ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小林研一郎コミュのベートーヴェンは凄い!全交響曲連続演奏会2008

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年も開催されますねわーい(嬉しい顔)


2008年12月31日(水) 14:00開演
東京文化会館 大ホール(東京)
指揮:小林研一郎
演奏:イワキオーケストラ(コンサートマスター:篠崎史紀)

http://www.saegusa-s.co.jp/con081231.html
http://ent.pia.jp/pia/event.do?eventCd=0829051

あと半年もありますが、待ち遠しいです。
行かれる方、周辺情報など交換しましょう!!

コメント(13)

年末の恒例行事となりましたね!

このままコバケンが頑張り続けて下さる事が、熱狂的ファンの願いですね。

私は毎回拝聴していますが、終演後観音様に初詣してます。
お久しぶりです。管理人のケンデ梨と申します(^^;

私も2年連続聴きに行くことになりましたわーい(嬉しい顔)

みなさんはチケット手に入りましたか?
18日、21日、31日に行きます♪

演奏後は裏口からケンちゃんとこに連れて行ってもらいます(^^)v

毎年コバケンの指揮と日フィル、サントリーで「第九」を歌ってきましたが、
来年の8/22は、コバケン、日フィル、サントリーで「モツレク(全曲)」ですムード
コバケンの「モツレク」全曲の演奏は珍しいと思います!
チケットをご希望の方はメッセージを下さいm(__)m
出来る限り希望の席をお取り致しますヽ('◇')ノ

その前に7/7からハンガリー・ブダペスト(芸術宮殿「第九」)、
オーストリア・ウィーン(バーデンカジノ「第九、シュテファン大聖堂「モツレク(全曲)」)
へコバケン同行の演奏旅行を決行しまするんるん

一般の参加者も募集致しますので、参加希望の方はメッセージを下さい(o^-')b
23日、神戸の大阪フィル振っての第九聴きに行きました。

が残念ながら、観客の雑音が結構してて、演奏は良かったんですが、少しがっかりでした。

どうか全交響曲演奏会、フルマラソンではこう言うことがありませんように願います。

素晴らしい締めくくりと、年明けの為に。
あけましておめでとうございます。

ベートーヴェン全交響曲演奏会はご盛会だったようですね。
自分は地方にいて、その演奏会とは縁がないのですが、午後2時から始めて、休憩を入れつつ、終演は年明けなんですよね。

企画はすごいことだと思うのですが、聴く方の集中力ってどうなんでしょう。
客席がどんな感じだったか、行かれた方にお聞きしたいのです。
お目当ての曲では外で一服‥なんていう方もいらっしゃるのでしょうか。

全部聴く喜びはあるとは思いますが、演者も聴衆も一発に賭けたい気もします。
全部聴くのが前提でしょうね。それはそうですよね、せっかくだし。

でも、そうしたら、足掛け10時間ですか‥。

全てを演奏する、その過程での演者の変化みたいなものを見届けるのも、聴く側の義務でもあるし、喜びでもあるし、そうでないとこのコンサートをわざわざ聴く意味もないか。

だとしたら、行くの躊躇するかな‥。
かなり遠方から来られてた方も、いましたね。

やりたい方、聞きたい方が集まってくるだけで良い、と思います。

私は全部参加して、聴いてますが、それなりに良いものです。

岩城先生の二回目の1人で振り切って、満足気だったお顔は忘れられません。

コバケンはまだまだ若いし、お元気そうなので、是非世界でも類を見ないこの演奏会続けて欲しいです。

やり続けただけ価値が上がり、日本全国から聞きたい方が集まって来るでしょうね。

因みに、私はコバケンの第九は、29年間聴き続けてます。
良いものです。
私は最後まで集中して聴きました!!!
ベト7の2.3楽章は特に圧巻るんるん

終演後、楽屋ホールにてみんなで乾杯バー(^^)/▽☆▽\(^^)ワイングラス

その後、マエストロにスーパーハグ(笑)して貰い、
「僕はそっと帰るね」と言うマエストロに「さよなら」をして階下へ、
すると、出口でマエストロが捕まってて、サイン会してました〜(爆)

私もプログラムと以前、国際フォーラムでコバケンと三枝さんとコンマスと、
一緒に撮った写真にゴールドでサインをして貰いました揺れるハート

その後、マエストロは奥様Y子さんの運転するベンツにてご帰宅家
ベンツを見送り、手を振っていると、マエストロの親友Gちゃんが、
「ナンバーを見てごらん♪」と言うのでナンバープレートを見ると、
なんと!!!!!

【・・・9】

「第九」でしたムード

あのベンツは「赤」だったかなー…???
かっこ良かったですexclamation ×2ぴかぴか(新しい)

1/8の「モツレク」レッスンにもマエストロが飛び入りで参加!
ビックリしましたが、レッスン場はマエストロが取ってくれた所で、
そこから徒歩3.4分の所にお住まいとの事ムード

毎回いらっしゃりそうで、恐い様な、嬉しい様な……複雑ですたらーっ(汗)

年末にはまたマエストロのベートーベンを堪能したいと思いますムード

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小林研一郎 更新情報

小林研一郎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング