ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フランスコミュニティ!コミュのTGV と Auto train 活用の仕方 教えて下さい<南仏>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Auto train に車を載せて、人はTGVで移動すると時間短縮と渋滞回避ができると聞き利用を考えています。

車の載るauto train の予約の仕方やコツ、いつから予約できるか、車の預け入れ、受け取り、人の乗るTGVの3歳児の料金や3歳児以下で席無しで旅行された方の経験談、夜間に南仏まで移動できる寝台車の有無、その他のAuto trainに関するアドバイス、経験談をお聞きさせていただきたいです。

我が家は、今年の8月3日〜8月13日の間に自家用車とTGVを利用し南仏旅行を考えています。
夫婦と3歳児と0歳児の4人家族で、現在パリ在住、夏の行き先は最初パリからニースまで電車利用し、帰りはアヴィニヨンから電車でパリに戻る旅程を考えています。南仏滞在中は自家用車で移動します。

今までTGVを利用したことがありませんのでどのようなアドバイスも嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント(10)

私も昨年初めてフランスの旅で、パリからアビニョンに行き、イタリアへ行く旅行をしました。
日々値段が変わると聞いたのですが、三ヶ月位から買えました。早い方が、安いでしよう。でも、ディスカウントチケットは、変更が聞かないタイプです。変えるなんて、出来ないから、いいかと。(笑)

TGVのチケットは直接
http://www.voyages-sncf.com/


わからないフランス語ですが、どうにかなりました。 安く行きたい!って信念かな(笑)
ネットで、購入の仕方を書いてるかたのとかを参考にしながら、買いました。

かなり安い価格で購入!半分とか半分以下金額で購入!

パリ⇒アビニョン TGVで2人分で 72Euro

アビニョン⇒ニース TGV2人分で 96EURO
カードで購入、メールが届きます。

プリントアウトした紙を持参したらそれでOK!
乗っていたら、コントロールが来たら、紙を見せるだけ。
また、パスポートを見せたかも。。

*購入時わからない言葉は翻訳機にかけ、、向かいとか隣の席と言ったものでした。

わからないながら、なんとかなりました。
参考まで。
anymousさん

わかる部分だけ書きますね。
(誰かもっとご存知の方が助けてくれることを祈りつつです。)

TGVについては
まず0歳児、3歳児であれば席なしでも乗れます。
席が必要な場合は9ユーロで席が確保できるはずですので、この
価格なら取った方がいいのではないかと思います。TGVといえども
それなりの時間はかかりますので。4席向かい合った席を予約すれば
いいのでは?
早めに予約すればPrem'sのような安いチケットが買えると思いますが、
気をつけないといけないのは安いチケットのうちでもIDTGVの場合は
子供の席を確保したい場合は大人と同じ料金を払う必要があること。


夜行寝台について
ニースへは夜9時台にオステルリッツ駅から出ている夜行寝台があり
ますが、夜行は、TGVよりもはるかに長い時間をかけて行くわけで、
ガタガタ停まってうるさいこと、窓から線路沿いの光が入りこみ、
真っ暗な環境にならないことなど眠れる環境ではありません。
子供連れの方にはかなり厳しいと思いますのでおすすめしません。


その上で、肝心のAuto trainですね。
たしかにその時期はバカンスシーズンまっただ中ですので道が込む
可能性はあると思いますし、南仏までの往復となればーその途中に
どこか寄る可能性がないのであれば、運転者の疲労を考えればいい
案だと思います。車種によって金額がかわりますが、
http://autotrain.voyages-sncf.com/dynamic/autotrain-webapp/homeControl.action
上記のサイトで日程や車種を入れてみると金額がわかります。
(これはあくまでも移動する料金のみなので、保険料等は別のような
気がします。)
(最終的にVALIDERしない限り予約されませんのでとりあえず金額を
見てみてガソリン代等と比べてみてはどうでしょうか。)
この時期はニースまでにしろ、アヴィ二ヨンからにしろ、毎日運行
されているようです。
もう入手なさっているかもしれませんが、最新版の詳細は
http://autotrain.voyages-sncf.com/autotrain-webapp/pdf/common/Guide_Auto_Train.pdf?rfrr=Loisir%3ATrain%3AAutotrain%3AhomeControl_body_telechargerleguideautotrainpdf139mo
で入手可能です。(仏語)


小さいお子さん連れだからこそ車の方が便利、いや、車は車で目的地
まで行ってもらって人間は鉄道の方が便利といろいろ意見はあると
思います。その辺りは経験者の方からのアドバイスがあるといいのですが。





追加です。
Auto Trainの予約は、先にリンクしたページで一旦いれてみるとわかりますが、
4ヶ月前(だったと思いますが)からです。
青字で書かれている日が運航日です。
>jasmineさん、
チケットの大体のお値段や、チケットを印刷して持って行くなど、知らなかったので情報助かりました。私はフランス語ができないのでネットで購入するのは自信がなく今まで試した事がありません。。でも購入の仕方を書いている方のブログ、私も探して見ます。ありがとうございました(^∇^)。
>むーねえさん
auto trainとIDTGVの子供の座席の詳しい説明、ありがとうございました。9ユーロでしたら、子供の席を確保したいと思いました。

exclamation質問ですが、IDTGVだと子供のチケットも大人と同じ値段とのことですが、IDTGVとTGVは違うものでしょうか?

exclamationフランスの長距離の電車には、「家族割引カード(フランスの正式な名前が分かりませんが)と言う有料のシステムがあって、それに入っておくと子連れの場合は少し安くなる」と聞いたことがあります。むーねえさんの方で、もしそちらのシステムの事でもご存知のことがあれば、何でも良いので教えていただけませんか?

夜間寝台は、説明を読みまして私も子連れでは難しそうと思いました。情報ありがとうございます。最新版のauto train のリンクも、始めて知りましたので助かりました。フランス語ができないのですが、辞書引きながら解読してみます。

exclamationauto trainの予約をネットで取る自信が無いのですが、もしネットで取らない場合は街の旅行会社でも代行して取って貰えたりするのでしょうか?

宜しければ、引き続きご助言ください。
anymousさん

TGV(フランスの新幹線)の中にはいろいろなプログラムがあります。
(とはいえ私はSNCFの人じゃないので的確に説明できるかどうか不安ですが。)

IDTGVというのは(全ての路線であるのかどうか知りませんが)、
インターネットのみで発売しているチケット。このIDTGVのプログラムのある
TGVは1日に1本か2本と限られていると思います。そのTGVの列車の中でも
前の方の何号車かだけがすべてそのプログラムになります。
で、さらにその中にIDZENという「静かにすごしたい人用」の車両とIDZAPという
「仲間と話したりしたい人用」の車両に分かれているのです。
本を読みたい、眠りたい人は前者の車両、子供連れ、動物連れは必然的に後者の
チケットを買うことになります。
このIDTGV はかなり格安でかなり遠くまで19ユーロくらいで行けちゃったり、
1等車が2等車より安く買えちゃったりとタイミングによってはかなりラッキーに
旅ができます。
が、制約が多い。切符の払い戻しや変更はきかなかったり、子供であっても、
というより何歳だろうが(家族割引を持っていようが老齢割引を持っていようが)
同じように切符を買わねばなりません。
さらに、自分で印刷すること。

同じ列車でもIDTGVの車両に乗る人は種発前20分(だったと思いますが)前
までに乗らなければなりません。このプログラムの人たちは、駅員さんが
IDTGV 部分の最後部の部分(ここから前がIDTGV ですよという場所)で
バーコートで改札をします。

なお、制約も多いけど、特別なサービスも(有料ですが)受けられます。
ゲームや映画のコンテンツを借りられたり、子供向けの本を借りられたりなど。

TGVにはこれ以外にPrem'sという早割プログラムがあります。これは日によって
列車によって、必ず何枚か出るものですが、値段はまちまち。
これも状況によってはかなり安く買えますが、価格によってキャンセルや
変更ができたりできなかったりと、条件が変わります。
子供の料金は、3才以下の場合は9ユーロ払うだけで席が取れるはず。
席が不要なら膝の上にのせていけばただで乗っていけます。
この切符は自宅で印刷することもできるし(この場合は全員の名前と
生年月日を打ち込まなければなりません。)、フランス国内ならただで郵送
してくれるし(私は検札の度にいちいち身分証明書やらを出したくないので
いつもこれを選びます)、駅やスーパー(モノプリとか)にあるSNCF の
マシンで切符を取り出すこともできます。
ちなみにPrem"sの場合はは街の中にあるSNCFのショップや駅でも買えます。
(インターネットのみではない、ということです。)

TGVには路線によってそれ以外にもいくつかプログラムがあるようです。が
全国的に共通なのは上記の2つ。

一旦切ります。
次にSNCFの一般の割引プログラムについて

これですが、私は何のプログラムの恩恵も享受できない身なので詳しくは
ありませんが、

ー3才以下(?お子さんのいる方〜、誰か助けて〜)の子供がいる家庭
ー子供が沢山いる家庭
など、家庭向けのプログラムがあるはず。
年会費いくらか払うと、割引チケットが買えるというものです。(と思う。)

あとは、
ー60才か65才(かなあ?)以上の人
ー26才未満の学生
は自動的に割り引きになるはず。(IDカード、学生証必須)


anymousさんはパリにお住みですか?
大きな駅が近ければ駅でも(すごーく並ぶとは思いますが。いつも窓口が
半分も空いていないので!)相談しながら買えるはずですし、
街の中のSNCFのショップでも家族割引についても、Auto Trainについても
予約可能だと思いますよ。


いずれにしてもanymousさんのチケットはまだ1ヵ月以上も先にならないと
売り出されませんし、あせらなくても大丈夫だとは思います。

いろいろ検討してみてください。
> むーねえさん
アドバイスありがとうございました! 初めて聞く情報ばかりで目からウロコです!IDTGVの乗車の仕方や特別なサービス等も教えていただけて感謝です。初めて利用する私ですが、解りやすい説明を頂けたおかげでイメージしやすいので助かります。ありがとうございます。

exclamation私がネットで(http://www.voyages-sncf.com/) 検索したら、IDTGVの結果しか出てこなかったのですが、SNCFのショップでしかPrem'sやIDZAPは買えないのでしょうか? いつもTGVのPrem'sのチケットをどのように購入されていますか?

exclamation一等席と二等席の違いで、一等席は「ご飯や飲み物が付く」と聞きましたが(飛行機の機内食のイメージ?)南仏行きの電車について、他にも一等と二等の違いを気づかれましたか?

exclamationどなたか、一般の家族向け割引サービスの事をお教え頂けると助かります。。どなたかご回答お待ちしています。
今年はブルゴーニュやストラスブールなどにも電車で行きたいと考えていますので、そうすると年会費を払って家族の割引会員みたいなのになった方がお得なのか、それ程変わらないのか、が分かりません。どなたかご教授いただけるとありがたいです。

私はフランス語ができないので、駅の窓口へ直接出向いての相談は し難く感じています。フランス語ができたら良いな〜といつも悔しいです。
ですので言葉の壁が大きい中、こうしてアドバイスをいただけるのは大変ありがたいです。ご回答お待ちしています。
anymousさん

書き方がわかりにくかったみたいでごめんなさい!

IDTGVはIDZAPとIDZENとが選べます。IDTGVをまず選ばないと
そのどちらかを選ぶ画面にいかないと思います。(もしくは
その選択部分が現れるか)

それと、Prem'sももちろんインターネットで購入できますよ。
SNCFのトップページからresevationのページに入って、出発地、到着地、
日付、だいたいの時間を入れるとその日のいくつか候補が出てきます。
で、Prem'sはチケットの受取方法が選べるのです。(自宅印刷か、無料
郵送か、駅やあちこちにあるマシンで引き出すか。)

ただし、もし8月のチケットの分を入れてみているとすると、まだ
全部は売られていないんじゃないかと思います。

1等車と2等車の違いですが、座席のゆったりさとかWifiの使用の差とか
あると思いますが、食事の有無というのはあるのかな。私が(たまーに、
ラッキーにも)1等車に乗った時はそういったものはなかったのですが。
(席までオーダーを取りにはきますが、ただだったとは記憶していません。)


家族割引ですが、どなたかが助けてくれることを期待しつつ、おぼろげな
記憶では、

ー4才から12才までの子供がいる家庭
ーそのカードで4人まで割り引き可能
ー割引率はわかりませんが、もし親が25%引きになるなら子供はそのまた
半分(4−12才は大人の半額なので)になる。
ー年会費は70ユーロとか80ユーロとかじゃなかったかと。
ー会員になるには子供の数によって家庭の年収額を提出
(25000ユーロくらい以下でないといけない。)

なんてことじゃなかったかと思います。

anymousさんのお宅の場合はまだ2人もその年齢未満なので、いずれにせよ
席なしならば無料で乗れます。IDTGVに乗る時だけは席が必要なら大人料金で
払わなければならないけれども、そうじゃなければそれほど高くない金額で
席は取れるので、なんとなくまだ年齢的には家族割引の対象外のような気が
しますが。
>むーねえさん、

TGVのチケットを、むーねえさんアドバイスのように調べてみましたら、今日現在で3ヶ月先の6月中旬ごろまでしかTGVは表示されず、それ以降はIDTGVのチケットしか出てきませんでした。なるほど〜、と思いました。ありがとうございます。

今日 夫がネット上でIDTGVの購入を試してみたそうです。でも最後の最後でエラーが出たようで、予約が取れたかどうかもわからないそうです。フランス語は難しいです。取れていなければもう一度トライしてくれるみたいです。ありがたいです。

家族割引の事も教えてくださりありがとうございました。むーねえさんが仰るように、我が家は子供がまだ小さいので、家族割引の方は改めて「TGV家族割引」とタイトルに入れて後日トピックを立てなおすことにします。

むーねえさんの教えてくださった情報が私を助けてくれたように、このトピックがこのトピックを見てくれた他の方の助けにもなれたらいいなと思います。

ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フランスコミュニティ! 更新情報

フランスコミュニティ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。