ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大沢温泉大好きな方コミュの地震の後の情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人不在でトピックが立てられなかったので急遽勝手ながら管理人になりました。ご不満の方はお申し付け下さい。さて、私は大沢温泉従業員です。お知らせがあります。明日3月15日のあさ10時から夜19時(最終受付18時半)まで、外来入浴再開します。お風呂は一部の開放となりますがご容赦下さい。また、お湯が出ません。お風呂のみです。入浴料金は500円です。ご不便等お掛けしますが何卒宜しくお願いします。

尚、他の営業はまだ未定で、17日までは休業となります。

コメント(11)

続報です。
休業日が23日迄となりました。そのあとは未定です
> きのしたけんたさん
ありがとうございます。人的な被害はお陰さまでありませんでした。また、建物も大きな被害はありません。今後の営業はまだ燃料の関係で未定ですが、出来るだけ早く復活したいな、と思っています。さあ!がんばっぺし!
続報です。
自炊部外来入浴の時間が変更になりました。スタートは14時からです。ご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願いします。
6月までには通常になっているかな?
仙台にすんでおります。
このたびの地震で 志度平温泉が震災された方を受け入れます
というような放送をみました。

大久保専務かな でていらっしゃいました。

映像に 大沢の自炊部の露天風呂がでていました。
いかにも志度平の湯のように びっくり
大沢温泉も何か 協力されるのでしょうか?

すみません

いま大沢温泉のホームページみました。

3月末までは被災者および災害復興関係者の方々のご宿泊にしぼらせていただきます。4月からは、山水閣、菊水館、自炊部とも一般のお客様も承る予定です。なお、行政等から被災者の受入れ要請がありましたら、最優先にお受けしていきたく思います。予約の変更をお願いする場合があるかもしれません。ご了承下さい。

ってありました。失礼しました。
でも 志度平の温泉のような編集されていたのはびっくりでしたよ
> kanzumiさん
私はその放送見ていませんでしたが、実は取材で来られていたのは同じキー系列の関西方面のテレビ局のかたでした。今回の被災者受け入れは志戸平温泉さんも含んだ花巻南温泉峡の組合で決めた事なのでごちゃごちゃになってしまったのかもしれません。
それから、当宿の自炊部も本日より被災者受け入れとなりました。通常のお客様受け入れも4月1日から始まりますが、こと次第ではキャンセルさせていただく可能性もありますので、一度電話にてお問い合わせ下さいませ。
電話確認しました。
思ったより、一般客の宿泊 平気なようですね?
花巻出身者です。祖父が昔大沢温泉従業員でした。
帰省の度に必ずお風呂に入りに行っていました。
再開されて落ち着いたらまた必ずお風呂入りに行きます。
いろいろ大変だと思います。月並みな言葉しか言えませんが、頑張ってください。
> フジイカズキさん
ありがとうございます。もうだいぶ復活しています。あとは風評被害が落ち着けば以前の活気ある大沢に戻ると思うのですが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大沢温泉大好きな方 更新情報

大沢温泉大好きな方のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング