ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

第二回冬季DXの会コミュの【魂を】PCデータ置き場【晒せ】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PCのデータをこちらにまとめてほしいな!
各ページ見に行くの大変なの(;▽;)

コメント(33)

◆七星◆

以下日記よりコピペ





PC
名前:七星(ななせ)
シンドローム:ハヌマーン・ノイマン(仮)
年齢:外見12歳くらい(実年齢不詳で数百歳、不老不死)
性別:男
カヴァー:FHエージェント
ワークス:研究者

FHの某セル、
よりレネゲイドウィルスに親和性の高い人間を生み出すための
人体実験施設「刻の館」で「番犬」と呼ばれる護衛職をしている。
1歳〜22歳程度の女性ばかりが被験者で、
常駐するスタッフたちも女性のみ。
唯一の男性が七星。
「館」の設立当初より参加している元研究者だが、
いまは研究には直接かかわらず休業中、
被験者たちの養育と館の護衛にのみ携わっている。
ここ数年は黒系膝下丈ゴスロリドレスがトレードマーク。
白いドレスの被験者たちの対比…
…というわけではなくただの女装趣味という噂。ここは黒髪美少年で。
一人称は僕。
イメージはこんな↓

ふりーる | つと [pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22180629






ヒロイン
名前:水鏡
シンドローム:きめてません
年齢:23歳
性別:女
カヴァー:大学院生
ワークス:UGNエージェント

元は刻の館の被験者であったが、
養育施設で育てられている子供たちと値踏みしがてら遊んでいるうちに
情の沸いてしまった七星が、
本格的な研究対象として扱われる前に手を回して施設より開放した。
当時の彼女は12歳程度。
(その前後をきっかけに七星は研究とその理念がばかばかしくなり
研究者としては休業状態となる)
館で養育されていた頃のことを水鏡はぼんやりとしか覚えていない。
「同じくらいの年齢」であった「ナナ」という「幼馴染」のことは
記憶に残っており、
折に触れ探している。
元々、「不適合者であった」として七星が処理したものの
刻の館に集められていただけありレネゲイドウィルスとの親和性はあり
数年前にオーヴァードとして発現。
以後はスカウトされたUGNのエージェントとして活動中。





というわけで軽くロミジュリっぽく。
たぶん七星はひとめ見れば水鏡がわかり、
もし会ったら(相手がUGNと知っても)
なるべく衝突は避けようとする。
今度は女子高どころかスタッフも込みで女子ばっかりにしてみました。
館は館長、研究者、番犬、養育係(被験者管理人)、子供たち(被験者)で構成されてます。
研究の理念は
「よりレネゲイドウィルスとの親和性の強い人間を人為的につくること」
コントロールしやすい兵器としてのレネゲイドビーイング(のための寄り代)を生み出そうとしている。
主目的はそれであるが、派生として他の研究開発も行っている様子。
あと七星も水鏡も本名じゃないので 館、再会場所、本編舞台は地球上どこでも。





-------ついったで今日呟いてた、ハルマゲドンバスターズ的中二病設定---------------
ルネサンス時代、幼くして選帝侯の地位につくも、
お抱えの錬金術師から献上された「東洋の人魚の肉」を食した事により
オーヴァードになる。
数年後地位を親族に譲り、
以降は錬金術師と共にイタリアを中心に活動。
欧州の秘密結社とか魔術師とかにコネ多し。
かつては「西欧州で一番の錬金術師」と呼ばれた、が、
大戦前あたりからより裏に潜ってあまり業界にも
顔をださなくなっている半隠居人に。
ちなみに勿論九鬼さんの「最強」と一緒で実態はあんまり伴ってない称号である。


変更あったら追加します。


詳細な能力データは別宅にないのでまた後日・・・。
PC
名前:刑部兼人(おさかべ かねと)
性別:男
年齢:40歳
シンドローム:ブラックドッグ/ハヌマーン or ブラックドッグ or ハヌマーン
ワークス:FHマーセナリー
カヴァー:傭兵

傭兵団の一員であった日系人を両親に持つ。
生まれも育ちも戦場。初陣は12歳。場所は東欧あたり。
戦闘中に、ある兵士の返り血を浴びてレネゲイドウィルスに感染、覚醒した。
当初はアサルトライフルを得物にしていたが、「手で殺す感覚を忘れないため」に現在は刃物を使用。
同じ傭兵団に所属する女性兵士に恋をするが、彼女は兼人の親友を選んだ。
二人が戦死してからは、忘れ形見である娘の後見人になる。
娘の養育費を稼ぐために傭兵を続けているだけなので、FHに忠誠心はない。

単体攻撃が基本の白兵キャラです。
細かい外見特徴とかはデータまとまったら日記で公開します。

--
ヒロイン
名前:火狩彩音(かがり あやね)
性別:女
年齢:10歳
シンドローム:なし

兼人の養女。養子縁組はしていない。
養父がオーヴァードだったり傭兵だったりすることは知っている。
母親の形見のハーモニカを常に携帯しているが、実はそのハーモニカはレネゲイドビーイングである。
両親が死んだ時はまだ乳児だったためはじめ施設で育つ。
小学校に上がる頃に兼人に引き取られ、一緒に暮らすようになる。
大好きな「おじさま」が自分のために危険を犯しているのを知っているのであまり我侭を言わないが、ほんとうはさびしいので一緒にいてほしいと思っている。

--
その他
名前:サイレンス
性別:不明
年齢:不明
シンドローム:ハヌマーン(仮)

彩音が携帯するハーモニカに寄生しているレネゲイドビーイング。
元は兼人のヴァイオリンに寄生していた。
「ひとりでお留守番」が多い彩音の護衛兼遊び相手。
ゴスロリが被るということだったので、七星のスタイル微変更。


金髪ロングヘア、黒ベースのエプロンドレスにします。
布多めで実用性はないタイプ。
かつて錬金術師だったので実験中汚れないように
エプロンしてたころの習慣の名残り。
今はめったにやらないのでお飾りであり、
装飾過多になる一方。
服と対になる帽子もよく被っていて、
魔女のようなイメージです。
長さは膝下、ロングドレス。膝はださない。
昔の人なので足を剥き出すのは未だに違和感があるのです。

というわけで新イメージはこれ。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=6139340 #pixivtweet
以下日記コピペ+追記あり。

姉:巳扇 舞(ミオウギ マイ)17歳
ブラックドック/バロール(ガード)
コードネーム:仮面舞踏会(マスカレイド)
ワークス/FHマーセナリーA
カヴァー/ゴスロリ少女

妹:巳扇 凛(ミオウギ リン)16歳
エンジェルハイロウ/サラマンダー(アタッカー)

「凛のことはおねえちゃんがまもるからね!!」
それは遠い日の約束。

妹の事をとにかく大事にしていた舞。
でも妹はレネゲイドの力に覚醒してから
その才能でめきめき頭角を現していく
また、明るい性格で仲間との関係も良好。

対して自分はガードしかできず
性格も内向的で人見知りなためうちとけられない。
このままでは妹を護れない、どうしたらいいの?
(この辺りから結構病んでる)

3年前、あるミッションで
妹を含めた4人ほどのパーティーで
FHとの戦闘をくりひろげたが
相手が悪くマスターレイスのヨハンが含まれていた。

当然ほぼ全滅状態に陥ったが
持ち前のガード力を発揮して残りHP1で
舞だけが倒れなかった。

ヨハン「ほう、貴様なかなかやるな。
俺の攻撃を受けて立っているヤツがいるとは!」
舞「そんな…私の力なんて何の役にも立たないわ…」
ヨハン「何の役にも立たない力で俺の攻撃に耐えられると思うのか?
ふん、UGNはお前の力を過小評価しているようだな。
そうだ!お前俺と一緒に来い。
俺ならお前の力を最大限に発揮させてやるぞ」

舞「!?私の…力が…役に立つの…?」
(私がもっと強くなれば、あの子を護ってあげられるようになるわ!)
思い詰めていた舞はマスターレイスの手を取り凛の前から姿を消した。

私がFHに居ることをあの子に知られてはならない。
姿を変えて性格も変えてそして力も今より強くなれば…
(ここで変なスイッチが入りゴスロリ服を着るようになる)

でもFHではあの子の事を大事に想っている事を知られてはいけない。
妹とは仲が悪かった事にしなければ…
明るい妹に嫉妬していた事にしよう。
そうすればUGNを裏切った事も自然だろう。

力を与えてくれたヨハンには本当に感謝をしているわ
妹を護る力を与えてくれたのだから。
だからFHにいる間はヨハンの力にもならなければ…

思い詰めた少女は選んだ先に何があるのか想像することもできず
ただひたすら自分の理想の実現(妹を護る)だけを追い求め
闇に身を投じて行く…

イメージはどう考えてもサクリファイス。
誰からも愛されるあの子なんて死んじゃえばいいのに!
って思ってた時期もありましたみたいな。

自身の存在価値は役に立つか立たないか
本当の意味では妹を護れるか護れないか。
役に立たないものは必要ないと切り捨てる?

サクリファイスだから母子家庭だったんだけど
母親が亡くなり私が護らなければ!
という思いを強くして病んで行った感じです。
内向的で相談相手がいなかったので
どんどん思い詰めて行ったと…

両親はUGNイリーガルだったけど
まず父親がミッションで亡くなり(姉妹にほどんど記憶はない)
姉妹が感染したのは舞が小学校2年生くらい。
母親は小学5年生の時に病気で他界。

カヴァーはゴスロリ少女なんですが
最初は黒ロリにしようと思ってたけど
まいやさんちの子とかぶったんで白ロリにする。

ついでに銀髪のヅラでもかぶって
廚二レベル上げようかな?w
ちなみに本当は黒髪ストレートです念のため。
スカート丈は膝上くらいですかねー
厚底靴とドロワーズとミニハット標準装備。

あ、大事な事を忘れていた。
FHとして活動する時は必ず仮面を装着しますw
名前:スケアクロウ
年齢:20歳
性別:男
シンドローム:ノイマン/ブラックドック/バロール
ワークス:FHエージェント
カヴァー:居候

出自:待ち望まれた子(実験台的意味で)
経験:喪失
欲望:従属
覚醒:素体
衝動:殺戮

案山子のコードネームを与えられたFHの改造人間。
ジャーム化を抑えつつ人工的にオーヴァードに覚醒させる研究の実験体。
発電細胞を埋め込まれブラックドックに。
何者かの魔眼を右目に移植されバロールに覚醒している。

実験の際に感情と記憶を失い、研究者の命令に従順なエージェントとなった。
外敵を排除する優秀な「案山子」として数々の任務をこなしいたが、ある時任務で破損し、路地裏で気を失っているところを少女に拾われる。

目覚めた「案山子」は自分が「スケアクロウ」と呼ばれていたこと以外の記憶を失っていた。

針金のように長い手足。
淡い灰色の髪と瞳。
前髪で右目の紅い魔眼を隠すように右側だけ伸ばしている。

ヒロイン
名前:未定
年齢:13歳
シンドローム:オルクス(無自覚)

事故で両親を亡くし祖母と暮らす少女。
事故後「うちのこになる?」と動物に声をかけては拾ってくるのでご近所でも有名な動物屋敷となっている。

「おばあちゃん!拾ってきちゃった!」
「ちゃんと自分で世話をするんだよ?今度は犬?猫?それとも鳥かい?」
「えーと、人間?」
散歩から帰った大型犬の背には、男性が力なく横たわっていた。

いつもは動物の意志を尊重する少女が「うちのこになってよ!」と強く望み、記憶を無くしたスケアクロウは動物屋敷に居候することになる。
仕事は動物(先輩と呼んでいる)の世話、家事全般。
ご近所や商店街には祖母が遠縁の子が住むようになったと説明。
「クロウさん」が買い物籠を持って毎日商店街のタイムセールにやってくるのも、もう珍しい光景ではない。
少女に弁当を持たせ、先輩たちの散歩に付き合い、縁側で緑茶を啜る祖母に痺れるくらい効くと評判の按摩を施す。

それがかつて「案山子」と呼ばれた男の日常である。

------------------------------------------------------------------------

記憶喪失イエーイ!
素材をGMに差し出して料理してもらうことにしましたよ。

精神のためにノイマン、っていうのとオズしかり案山子は頭がいいもんですよ!という浪漫縛り。
バロールも鳥避けは目玉だよね!という浪漫縛り。
攻撃はRCだけど、トライブリードだしあんまりダメージは出ないと思う!
ごめんね!






……あれ?皆さん、FH所属(過去形じゃないよ・現在だよ)て条件クリアしてる?
上司から任務来るんですが。
上司はマスターレイスって言ったよね?(;;)
フリーランスじゃないよ?
クリアしてるよ。
ヨハンくんの部下だよ。
つか、ヨハンくんの命令以外聞く気ないけどw
所詮いまもセルという組織の人間だからマスターレイスから命令されたら聞きますよー。
衣食住くれてるのFHですからね。
花形の研究職から社(セル)内転職して番犬になってから暇人扱いの最近です。
おっさんは傭兵なので普通に契約してるかとー。
契約といただいているお金分は働きますよ。
上司は特にこの人というほどピンと来るのがいないので、レリアにしておきます。
接点がわからんけど(笑)
こっちでも言っておくよ!
集合その他はイベントトピにあるから見ておいてね!><
巳扇 舞(ミオウギ マイ)16歳 女
「仮面舞踏会(マスカレイド)」
FHマーセナリーA/ゴスロリ少女
バロール/ブラックドック
Dロイス:機械化兵

出自:姉妹
経験:敵性組織
欲望:理想の実現
覚醒:感染
衝動:嫌悪

HP:31
行動値:7
侵蝕基本値:29+5=34

肉体:4(白兵Lv1、運転Lv2)
感覚:2(知覚Lv1)
精神:3(意志Lv2)
社会:1(調達Lv2、情報:FH Lv2)

グラビティーガードLv3
虚無の城壁Lv2
孤独の魔眼Lv2
時の棺Lv1
マグネットフォースLv1

ディメンジョンゲート
電波障害

エンブレム:リバースガーディアン(オルフェウスリング)
名前:スケアクロウ
年齢:20歳
性別:男
シンドローム:ノイマン/ブラックドック/バロール
ワークス:FHエージェント
カヴァー:居候
Dロイス:秘密兵器(Rコントローラー)

出自:待ち望まれた子
欲望:従属
覚醒:素体
衝動:殺戮

HP:29
行動値:6(7)
侵蝕基本値:34+5(秘密兵器)=39

肉体:2
感覚:1
精神:5(RCLv4、意志Lv3、知識(機械工学)Lv2)
社会:2(調達Lv3、情報:(FH)Lv1)

コンセントレイトLv2
天性のひらめきLv3
黒の鉄槌Lv3
雷神の鎚Lv2

タッピング&オンエア
セキュリティカット
ディメンジョンゲート

コンボ名称
黒き雷霆(ブリューナク)
レネゲイドの収束により揺れる前髪から覗く魔眼。
紅く鈍い光を放つ右目が対象を重力で縛り、機械制御により照準を合わせた左目からビームを射出。
範囲(選択)をなぎ払う。

-----------------------------------------------------------------------

前記のものと重複しますが、わかりやすさ重視。
名前:刑部兼人(おさかべ かねと)
性別:男
年齢:40歳
シンドローム:ハヌマーン/ブラックドッグ
ワークス:FHマーセナリーA
カヴァー:傭兵
Dロイス:装着者(常備化:イノセントブレード)

出自:結社の一員(傭兵団:黒き咆哮)
経験:喪失(傭兵団の解散/親友・想い人の死)
欲望:保持(彩音の平和な生活)
覚醒:感染
衝動:闘争

HP:32
行動値:6
基本侵蝕値:32(30+Dロイス2)

能力値(技能)
肉体:5(白兵:Lv4、運転:四輪Lv2)
感覚:2(知覚:Lv1、芸術:音楽Lv1)
精神:2(意志:Lv1)
社会:1(調達:Lv1、情報:FHLv1、情報:軍事Lv1)

エフェクト
コンセントレイト:ハヌマーンLv2
一閃Lv1
音速攻撃Lv3
さらなる波Lv2
バリアクラッカーLv1
フルインストールLv1

使用経験値
肉体4→5:10点
白兵1→4、調達0→1、芸術:音楽0→1、情報:軍事0→1:10点
コンセントレイト:ハヌマーン0→2:20点
一閃0→1:15点
音速攻撃0→3:25点
さらなる波0→2:20点
バリアクラッカー0→1:15点
フルインストール0→1:15点
合計:130点
もこさんとくうるたんの経験値が合わない気がするよ。

計算してみたらこうなった。
もこさん→116点
くうるたん→120点
(くうるたんはFHエージェントCで計算)

計算式あげてくれると嬉しいなー。
おやおかしいなぁ

能力値(バロール+ブラックドック+ワークス)
肉体:0+2+1+1(10点)
感覚:1+1
精神:2+1
社会:1+0

意志+1Lv(2点)
調達+2Lv(4点)

グラビティガードLv3(25点)
虚無の城壁Lv2(20点)
孤独の魔眼Lv2(20点)
時の棺Lv1(15点)
マグネットフォースLv1(15点)
ディメンジョンゲート(2点)
電波障害(2点)

エンブレム:リバースガーディアン(15点)

以上で130点のはず。
スケアクロウさん勝手に計算。

社会1→2(10点)

RC1→4(6点)
意志1→3(4点)
調達1→3(4点)

コンセントレイトLv2(20点)
天性のひらめきLv3(25点)
黒の鉄槌Lv3(25点)
雷神の鎚Lv2(20点)

タッピング&オンエア(2点)
セキュリティカット(2点)
ディメンジョンゲート (2点)

これだと120点である。
精神の能力値を5→6に上げてはどうだろうか。
はーい計算です。

肉体:2
感覚:1
精神:4+1(10点)
社会:1+1(10点)

RCLv1→Lv4(6点)
意志Lv1→Lv3(4点)
調達Lv1→Lv3(4点)

コンセントレイトLv2 (20点)
天性のひらめきLv3 (25点)
黒の鉄槌Lv3 (25点)
雷神の鎚Lv2 (20点)

タッピング&オンエア(2点)
セキュリティカット (2点)
ディメンジョンゲート(2点)

!!!
気がついた!
ワークス分の【精神】足してなかったよ!
精神6にしといてよろしいかしら?
というわけで、お三方確認終了ですよ。
ありがとー。
七星


肉体 感覚 精神 社会
ノイマン 0 0 3 1
ソラリス 0 0 1 3
ワークス 0 0 1 0
追加点 1 1 1 0    
能力値合計1 1 1 6
(経験値30点)

知覚1
知識:錬金術2
知識:生物学1
知識:コンピュータ1
調達1
情報:錬金術1


ライフパス
出自 権力者の血統
経験 技術畑(錬金術師)
邂逅 師匠(錬金術の師匠)
欲望 知識の欲求(手段を選ばない傾向あり)
覚醒 探求 14
衝動 加虐 15
浸蝕値基本値 29
HP 28
行動値 8
Dロイス 古代種
マスターレイス 七里千明

エフェクト
戦術 4 (30点)
狂戦士 1(15点)
熱狂 2 (20点)
天性のひらめき 1(15点)
生き字引 1(15点)


Dロイスエフェクト:フォース 1 (---点)


イージーエフェクト
タッピング&オンエア(2点)
ドクタードリトル(2点)

コネ
FH幹部(1点)

七星たん、精神は4の間違いじゃない?(・.)
ノイマン3、ソラリス1、研究者1、成長1で6…だったような気がする。
ルルブ週末に確認します。
いや、社会じゃなく精神ー!
能力値合計が 1 1 1 6 はないと思うの!
1 1 6 4?
1 1 4 6?
のどっちかだと思うのねー!
ほんとだww
肉体1 感覚1 精神6 社会4 です。ごめんね。
OK!
1点の使用はコネじゃなく枝技能だけど、総合は一緒なので問題ないです。
コネはアイテムなので常備化ポイントで取得してるってことですなー。
取るものは決まっていたので早いよー
まいまいのレベルアップは以下の通り。

新規エフェクト
「開放の雷」取得(15点)
ユニークアイテム
「かけがえない逸品」を取得(5点)

以上で前回取得の20点使い切りです。
「雷の加護」取得(15点)以上!!!

ところでFHのコネってFH系のDロイスじゃなくてもとれるレギュレーションということでいいんだろうか?
FH系アイテムはダメ?
>くうるたん
FH系Dロイス持ってないと取れないアイテムに入ってるねえ……<コネ:FH幹部
うーん、他組織の人間はともかくFHの人間なのに誰もコネ持ってないの?というのはさすがにひっかかるので、コネについてはちょっと考えさせて。
だって《コネ:UGN幹部》は特に制限ないのに……
おっさんは色々悩んだけどまずは上げきるところから。

さらなる波2→5:15点
バリアクラッカー1→2:5点

以上
ちなみにかけがえのない逸品は
半分に切った写真です。
元は姉妹でツーショットのものを
スイッチ入る前の自分の部分は切って
凛ちゃんの部分だけ持ってる感じて。
当日にすまん!
やはり「天性のひらめき」上限3のところトライなのに3とってた。
「天性のひらめき」3→2
「雷の加護」1→2
でお願いします。
忘れないうちにLvUPしとく。
所持経験点:20点

バリアクラッカー2→3:5点
フルインストール1→3:10点
<白兵>4→6:5点

5点余らせるかイージー取るか悩んだけど技能に行ってみた。
なんか前回あと1で達成値繰り上がるのに!みたいなのが多かったから…。

以上
とりあえず次回はカヴァーを変えたい。
自分を偽る必要がなくなった以上
ゴスロリも仮面ももう着ないとおもうから・・・
あ、コードネームもUGN時代に戻すべきか。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

第二回冬季DXの会 更新情報

第二回冬季DXの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。