ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Norton私設サポートセンターコミュのNorton Internet Security 2006のアンインストールに3時間以上かかっている

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。ほとほと困っていたところこんなコミュがあると知ってトピを立ててしまいました。

Norton Internet Security2006の再インストールを実行するために現在Norton Internet Security2006のNIS06900.EXEというアイコンからNorton Internet Security2006のアンインストールを実行しているのですが、3時間経っても

******
Norton Internet Security 2006 セットアップ

インストールの進行状況
コンポーネントをアンインストールしています

Norton Antivirus
Feature:SPBBC
(ゲージは全て緑)
********


という画面のままです。Ctrl+Alt+Deleteキーを押してWindows タスクマネージャーを見ると実行中と出ているし、強制終了してアンインストールも再インストールもできなくなるのがこわいのでそのままにしているのですが、このままずっと電源を切らずに待っていなくてはならないものでしょうか?他に有効でもっと早い再インストール方法があったら教えていただけませんか?

再インストールをすることにした経緯は下記の通りです。

数日前からPC起動時に『サーバーの実行に失敗しました』というエラーメッセージが出ていて、OKをクリックすると普通に使えるのでそのままにしていたのです。でも今日になってシマンテックのヘルプ画面が起動時に出てエラーを解決できるプログラムをダウンロードできると書いてあったので、指示に従ったら最後に使用しているシマンテック製品のアンインストールと再インストールを実行してくださいという指示が出たのでやってみようと思ったというわけです。

他のアプリケーションは今のところ特に問題なく併行して使うことが出来ています。どうぞアドバイス方お願いします。以下当方のPCの状況です。

1. 使用しているNorton製品名とバージョン(2005版とか2006版など)

Norton Internet Security 2006とNorton Anti Virus 2004延長キーです。

2. 使用コンピュータのOS (Windows2000とかWindowsXPなど)とコンピュータの型番

Windows XPを使っています。
型番は Type2373-5WJ S/N99-3XY52 04/07 と裏面に書いてあります。IBM Thinkpad T42です。

3. 以前に使用していたNorton製品の有無と製品名とバージョン

Norton Anti Virus 2004を使っていて延長キーを購入しました。特段問題ありませんでした。

コメント(4)

>みのりさん

はじめまして。

最初に行った作業は、NAV 2004 を使用していたところに、NIS 2006 のインストールを行ったということでよろしいでしょうか?

だとすると、NAV 2004 の情報が完全に消えていないために、NIS 2006 のインストールに問題が発生した可能性がございます。

お手数ではございますが、以下の手順を行っていただき Norton 製品の情報をすべて削除した上で再インストールを行ってください。

《 Norton Internet Security/Norton Personal Firewall 2007 をアンインストールする方法 》
文章番号:20060901130611947
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20060901130611947

上記操作後、続けて以下の操作を行ってください。
※ 以下の手順を飛ばさないでください。

《 Norton 削除ツール (Norton Removal Tool) を使う方法 》
文書番号: 20050415150354953
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/sharedtechjapanesekb.nsf/jp_docid/20060322163239943

また、念のため以下の操作を行ってください。

《 Windows Installer Clean Up ユーティリティを使用してシマンテック製品のインストール履歴を削除する方法 》
文章番号:20040527163142943
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20040527163142943

上記操作後、続けて以下の操作を行ってください。

《 ファイルやフォルダの削除 》
< Windows XP の場合 >
1. [スタート] - [検索] をクリックする。
2. 「何を検索しますか?」で、[ファイルとフォルダすべて] をクリックする。
3. [名前] ボックスに、 symantec と入力する。
4. [探す場所] が [ローカルハードドライブ] になっていることを確認する。
5. [詳細設定オプション] をクリックする。
6. [システムフォルダの検索]、[隠しファイルとフォルダの検索]、[サブフォルダの検索] にチェックをつける。
7. 上記と同様の操作で norton という文字列で検索する。
8. 見つかったファイルやフォルダをすべて削除する。

上記操作後、続けて以下の操作を行ってください。

《 シマンテック製品のインストール時またはインストール後に発生する問題の一般的な対処方法 》
文書番号: 20021213161253953
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20021213161253953

上記操作後、インストールを行って動作をご確認ください。

以上、よろしくお願いいたします。
> 夢之介さま、

レスありがとうございます。NAV2004を延長した後にNIC2006も併行してインストールして両方使っていたと思います。アンインストールってこんな複雑なものだったのですね。ものすごいおおごとでびっくりしました。

終日PCを使わない日を捻出してやってみます。本当にありがとうございました。
試してみました。どうやら動いているようです。ありがとうございました!
>みのりさん

改善報告、ありがとうございます。

どうやら正常に動作しているようですねw

セキュリティソフトは、リアルタイムに動作していたり、OS のコアの部分(カーネルなど)に食い込んでいる為、上書きインストールを行うと、問題が発生する可能性が非常に高くなります。

今後は、今回の手順を参考にしていただければと思います。

今回は、お疲れ様でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Norton私設サポートセンター 更新情報

Norton私設サポートセンターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング