ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福岡のアニメ好き大集合!コミュの☆雑談4☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談デース☆

いろいろ話して下さい♪


※悪口禁止です!

コメント(681)

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

来週は映画アイカツを観に行きます。
昔親不孝通り近くにあったアニMAPという店を知ってる人とかいるのかな。

なんとなく今ふと思い出した。

この時代は何故か専門店でビデオか円盤購入するとポスターを無料で毎回もらえてたんだよな。

今はそんなサービスなくなったもんな。



公開日に映画アイカツ観てきました。

もう最高。


購入した戦利品
公開日に映画アイカツ観てきました。

もう最高。


購入した戦利品
同人誌卒業して15年以上になるが卒業行きついた答えは漫画の購入する時凄いお買い得と思える事。

同人卒業してかなりの年月経っても全然この感覚は変わらない。
昔、ビブレの飲食店が並ぶフロアーに一切照明を付けないチャーハン専門店があってよくよく経営が苦しくなって閉店する張り紙が出て気になったから閉店する前の週に食いに行ったら客が土曜なのに一人もいなくてまさかの俺いるのに電気付けないのにはビックリした。

本当に真暗の中飯を提供する店だった。

味は普通に美味しかった。

勿体ないと思ったな。


近所のTSUTAYAが閉店で昨日まで閉店セールしてたのでDVDを100本ほど購入しました。
最新のアイカツ10thstory未来へのスターウェイ今週円盤発売楽しみ。
自販機が主人公のアニメが始まったけど今までみたことない。

斬新過ぎるww
>>[652] 自動販売機とかどうなるのか気になりますwそのうち人型になったりするんですかねw
>>[653] 観た時衝撃でしたわ。今後に期待ですな。

久しぶりです。
>>[654] お久しぶりです表情(嬉しい)福岡に行く時などあると思うのでその際はお会いしましょう!
>>[655]

わかりました。

お会いできるのを楽しみにしております。
職場近くにあるTSUTAYAの閉店セール明日DVD1本300円になるから買いに行くぞ。

DVD300円は非常に安いしそれなりに買うだろうな。



TSUTAYA閉店セールの購入品。

DVD1本300円購入。

ロウキューブ無印全巻

りゅうおうのおしごと1〜5巻(全6巻と知らずに購入してショック( ;∀;))

ちはやふる3期間2〜7巻(これで無印〜3期間まで全てコンプ)

ガンゲイルオンライン全巻(まさか1本300円まで売れ残るとはな)

魔法少女リリカルなのはストライカーズ8巻(おそらくこれでなのはストライカーズはコンプしたと思う。)

今回の買い物はロウキューブ以外はかなりお買い得だったな。

来週はいよいよ100円だ。

とりあえず前回の家の近くであった閉店セール時にまさかの幼女にロウきゅーぶ無印を取られるとはおもわなかったから今回は少し赤字でも1本300円で全巻購入した。
TSUTAYA閉店セールという事もあるけど今年すでに円盤の購入数が100本を超えてるんだがな。

しかも職場近くのTSUTAYAも6月から閉店セールしててこれを合わすと150本を超える可能性がある。
2日前のアニソン会で話した人にすすめられて観た江戸前エルフかなり良作だった。

エルフが唐突に話し出す昔話が最高だった。

鯛中鯛の話しは最高だった。
自販機が主人公のアニメが今週まさかのゴム出してきたわ////

もうこれを超える商品は販売せんだろうな。

というかもうこのアニメ内容MAXならそろそろ切るのも視野入れたくなる。
推しの子カラオケの点数43点とか57点という点数出してるけどどうすればだせるんだろうか?

カラオケの採点でこの点数出した事ないな。
中州大洋が閉館する。

最後に観に行ったのはたまゆらかARIAだったかな。

忘れた。

親の話しだと今は入れ替え制になってるという話し。

上記の映画観た時はまだ入れ替え制じゃなかった。

一体いつ変わったんだ。
調べた。2019年に入れ替え制に変わったんだ。
キャナルシティ全然いかないのに前にワクチン接種で3回行ってる。

しかもなんで毎回同じキャルシティでフロアが違ったんだろうか?

来週というか明日働いたら連休だから広島に気晴らしで竹原行こうかなと思ったけど1泊2日だとあまりに旅行としてはリフレッシュできないので諦めた。

変わりに今の所まだ行くかは定かではないがあるあるCITYに行こうか検討中

何気にあそこにはもう8年は行ってない事がわかった。

昔は頻繁に行ってたのにね。

最後に行ったのはたかはし智秋さんのラジオ公開録音だった。

10月5日ガルパン最終章1〜3と最速上映で4話を全国の映画館で流すらしい。

これは観に行くか悩む。

入場特典も色紙が再配布されるしな。

値段が5000円というネックもある。
コミックを数年前から電子書籍に変えて購入してるけど電子書籍の利点は東京の発売日にコミックが購入できる。だけど弊害もあって私は購入した後すぐには読まず積んでる。

どうしても手元にないから読む気にならない。

明日はその着せ替え人形は恋をする12巻発売日だ。
ガルパン最終章1〜3と最速上映で4話明日映画館でするんだけど行くのやめた。

次の日仕事で無理したくない。
16bitセンセーション

沙織事件の一年後に主人公がタイムリープするんだ。

この話題にはアニメはふれるのかな。

アダルトゲーム業界はこの時どんな感じだったんだろうか?
キャプテン翼シーズン2ジュニアユース編

今週あったのに違和感を覚えて観てたけど翼と早苗がスマホでラインらしきものでやり取りしてるのに気づいた。

俺の知ってるジュニアユースはまだガラケーもない時代の作品だったはず。
小学生の時からあるVHSのビデオデッキが本日その生涯を終え天に召されました。

本当に長い間ありがとう。

プリコネのジュエルが60万を越えた。

このゲーム大丈夫なんとと思う位課金をするコンテンツ少ない。
まんだらけの入ってるビルのトイレが新しくなって綺麗になってる。
今週のシャーマンキング

白にミントしか頭に入らない。
昨日片道2時間をかけて友達と一緒にTSUTAYA閉店セールに行ってきた。

本当に疲れたがいい買い物だった。

1本500円でした。
TSUTAYA閉店セール購入品DVD

1本300円いい買い物でした。

もう流石に最終の1本100円は行きません。
福岡であるロゼリアのライブ行くかどうかで悩んでる。

流石に一般で約1万は考えるわ。
何十年前親不孝から少し離れた所にアニマップというアニメ専門店があった。

書籍の取り扱い一切なしの店で珍しかったな。
映画ぼっちざろっく初日座席予約完了ww

とりあえず2回いくぜ。

ログインすると、残り641件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福岡のアニメ好き大集合! 更新情報

福岡のアニメ好き大集合!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。