ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベテルギウスよ永久に超新星爆発コミュのベテルギウス・オリオン座にまつわる想い出をお待ちしています。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
むかっ(怒り)私の田舎は、山梨の清里です。
隣には、旧大泉村、旧小淵沢、野辺山などがあり
日本でも指折りの天文観測地域です。

その理由は、
田舎(よけいな光が少ない)で、標高が高く(1000メートル級)
だから空気が澄んでいて、天文観測に向いている。
東京に程近いこともあるかも。

子供のころは、視力も1.5有り今は0.02か0.01ですが
車がめったに来ないアスファルトに寝転んで、空を眺めていると。

見えてくるんです、小宇宙があちらこちらに。
確かに、星の渦までもがハッキリと。

そんな子供のころ、見上げると
三ツ星が、オリオン座の位置を教えてくれました。

そんな子供が、今や完全なるオヤジになってしまいました。
あのころの、想い出を、やたら最近思い出します。

これが、年をとると言うことでしょうか?
真っ青の空に、真っ白な入道雲、虫かごをぶる下げて

アスファルトを話で歩いていたっけ、
急に通り雨が来て走り出したり。

一番最初に覚えた星座が、オリオン座でした。

コメント(1)

先ごろ、アメリカが打ち上げた人工衛星が
落下(大気圏に突入)しました。

燃えて落ちるさまは、流れ星とは違いますが
はかなくも役目を終えて、、、

人工衛星には、原子力電池?なるもので動いているもあると聞きます。
それらが燃え尽きずに、落下した場合には、かなりの被爆汚染になる模様です。

人口密集地域に落ちたら大変です。
何が起こっても不思議ではないのが今の世の中。

そんなときこそ、人間らしく生きたいものです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベテルギウスよ永久に超新星爆発 更新情報

ベテルギウスよ永久に超新星爆発のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。