ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小宮山洋子の実態コミュの情報拡散のお願い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
情報1

米国ホワイトハウスのHPに、ハーグ条約関係で子ども拉致大国日本を非難する公開陳情(ネット署名のようなもの)が出ています。 http://t.co/TYfXTlpJ アカウント作成が必要。名前、メルアド入力のみでOK(日本在住者は郵便番号は入力不要)奮ってご署名下さい!

英語版

PUBLICLY press Japan for the return of Abducted US Children and provide transparent dialogs with Japan on this issue http://t.co/TYfXTlpJ(09


情報2

ハーグ条約(連れ去り禁止により離婚時の子の奪い合いを抑制する趣旨)ついにロシアも締結!G8で残るのは日本だけ! http://t.co/izYB4I1m 10月1日発効の模様。さらに、べトナムもハーグ条約を締結した事がわかった。 http://t.co/z4OIlWHo


情報1は外人、特にアメリカ人に知り合いがいる人は、署名のお願いとともに、情報の拡散を頼んで下さい。
日本国内からの署名ばかりじゃおかしいですし(もちろんあった方がいいですが)、本来は米国人が賛同してナンボですから。
米国人の署名が少ないと、アメリカでもあまり関心を持たれていないということにされてしまいかねません。
たぶん、企画を知らない米国人が多いだけだと思いますが。
10月20日までに最低5000筆集める必要があります。

情報2は主に国内向けに発信して下さい。ツイッターやフェイスブックのアカウントを持っている人は、どんどん宣伝をお願いします。


※ハーグ条約は離婚時の夫婦間に、どちらが子どもの主たる養育者となるかの争いがあるとき、奪い合いに巻き込まれて子どもの福祉が犠牲になることを避けるため、一律に連れ去りを禁止したものです。つまり強い禁止をすることによって”奪い合い”そのものを事前に抑止するのが目的なわけです(性格的には秩序罰ですね)。
当たり前のことですが国際条約なので、国をまたいだ連れ去り事件に適用されますが、外国では条約とは別に、州をまたいだ連れ去りを州法や裁判所命令で規制するのが一般的です。

ところが日本では”奪い合い”がなくなっては困る、でっちあげDVで食ってる悪徳弁護士や、狂人女権団体が一体化し、それを乗り物とする悪徳政治家とつるんで、ハーグ条約は外国の圧力であるとか、女性に過酷な条約であるとか趣旨の捻じ曲げをでっちあげて反対しています。

こうした勢力が恐れているのは、ハーグ条約そのものではなく、その法律的な影響が日本の国内法に及び、奪い合いが禁止されることによって国内での離婚時の争いが平和に解決されてしまうことです。
”奪い合い”がなくなってはオマンマの食い上げ、利権システムも、支持基盤も崩壊する、というわけです。このような自己中心的な意見に踊らされないようご注意ください。

コメント(4)

【日本存続の危機】人権侵害救済法案の危険性と抗議先について【至急拡散】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1879839356&owner_id=19026697
 今後 未来に向けて日本を良くしていかなければならないと思っています。

そこで
日本に国賊は必要ない のコミュを立ち上げました。

日本を愛する方々 日本の将来を真に考えておられる方是非参加してください。

尚 出入りは自由ですのでご気楽にどうぞ

http://mixi.jp/view_community.pl?id=6081723

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小宮山洋子の実態 更新情報

小宮山洋子の実態のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング