたいですね・・・ショットでいくらするんだろう。

気軽にソーダ割りして飲むならアンジュ・ジアール・カルヴァドスも
若くてリンゴの爽やかな味が前面に出ていてとても美味しいです手(チョキ)
おねだんも3000円弱と、とってもお手ごろ。
皆さんに毎夜喜ばれているカルヴァドス、嬉しいことですね。

僕もカルヴァドス愛している一人ですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
先月2年ぶりの5回目のノルマンディー行きました。

1番最初は13年以上前からの付き合いのデュポン社を訪問。社長のエティエーヌは元気そのもので 息子のジェロモは中国のエクスポに行ったばかりであえなかったのが残念です。 
そしてここも久しぶりのクール・ド・リオン社ですが、社長のクリティアン・ドルーアンは急な出張でスエーデンに行ってしまったためにあえませんでしたが、息子が丁重に相手をしてくれたので問題なかったです。
そしてピエール・ユエット メンテナンス中でしたが前社長の孫は健在でした。
初の訪問になるシャトー・ブルイュ その名にふさわしく小さいながらもかわいいシャトーでした。 シャトー・ブルイュ自体が森の中の公園の様に綺麗に整理されたシャトーで、あいにくの天気と夕方に行った為暗くて折角の景色が堪能出来ませんでしたが案内してくれたマネージャーは良い人でした。
本来ならシャトーに泊まる予定でしたが、最近ぼやがあり宿泊が不可能だそうで次回にする事にしました。


残念ながら以前の様に1800年代のカルヴァドスは入手はできませんでしたが、
それになりに充実した旅でした。
はじめまして。
昨日、久しぶりにカルヴァドスを飲みました。
生まれ年の1968年ものを。
和&フレンチコラボコース料理の最後に締まりましたね。
おほっ!
ちょっとミクさぼりしてましたー
コミュ上がってるーっと嬉しくなりましたるんるん

私の周りには
カルヴァドス好きさんがいないので
飲み会!!となっても
まったくお目にかかれないですあせあせ(飛び散る汗)
お酒は弱いので1本購入すると
かなりモノもちがいいあせあせ

 あんまんさん

自分の生まれ年いいですね〜!!

 ホズさん
シャトーかぁ〜
その地で香りを味わっただけで
酔っちゃいそうだなぁむふっ
初めまして!

CALVADOSが大好きな
あちきchanです。

宜しくお願い致します晴れ
はじめまして。
Barでジャックローズというカクテルを飲み、う〜ん甘い…
でもいい香りぴかぴか(新しい)と思い、ベースだけをいただいたところ
カルヴァドスにはまってしまいましたほっとした顔

もっと勉強したいので、コミュに入りました。

カルヴァドスの種類が豊富な(関西の)Barなどご存知でしたら
教えてください。
宜しくお願いします。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カルヴァドス/Calvados 更新情報

カルヴァドス/Calvadosのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。