ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

阿伽羅倶楽部コミュのかつしかの月見

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
仲秋の名月より5日早めの9月14日、「葛飾区郷土と天文の博物館」のプラネタリュームで「月」の講義とともに、アカラの二胡を聴いていただきました。

8月の早い段階で200席近いプラネタリュームが満席になるほど、毎年楽しみに
してくださっている方の多いイベントです。

博物館の方の「月」のお話、とても楽しかったです。
月の裏側って観たことありますか?
なんとも風情のないほとんど真っ白なものでした。(笑)
昔の人があれを見ていたら、餅つきうさぎなんて思いもつかなかったでしょう。
と、言うことは私たちの餅つきうさぎではしゃいだ幼いころもなかったわけですね。
十三夜、十六夜、立待ちの月…など少し夢見心地なお話しのあと、その気持ちのままアカラの二胡へと続きました。

*月夜
*荒城の月

*馬メドレー

お帰りに「もっと聴きたい。」「二胡のイベントでたくさん聴きたい」「弾いてみたい」など、嬉しいお言葉をたくさんいただきました。

この博物館は10月半ば〜来年4月までお休みになります。
再開したあとは、アカラの二胡に月が、星が着いて来るようなイベントを是非、
企画していただきたいと願っています。

コメント(1)

聴かせていただいた“月夜”を思い出しながら、お月見をしています(´-`).oO♪ぴかぴか(新しい)満月ぴかぴか(新しい)

今宵はほんとに名月ですね(*'-'*)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

阿伽羅倶楽部 更新情報

阿伽羅倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング