ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2012年4月出産予定コミュの4月復職組!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京23区在住の一児のママ(女の子)ですわーい(嬉しい顔)
保育園も決まり4月から復職しますよーって方、情報交換しませんか?
マイミク募集します♪
とりあえず当面の不安は帰宅後料理間に合うのか?です。

コメント(175)

>>[135] うちは二人ともサービス業でパパが火曜、水曜休みで、私は土日と平日一日休みなので、今のところ、緊急時はどちらかの休みの日にあたってるんですよね。。でもどうしてもどっちかが休まないとダメなときは、パパに休んでもらいます(^-^;
パパの職場はシフト制じゃないので一人いなくてもなんとかなるので。。
稼ぎは倍近く違うので申し訳ないんですがねボケーっとした顔
前にもコメントしましたが、4/8から仕事を復帰して、もう有給を6日も使ってしまいました(>_<)

保育園では38℃上がり、呼び出され、家に帰ると36.8℃と平熱に戻ります。
これが毎日のように繰り返されて、さすがに精神的に疲れてきました。

周りが理解があるのだけが救いです。
熱が出るほど保育園が嫌なのかと思うと、子どもにも申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
>>[132]

私も仕事復帰して、今月3日早退&お休みしました
同じく職場は理解ありましが…
本当、心苦しいですよね(^^;)

来月は少し落ちついてくれると信じて…
頑張りましょう!
>>[123]
はじめまして!
昨年8月(4ヶ月)から保育園に通ってます。
お姉ちゃんがいる同じ保育園に空きがなく、
空きがある保育園に入れました。
そこが布おむつのみで、今まで布おむつなんて使ったこともなく、戸惑いました(^o^;)
布おむつはかなり枚数揃えましたよ。
数えたことないけど、50〜60枚(20〜30組)はあると思います。
働きながら毎日おむつの洗濯まではできませんでした。
この枚数あって週に2,3回の洗濯でした。
洗濯も大変ですが、また畳むのも一苦労でした。
なので、枚数さえあればとりあえず洗濯はしといて畳むのは後回しにできたり。

うちの園も、おしっこしたらそのままビニールに。
うんちは軽く水洗い。
なので、うんちは家で手洗い。
時間ないときはハイター入れた別のバケツに。
それでもキレイには取れないので、結局洗濯板でゴシゴシ。
おしっこおむつは、洗剤を入れたバケツに入れてました。

カバーですが、私は西松屋で売ってるニシキの60〜80サイズのものを使ってました。カバーも安いものじゃないんで、サイズの幅があるものが魅力的ですよね(^_-)
70〜90のは使ったことがないんで、何とも言えませんが、私はニシキのカバーが一番使いやすかったです。

今は紙おむつもOKの保育園になったんですけど、
布おむつ一通り揃えたので、そのまま布おむつ使ってますよ。

枚数揃えれば、働きながらでも大丈夫です!
洗濯は大変ですが、ゴミが減ります!
紙おむつ代もあまりかかりませんよ(^-^)

長文失礼しました。
少しでも参考になればよいのですが。
>>[139]
コメントありがとうございます!
なるほど、畳むの後回しで洗濯だけしておくやり方にうちもなりそうだな…とかなり共感しました!私は勤務に時差もあるので(夜10時過ぎになっちゃう日も…)毎日洗濯して畳んで…はストレスになりそうかなと…。
お迎えが主人か祖母になる日が多いのでオムツの付け置きお願いしないといけないな〜…
洗濯機、オシッコ臭くなるって聞きましたが、付け置きしたら大丈夫ですかね?

もう一度西松屋行ってみたら80〜95のが売ってありました。前あったと思った70〜のは無かったので見間違いかもしれません(>_<)
ズボンのサイズが80か90なので、それにしてみようと思います!
4月22日に復職しました!が、1週間働いたところで4月生まれの末っ子が40度の発熱げっそり6日間40度が続いてマイコプラズマ肺炎と診断されました。残念ながら私もお休み。仕方ないですね。。
>>[132]

うちも、仕事始めから、突発性発疹になり、熱が3日続き、それがおさまり、一ヶ月くらいは問題なく保育園に…

ずっと鼻水が続いてて、仕事帰りに小児科を繰り返し…ついに、お熱でーす。と呼び出し…
熱が3日続き…4日続き…
ついには、気管支炎で入院…
退院してきたと思ったらマイコプラズマに…
只今お熱中。
お休めばっかりでいやになります(T ^ T)

そして、早くから預けすぎたかなぁ…と
気分的に↓↓↓でしたが、みなさん同じ思いされてて
なんだか頑張れそうな気がしてきました!!

いくら理解ある会社でも
やっぱり心苦しい…
男の人や、女の社員でも子供がいない人にはわかってもらいにくい…

すみません。愚痴になってしまいましたね。

わたしも、頑張ります!!
子どもちゃんたちは、夜寝てくれてますか?今日の息子、週末、発熱してたのもあってか、今やっと寝てくれました。明日から、また一週間が始まるのに辛いです。頑張らないと…。
>>[145]

うちも今週は鼻水と咳がヒドくて寝ながら泣いています…(保育園に入ってからずっと鼻水でてます。)

鼻水が目からも出てきていて、朝は目やにが凄くて目が開いてません(°□°;)

日曜日からそんな感じなので今週は寝不足です。

正直「まだ火曜日かぁ…」って感じです(笑)

お互い頑張りましょうo(^-^)o
>>[146]
ありがとうごさいます!うちも、保育園行きだして、咳か鼻水か下痢です。辛いですね〜。ネットとかみたら、1歳から半年が一番病気もらってくるって書いてありました。もう少しですよね。頑張りましょうね!
仕事に復帰し、子供も保育園に慣れて来て、毎日バタバタだけどなんとか頑張ってます。
しかし最近あまり子供を抱っこしてあげていない自分に気づきました・・・たらーっ(汗)

仕事が終わり子供を迎えに行って帰ってくると20時。
そこからお風呂、食事の支度、洗濯をしてたら22時。
その間、子供は眠たくて私の足下で「抱っこ〜(まだ話せないけど手を挙げます)」と
まとわりつきます。
可哀想だけど「ちょっと待ってね」と子供をなだめながら用事していますが
子供は泣きじゃくり、用事を一旦止めて寝かせつけ、また家事を再開。
旦那にお願いし、旦那も協力的なのですが子供がパパよりママじゃないとダメなようで・・・

保育園で11時間過ごし、私とは2時間・・・・
ほんの少しでもと思い、ご飯の時とお風呂の時間はなるべく構うようにしていますが
それでも1時間も構えてあげれてません涙
こんなんでいいのか?と疑問を感じています・・・
仕事を辞めれば解決なんですが、今旦那の仕事がうまくいっておらず
生活のため、仕事を辞めるわけには行きませんふらふら

せめてお休みの日はいっぱい遊んであげよう!と思うのですが
休日は休日で1週間分の掃除や買い出しなどに追われてしまいます泣き顔

復帰組の皆さんは子供との時間どうやって作っていますか?
このままでは親の愛情不足になるんじゃないかと心配でなりません・・・

長々すいません。。。
>>[150]
わたしもそれ考えました。。なのでうちは、泣く泣く正社員ではなくパートタイムで復帰にしました。。週四で五時半には迎えに行けるようにしてます。
それでも以前よりママ〜!ってべったりになったから寂しいんだろうなぁ、って思います。が、仕事終わって疲れてると、思うようにはかまってあげられなかったり。。まだ授乳続けてるので、せめておっぱいだけは欲しがる限りはあげ続けようと思ってます。
>>[150]
はじめまして。私は、フルタイムで看護師やってます。復帰の際は、パートにしてもらおうか、外来に回してもらおうかといろいろ悩みましたが、日勤のみの、病棟勤務してます。朝は八時から保育園に預け、帰りは六時くらい。10時間くらい、保育園です。家で親と過ごすより、保育園の時間が長いってどういうこと?って思ったりします。風邪引いて熱出すことも多々。そのときは、義母に預けて働いたり、思い切って休みもらったり。休みももらいにくいですよね。

そこで、本題ですが、私の上司が(子ども三人)、愛情は時間じゃなくて、深さだよ。っていってたのを思い出して、書き込みさせてもらいました。仕事があるから、子どもと接する時間は減ってしまいますが、愛情こめて、育てていきましょうね。

かく言う私は、夜、子どもが寝ないとイライラしてます…反省。
>>[150]

私は1月から復帰したんですが、仕事と家事におわれて育児を全然できてないです(T△T)なので所々でぎゅっと抱き締めるようにはしてます。
おはよー、いえをでるとき、託児に預けるとき、帰りの車に乗るとき、お風呂ですね。私も生活ができるならしごとをやめるか、パートになりたいです(泣)
>>[151]
コメントありがとうございます。
さおりんさんはパートに切り替えることにより子供さんとの時間を作られたんですね(^_^)
まだ授乳されていらっしゃるなら尚更子供さんとの時間を確保したいですよね。
私も家から近い職場でパート勤務も考えましたが、お給料が半分に下がってしまうのでなかなか踏ん切りつきません(~_~;)
一日も早く旦那の仕事が立ち直り、軌道に乗る事を願います。。。
>>[152]
遅くなってすいません!コメントありがとうございます。
ピョンさんも長い時間お子様を保育園に預けてらっしゃるようなので勝手ながら親近感がわきました(^_^;)
同じく、熱出してお休みして、治ったと思ったらまた風邪もらって…の繰り返しです(>_<)

子供への愛情は時間じゃなく深さ…今の私にはすごく励みになり、心にしみる言葉です(T_T)
ピョンさんの上司さんは素敵な方ですね!
私はどうやって時間を作るかという事ばかり悩んでいましたが、子供と接する時間が限られる中でも、できるだけ愛情いっぱい注げるよう頑張ろうと思いました。私もイライラしないように気を付けます。ありがとうございました☆
>>[153]
遅くなってすいません、コメントありがとうございます!
ギュ!はとてもいいですね(^_^)
実は私も復帰すぐの頃、朝保育園に行くのを嫌がり泣く娘を抱きしめたり帰ってから頑張ったね〜と声をかけたりしていたのですが、子供が保育園に慣れ泣かなくなり、私も仕事が本格的に忙しくなってから、あまり頑張ったねとか声をかけなくなったように思います(>_<)反省です

子供と接する時間が少なくても、初心に戻り、普段構ってあげられない分、りりぃ♪さんのようにいろんな場面でいっぱいギュとして声をかけるようにしようと思います!
ありがとうございました!
来月から保育園の途中入園が決まりました!!
急なのでバタバタ用意している中で、みなさんにお聞きしたいのですが…
物の記名、どうしてますか?!(xдx;)

直にペンで書くのか?スタンプを使うのか?アイロンのテープか??
調べると色々方法があるみたいですが、布やプラスチック、細かい物にまで記名が必要だし、
2人目にお下がりと思うと直に記名はちょっと…と思うのですが、みなさんどうされてますか??

あと、やっぱり最初は泣くんでしょうか(/TДT)/

2人きりのときには出来なかったことがたくさん出来ると思う反面、心配もあります。。
>>[157]
入園決定おめでとうございます!
お名前の記入ですが、入園される保育園に確認される事をおすすめします。
保育園によって決まりやルールがあると思いますので・・・
というのも、うちはアイロンテープ禁止(剥がれる可能性が有るため)、
名前を記入する位置は指定された場所に(タグだと洗濯で消えてしまうため)、
などなど何かと決まりがありました冷や汗
なんと紙おむつにも記入場所指定されてますw
>>[157]
うちは適当に記名してます。服は基本的にタグにしてますし、靴下は伸縮性がありますので足の裏部分に直に油性ペンで。おむつの記名はお名前スタンプで大量生産してます。
食事用エプロンやタオル類はアイロンテープに名前を書いて、お洗濯などで取れないようにしっかりとミシンで縫い付けてます。
プラ類はうちの保育園はありませんが、水筒はテプラです。
園に決まり事がある場合もありますので確認なさったほうがいいかも知れないですね。
>>[157]
布団カバーや食事用エプロンは場所も指定あったんですが…
服などはうちの園は特に場所の指定などないので、アイロンテープに書いて、さらに縫い付けてますえんぴつ
スタイと新たに買った肌着はタグになってますが…
保育園見学に行ったときに、バラバラだと誰の物か探すのに時間も掛かって大変なので、と書く場所が決まってる園もあったので、確認された方がいいと思いますあせあせ(飛び散る汗)
>>[158]
コメントありがとうございます!!
確認したところ、特にルールは無いということでした^^
スタンプを購入したので、うまくやってみます!!
>>[159]
コメントありがとうございます☆
布モノはアイロンテープにミシンが、お下がりも考えると一番よさそうですね〜。(手間だけど…)
紙オムツの記名は特に言われてないけどやるべきなんでしょうか・・消耗品の記名は大変ですね;
>>[160]
コメントありがとうございます!
確認したら特に何も指定がなかったのですが、逆にあった方が楽かも…と思いました(*_*)
少人数の保育園なので、あまりルールがないのかもしれません。

ありがとうございます☆
みなさん体調どうですか?
私は夏バテもあるのか4月〜6月より明らかにくたくたです。。。
自分の体調持つか心配です。
>>[164]

私の体調はあんまり良くないです(>_<)
食べれてはいるけど、疲労なのか、よくクラクラしてます(ー ー;)
反対に娘は今月は発熱1度だけ(中耳炎で)で、元気に保育園に通っているので、なんだか元気を吸い取られているかのよう…(苦笑)
>>[165]
やはりクラクラしてるんですね〜
私も今日朝歩くのに気合入れながら歩いてました。
事務職なんで仕事中は体動かさないのにこの疲れとは・・・
娘さんの体調もおちついてるんですね〜

夏は子供もけっこう体調崩しますよね…
盲点でした。(7月手足口病になりました)ふらふら
>>[166]
心配されるほど痩せてきたとは心配ですね。。。
私は痩せてきたものの心配されるほどではないです(笑)
おこさん2人いらっしゃるんですね。
職業拝見しましたが、体力使いそうですねパンチ
私二人目望んでますがこの調子だとまだきつそうです。。。
体力がついてかない。
保育園で手足口病もらってきちゃいました○| ̄|_

今日は休みだから良かったものの明日は確実に仕事休まなきゃだし明後日以降は確実に仕事行けるとも限らないし(>_<)

病院で「今年のは酷いからね〜」と言われた通り発疹の量がハンパない💦

みなさんのお子さんは大丈夫ですか?
>>[169]
ウチももらってきました♪♪
しかも、2週連続( ̄▽ ̄;)1回完治して保育園行かせたらまた違うウィルスひろってきて2回目(-_-;)
ご飯食べないし夜泣きするし、1日グズグズだし大変でした( ̄▽ ̄;)
お子さん早く良くなるといいですね(>_<)
>>[171]


子供さんの様子見て仕事辞めようと思う気持ちわかります。
うちの子は始め2週間くらいは12時迎えでも保育園にいる間はずーっと泣いていましたし一日預けるようになってからは他の子のお迎えが始まるとそこからずーっと泣いてる時期が2ヶ月くらい続きましたよ^^;

ですがそれを過ぎるとたくさんあるおもちゃや周りのお友達も目に入り始めたのか途端にしゃべる言葉も増えましたし、お友達や先生と遊んだりコミュニケーションとるのも楽しくなったらしく今では送っていくと笑顔で「バイバーイ」と手を振ってくれます。それどころか遊びに夢中で見向きもしてくれません(苦笑)

うちの子のクラスは0〜2歳児が一緒で4月はほとんどの子が泣いていましたが今ではお別れ時に泣く子はいても割とすぐに泣き止み笑顔で遊んでいますよ。

慣れるまでの時間がどれくらいかかるかはその子によって全く違いますし今親子共にとても辛い時期だと思いますが、慣れるまでの辛抱です。
辛い時は誰かに話聞いてもらって笑顔でお子さんのお迎え行ってあげてください^^
>>[171]
私も同じく1歳4ヶ月の娘をもつ母です。
私は4月の入園式の次の日から保育園に預けています。
うちも、最初は朝は朝で置いて行かれて号泣…お迎えの時は今度は私の顔を見て安心して号泣…でしたよ。しかも、保育園に行き始めてから急に離乳食を食べなくなりました。ほんと娘にとっても私にとってもストレスでしたね…。
何で保育園なんかに預けたんだろう…と思いましたが、一ヶ月もすると、おもちゃやお友達と、一緒に遊べるようになり、うちも今では朝は部屋に入るとおもちゃで遊び、夢中すぎてバイバイすらしません(笑)お迎え時はめっちゃ笑顔で走ってきてくれます。

最初は泣かれると辛くて仕方ありませんが、もうすぐ慣れてきますよ。
私の友人も同じ月齢ですが、最初の一週間はやっぱり泣いてばかり…。でも今は三週間くらいですかね、保育園でも笑ったりして楽しんでるみたいでほっとしてるって話してましたよ。
慣れるまでは大変ですが皆通る道ですよ。保育園預けられるのであれば。
年長さんとかでも、週始めになると駄々こねてる子みますしね(笑)

がんばってください!
私も一歳2ヶ月で、6月から保育園に預けて2ヶ月が過ぎました〜うちも最初は泣いていたし、土日休んでまた月曜日からは行きのチャイルドシートに乗せるのも嫌がり大変でした。
慣らしのときは時間が少ないし余計に泣くのもあるって保育士さんが言ってました。お友達がおやつなのに、うちは迎えだったり…私も迎えに行くまで不安で最初は泣いてました(笑)

それに、いまだに保育士さんに預ける時は泣くし、嫌がります。でも、私の姿が見えなくなるとすぐ泣き止み遊ぶそうです(笑)
なので、朝はバタバタと忙しいけどなるべく抱きしめたり、今日も1日がんばろうね〜お母さんもお仕事がんばるよ〜って話かけています☆

保育士さんが最初に嫌がり泣くのは当たり前、最初から泣かずに慣れている感じをするのは泣くのを我慢しているかもしれない。そうするとしばらくしてから嫌がり出して長引く子が多いそうです。
だから、しょうがない、人生初めての社会生活だもんねと気長に考えています。
仕事をしながらは大変ですが、私は復帰して良かったと感じています。
まず自分が社会に戻れたこと、子供との時間が一層大切になったこと、そして子供がいろんな成長を見せてくれます。
最初はお互い涙涙で辛いですが気長にやりましょう。
きっと保育士さんも相談にのってくれますよ☆
長々とすみません!
>>[171]
泣かれるとツラいですよね(T_T)
うちは、4月20日に一歳になってすぐから保育園預けて仕事復帰しました。
復帰したては周りに気もつかうし、朝のお別れも涙、帰ってきたら私の顔をみて涙…
2ヶ月くらいは「最近、泣き顔ばっかりで笑顔を全然見てない」と思って、辛かったです。
育休でマイペースに過ごしてたのに、いきなりフルタイムの仕事も身体的にもしんどくて毎日グッタリ…。
でも、私は復帰して良かったです。
保育園に喜んで行ってるか?といえば疑問ですが、送り迎えで多少泣いても、あとはけろっとしておもちゃで遊んでるようですし、娘が保育園で得てくるものも大きいです。
親があまり教えてないのに知らない間にスプーン名人になっており、結構上手に食べます。
いただきますの手合わせも、こんにちはのお辞儀も、保育園で覚えたようです。
年長のお姉ちゃんたちが、「まりちゃ〜ん」と可愛がって声をかけてくれます。一人っ子(今後もその予定…)の娘にはありがたいことです。
私の料理が多少手抜きでも、保育園でバランスのしっかりとれた給食があります。
病気をもらってしまう、成長の瞬間瞬間を見れないなど、デメリットもありますが…。
これから少なくとも約20年ほど娘を食べさせて教育を受けさせて、家族で楽しく旅行などもしたい!と考えると、仕事はやっぱり大事です。働いてるからこそ、可愛い服も着せれるし、絵本もおもちゃも買ってやれるし。
子どもの適応力ってほんとすごくて、私なんかよりよっぽど順応早かったですよ(笑)
とはいえ、宝くじでも当たったり旦那さんのお金だけで楽々暮らせて先々の生活の心配がないなら仕事やめて自由にしたいけど〜(^^;

hirokoさんくらい子どもさんのことを真剣に思いやめようかとまで考えるママなら、愛情不足の心配なんてないし、しっかりと新しい場所に慣れていけるし絶対大丈夫!!
お互い頑張りましょうp(^^)q
長文失礼いたしました。

ログインすると、残り141件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2012年4月出産予定 更新情報

2012年4月出産予定のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング